女はお嫁さん要員? 年収800万でも「行き遅れ」と見下される田舎の地獄

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-09-07 10:08
投稿日:2024-09-07 06:00

図々しい弟の信じられない言葉が続く

 早く帰ってほしい…。咲子は拒否感を察してもらうが如く、無言でキッチンにこもり、洗い物をし始める。

 すると、信じられない言葉が背後から聞こえてきた。

「ねえ、メシとかないの? 今日はここに泊まるつもりで来たんだよね」

「…え?」

 将平は今日、出張で新宿に来たと言う。

 近隣のホテルに宿泊しようとするも、インバウンド旅行者の影響かどこを探しても予算オーバーのため、咲子の家に泊まることを思いついたらしい。

「まさかこんなに狭い部屋だとは思わなかったな。まあ、壁と屋根があるだけましっつうか」

 なんと図々しい発想だ。長年距離をおいていても、結局あの家の中で自分は虫けらのような存在なのだと身に染みる。

 ――あの時、出て行ってよかった…。

女性は「お嫁さん要員」でしかない田舎

 咲子は20年前、デザイナーを目指し、大学進学と同時に上京した。

 進学も上京も親から反対されていたが、猛勉強の末に東京藝大に合格し、仕送り不要、東京は卒業までという約束で両親をねじ伏せた。

 しかし、大学3年の夏休み。就職活動で地元に一時帰省すると、両親は言った。

「就職先は既に決まっている。咲子はそのまま卒業するだけでいい」

 聞けば、父親が懇意にしている地元企業に一般事務職として働く折り合いがついているという。その企業は社内結婚率が高く、地元の噂では女性社員はほぼお嫁さん要員としてみられていると聞いていた。

 そもそも、地元に帰るのも本意でなかった咲子は、卒業後も東京に残る決意をした。親が決めた就職先も自ら連絡し、辞退。勝手な行動に父親が激怒し、大喧嘩となったのは言うまでもない。

 疎遠になって以来、地元の同級生伝いで近況は耳に入っているようだが、事務的な連絡を除き咲子からは何も起こしていない。何かしらのアクションがあったのは今回が初めてだ。

 結局、ホテル代わりではあったのだが…。

「狭い部屋で、惨めな生活じゃん」

「姉ちゃんもさ、あの時おとなしく就職して、同じ会社の人と結婚してりゃ、俺ん家みたいに大きな家と車のある生活ができてたはずなのになぁ、失敗したね」

 将平はボリボリと白い恋人のカスをソファの上にまき散らしながら、咲子にアピールするかのようにぼやいた。

「…そうかな? 私は今でも十分幸せだけど」

「強がっちゃって。俺恥ずかしいよ、地元じゃみんな姉ちゃんのこと『行き遅れ』とか『かわいそうだ』って噂してるし。成功しているならまだしも、結局、こんな狭い部屋で、仕事だけで自意識満たしている惨めな生活なわけじゃん」

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


実証!「紀ノ国屋のポーチ」気になる収納力 2023.2.23(木)
「紀ノ国屋 スイーツポーチ」のポーチだけ(単体購入可)が2月15日に発売され、好評を博しています。お店を訪れると一色のみ...
おんにゃの子の匂いはどこだ?パトロール中“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
店頭に並ぶ「サービス花束」は分けて飾るのが正解!運気もUP
「またかよー!」と、なんでもかんでも値上げばかりで嘆き(怒り?)たくもなりますよね。今までが安すぎたのか、これ(から)が...
「オバ見えする後ろ姿」はスマホ首・ハミ肉・パサ髪+2項目
 家の中にいると、自分の後ろ姿を見ることはほとんどないですよね。でも街へ出かけ、ショーウィンドウに映った自分の後ろ姿に、...
さよならシャンシャン、また会う日まで… 2023.2.22(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仕事の悩みは尽きない! 40代女性の働き方を見直すヒント5つ
 仕事をしていると悩みは尽きないもの。40代になるとふと「このままでいいのだろうか?」なんて、仕事に対して不安に感じる人...
【どこ?】買い物中のあさだくんとやまぐちくんをさがせ!
「日刊ゲンダイ」毎週月曜発売の紙面で連載中の人気漫画「中年2人とねこの日々 あさだくんとやまぐちくん」の特別番外編! ...
【回答】買い物中のあさだくんとやまぐちくんをさがせ!
(日刊ゲンダイ臨時特別号「日刊ニャンダイ2023」記事を再編集) ※「日刊ニャンダイ2023」はAmazonでも好...
日記が続かない人必見!今度こそ3日坊主と決別する5つの方法
 新しい年のはじまりや誕生日をきっかけに「日記を書こう!」と決意したものの、三日坊主……なんて経験はありませんか? 可愛...
猫=ダンディ! 無頓着を装った“たまたま”チラ見せにキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
月明かりに照らされて いい距離感で歩く 2023.2.20(月)
「きっと長い付き合いなんだろうな」と思わせる、1匹と1人のいい距離感。  ゆっくりと歩いていたけど、どちらがどちら...
「生理中のお風呂問題」膣内まで洗う派? 4つの疑問を解説
 生理中は、なにかと不快感や悩みも伴うもの。特に、生理中のお風呂問題で困っている人は多いかもしれません。  今回は「温...
小学生のタブレット学習って便利!だけど思わぬ落とし穴が潜んでいた…
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「うちの子は1回で」妊活中に届いた叔母からの“それ言う!?”LINE3選
 妊活中は、毎月のストレスに心が折れたり、神経質になったりと、ただでさえ神経が過敏になっていますよね。実の親や、旦那の両...
宇宙はすでに行こうと思えば行ける場所? 2023.2.19(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
人生が潤う~♡「推し活」で得られるメリットと注意すべき点
 推し活というと一昔前まではオタクなイメージでしたが、今では老若男女がハマっている趣味のようなもの。推しがいない人にとっ...