更新日:2024-09-28 06:00
投稿日:2024-09-28 06:00
30代半ばを超えると、親からの結婚に対する圧もより一層強くなってきますよね。
LINEに忍ばせた小さなプレッシャーを感じさせる文章は、じわじわと心に圧力をかけてきます…(笑)。今回は親から届く結婚のプレッシャーを感じるLINEを3つ、ご紹介します。
LINEに忍ばせた小さなプレッシャーを感じさせる文章は、じわじわと心に圧力をかけてきます…(笑)。今回は親から届く結婚のプレッシャーを感じるLINEを3つ、ご紹介します。
親からの結婚を迫る圧がすごい…プレッシャーを感じるLINE
1.「〇〇ちゃん、結婚したんだって」
30代半ばを過ぎると、親からの「〇〇ちゃん、結婚したんだって」という報告が多くなってきます。
こちらの女性は、お母さんから「風邪ひいてない? 何か食べ物送ろうか?」と優しいLINEを受け取りました。「大丈夫だよ、ありがとう」と返信すると、さっそく本題に入ろうとするお母さん(笑)。
「そういえば、幼馴染のまみちゃん結婚したんだって!」と知人の結婚報告がはじまりました。
さらに「40代になっても本気出せば素敵な相手が見つかるものね!」とちょっぴり露骨になった結婚押しが続き、「それはよかったね!」といつも通り軽く流していると、最後の決め台詞に「結婚って本当にいいものよ」と一言。
ストレートに言うと嫌がられると思ったのか、知人の結婚報告を最大限活用してプレッシャーをかけてくるお母さんでした。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【連載第83回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

8月のオープン時には話題を呼び、大行列をなしていた中目黒のパン屋「ダコー(dacō)」。あれから2カ月が経ち、やっぱり...
大崎の高層マンションに暮らす華は、テレビ局に勤める夫・大輔と二人の子供に囲まれ悠々自適な専業主婦生活を送っている。毎日...
大崎の高層マンションに暮らす華は、テレビ局に勤める夫・大輔と二人の子供に囲まれ悠々自適な専業主婦生活を送っている。毎日...
夫を仕事に、ふたりの息子を小学校に送り出してからが、自分の時間だ。
長時間かけて丁寧に淹れたブルーマウンテンを...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
9月末、X(旧ツイッター)で「男児ママ」がトレンド入り。これは男児を銭湯や温泉、または女子トイレに連れてくる男児の母親...
みなさんは距離を縮めたい人にはどんな風に接していますか? 私はミリ単位でジリジリ近づくことが多いのですが、スナックでの...
写真や動画を見返した時、自分の髪がボサボサすぎてギョッとしました。「いい加減ヘアセットくらいしようよ」と出かける前の自...
皆さんは「ふわふわ言葉」を知っていますか? 最近の小学校の教育現場で教材になっている、子供だけでなく大人こそ改めて大切...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日中は冷房、夜は毛布をかけて寝る不思議な時期です。これを秋と呼んでいいのかは迷いますが、季節の移ろいを感じる今日この頃...
家が狭いとイライラしてストレスが溜まりますよね。物にあふれた部屋を見るだけで、どっと疲れが押し寄せてきます…。でも、ち...