更新日:2024-08-21 06:00
投稿日:2024-08-21 06:00
平成中盤までは、「若者が出会いを求めて使うもの」という印象だったマッチングアプリですが、令和の今では、大人の世代もマッチングアプリで出会いを探すのは至ってフツー。
一方で、やはり我々アラフォー女は20代女性のようにはマッチングアプリを使いこなせません。年齢的にも不利なうえに、モテるポイントもわからん…! 今回は40代でもマッチングアプリでモテるコツを紹介します。
一方で、やはり我々アラフォー女は20代女性のようにはマッチングアプリを使いこなせません。年齢的にも不利なうえに、モテるポイントもわからん…! 今回は40代でもマッチングアプリでモテるコツを紹介します。
40代でもマッチングアプリでモテる方法
40代でマッチングアプリでモテたいなら、20代のように振る舞わないといけない…なんてことはありません! 40代でもポイントを押さえれば、モテることは可能なんです♡
1. 自撮り&加工写真はNG
まずマッチングアプリでモテるために1番重要なのが、やはり写真。マッチングアプリでプロフィールをチェックする順番は、写真→プロフィール文章です。
プロフィールの文章を読んでから写真をチェックする人はほぼゼロ。つまり、写真がマッチングアプリライフを大きく変えるワケです。
40代でマッチングアプリでモテたいなら、自撮り写真や加工しまくりの写真は絶対にNG。今の若い世代が自撮りと加工を当然のようにしているからといって、乗っかってはいけません。加工はフィルターくらいでとどめておいて。
「若作りおばさん」と言われてしまうので、裏ピースの自撮りなんて絶対にやめてください。
【こちらもどうぞ】田舎に住んでるとマッチングアプリは役立たず!? 婚活女性が涙した悲劇4選
2. ナチュラルな写真を複数枚載せる
マッチングアプリに登録する写真は、自撮り&加工写真ではなく、他撮りで自分の自然な姿がわかるものがおすすめ。
旅先での撮影写真や友達と遊んでいる和やかな印象の写真など、とにかくナチュラルな写真がベストです。自然体な笑顔の写真を複数枚載せると、あなたの良さがわかるコレクションになるはず。
男性は、40代の女性に自撮り写真や加工写真といったキャピキャピ感は求めていません。落ち着きと明るさ、和やかさが感じられる画像を選びましょう。
ラブ 新着一覧
いわゆるBLものでは、イケメン同士が恋愛することが多く、その様子を女性たちはうっとりと見つめている。そして実は、現実世...
彼氏ができれば、当然「関係を長続きさせたい」と思うもの。しかし、交際がスタートしてから、「こんな人だったんだ……」と気...
カレのことは好きだけど、今日はなんだか疲れているし、気分じゃない……。でもカレはやる気満々だし、どうしよう〜。そんな時...
結婚に憧れている女性は多いでしょう。しかし、結婚願望があるのに、なかなか叶えられずにいると不安になってしまうもの。でも...
付き合っている相手を束縛してしまうのは、「ほかの人に取られるのではないか」「本当に自分のことを愛しているのか」というよ...
SNSを見ていると、結婚後もパートナーとの間に不満を抱えている人も多いように感じます。一緒に生活していれば多少の不満が...
彼氏ができると「嫌われたくない」「もっと好きになってほしい」という気持ちがあるあまり、何でも彼の言うことを聞いてしまう...
「結婚したら、自分の人生はパートナーがどうにかしてくれるかも」——。今思えば無意識下でそう思っていた時期が私にもありまし...
「あんなに優しかった彼が、結婚したら変わった……」と、夫の変化に嘆く声をよく聞きます。未婚の女性は、「本当に変わってしま...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.34〜女性編〜」では、コロナ禍に突如として夫から離婚を突きつけられた妻であるYさんの戸惑いを...
いざという時にしっかりとしていて頼り甲斐のある彼氏がいると、やはり嬉しいものですよね。でも、最近では、彼女に甘える“甘...
マッチングアプリに登録しているイケメンのなかには、一定の割合で、女性との恋愛やカラダを求めるのではない、お金目当ての男...
一緒に住んでいた彼と同棲を解消したいと考えている女性は、「どう切り出したらいい?」「トラブルにならない?」「2人の持ち...
独身だけど声がかからないわけじゃない、結婚したい気はするけど相手を一人に決められない……そう悩むことありますよね。「こ...
恋愛は、交際してみなければ分からないことがたくさんあります。付き合ってから、彼の性格や癖に気づいた人も多いでしょう。そ...