更新日:2024-09-17 06:00
投稿日:2024-09-17 06:00
4. エロ系を誤爆
承認欲求不足で、エロ系アカウントを作って男性にチヤホヤしてもらおうとする女性も一定数いますよね。エロ系裏垢を持っている女性こそ、誤爆には本当に気をつけて!
下着姿の写真や「誰か構って♡」とお誘いする内容の投稿、ましてやプレイ中の動画なんて本アカで誤爆してしまったら大惨事。
一瞬で削除したとしても1人がその投稿を目にしていれば、瞬く間に知人に知れ渡ってしまいます。
5. 機密情報を誤爆
仕事関連の話や愚痴を裏垢で投稿したつもりが本アカだったなんてことも、実際にある話です。
その内容が会社の機密情報なら、懲戒解雇もありえます。そもそも本垢・裏垢に関係なく、仕事に関する情報をSNSで発信するのはNG。少しでも「この情報って第三者に話していいんだっけ?」と迷ったら、投稿しないようにしましょう。
裏垢誤爆だけで一瞬で人生が狂う!
裏垢でに発信しようとした内容を本アカで誤爆して、人生が狂ってしまった…なんてことがそこら中で起っています。
裏垢を持っていること自体は悪いことではありませんが、取扱いは慎重に。感情的になっているときや酔っ払っているときは誤爆しやすいので、SNSに触らないのが吉。投稿前には必ずアカウントをチェックするようにしましょう。
ライフスタイル 新着一覧
仕事の後のビールは、全てを忘れさせてくれる大切な存在。そんな1日の終わりに飲む1杯にはこだわりたいですよね。
そこ...
2024-03-07 18:25 ライフスタイル
時には昇ってきた階段を振り返る。ずいぶんと上がった、と誇りに思うこともあるし、まだこんなところか…と凹むことも。
...

早いものでもう2月。新年をきっかけに、今年こそは! と決意を新たにした方も多いのではないでしょうか。
筆者もそのう...
子育てをはじめるともれなくついてくるのが、たくさんの人間関係。保育園や学校、ママ友との交流の機会が多いので、コミュ力の...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子育て期間中は、何が正解なのかわからないまま日々育児と向き合わなくてはなりません。しかも、子供によって成長の速さも性格...
立春(2月4日)を迎え、暦の上では春。ですが、この記事を書いている最中にもテレビ画面には「本日関東地方は雪」ニュースが...
日本語って本当に難しいですよね! 中でも、日本人ですら間違えてしまうのが、敬語です。
案外、正解を知っている...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
人は見かけでは判断できません。特に、相手の本当の部分が垣間見えるのが「家の中」です。
いつも綺麗な人なのに家がすご...
結婚すると、長期休みや年末年始に夫の実家に帰省する人が多いですよね。そして、夫の実家への帰省中に、夫の家族から引かれる...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
鉄橋の間をゴーゴーと風が通ってゆく。眼を閉じて、橋と共に吹き飛ばされる自分を想像してビクッとする。
と思ったら...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
最近流行っている「ソロウェディング」をご存知ですか? ソロウェディングは、一人で結婚式を挙げたり、ドレスを着たウェディ...