更新日:2024-08-31 06:00
投稿日:2024-08-31 06:00
今や、スマホは中高生なら持っていて当たり前の時代になってきました。さらには、小学生のうちからスマホを持つ子どもも増えています。それに伴って増えているのが「子ども同士のLINEトラブル」です。
今回は、ありがちな3つのトラブルと対処法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回は、ありがちな3つのトラブルと対処法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
知らないところで…こども同士のLINEトラブル3つ&対処法
1. 違う意味で言葉が伝わり…
LINEのトラブルを避ける上で気をつけたいのが、言葉の伝わり方です。
人同士が会って会話していれば、表情や声色、空気感から言葉+さまざまな情報が得られますよね。でも、LINEでは文章のみで判断する必要があり、意図しない伝わり方をしてしまうケースがあります。
こちらのグループLINEでは、嫌な思いをした女の子に友達が謝罪する中、「私たち、友達でしょ?」という意味合いで送った言葉が「私たち友達じゃない(否定)」として捉えられてしまい、トラブルに発展しました。
LINEを送る際には棒読みで一度読んでみて、どんな伝わり方をするのか確認してから送信する習慣をつけることが唯一の対策になります。
ライフスタイル 新着一覧
ここはビル街の袋小路――。その突き当たりの地下に店を構える「パブスナック どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と...
「ねーさん、こいつはオススメだから今のうちに買っときな」
半袖を着ようか、長袖を着ようか迷うような頃。「本日、ワ...
ママ友同士の間で、「◯◯くん、走るの速くてすごいね」とか、「◯◯ちゃんって、お人形さんみたいに可愛いね!」なんて、子ど...
きょうは、カッコイイにゃんたまω様の漢(オトコ)の後ろ姿です。
女の子が惚れちゃう男の後ろ姿というのは、トラッ...
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、海を見下ろすお宅の庭、昼下がりのデート中に失礼します。
この地域のマドンナである聡明で美人のサビ猫を...
お花屋さんであるワタクシではございますが、毎日のお仕事の中で「あぁ!神様~!」と思ってしまう瞬間がございます。しかも、...
日常生活に欠かせなくなったLINEですが、意外にもLINEが原因で「マナーのない人」という悪いイメージを持たれてしまう...
きょうは、目を凝らして御覧ください。ニャンタマニアのみなさま、見えるでしょうか?
恋に挑むにゃんたま君が3匹ω...
たとえ同じ環境で育ってきたとしても、人はそれぞれ性格が異なります。中には、ポジティブな友達を見るたびに、「羨ましい」と...
お金に関する悩みや不安を抱えている人は多いでしょう。将来のことを考えて、「貯蓄しなければ」と思いながらも、思うように増...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、透明バックにすっぽり収まったにゃんたま君です。
100円ショップで買ってきたバックを置いておいたら…...
もうすぐ閉店準備にかかろうかという時間、猫店長「さぶ」率いる我が花屋へ、今日も悩める中年の男性のお客様がご来店でござい...
きょうは、お目当ての女の子を軽快に追いかけるにゃんたま君ωを、夢中で追いかけて撮った一枚です。
背後に殺気!と...