オカモト「まるでこたつ おやすみスイッチ」は40女の睡眠を守れるか

コクハク編集部
更新日:2024-10-22 06:00
投稿日:2024-10-22 06:00
 早いもので10月ももう後半。金木犀の甘い香りが心地よい季節になりました。秋が深まるにつれ、筆者を苦しめるのが足の冷え。

40女、パンツより先に靴下を履く

 いやほんと、つらいんですよ。本当に血が通ってるのかい? とじっとつま先を見る日々です。足の爪が真っ青なんですけど?

 よって、お風呂上りはパンツより先に靴下を履きます。保温命! そのまま、大急ぎで布団にダイブですよ。

 ちょっとでもポカポカを逃がしたくないのです。そんなわけで、靴下を履いたまま、夢の国へGO! それでも、徐々につま先が冷えてしまって、なかなか眠れないんですよね。まだ10月なのにね…。

 そんな筆者の、朝の日課は「靴下探し」。今朝は床に片方落ちてましたよ。もう片方はなぜか枕元に。結局、眠っている間に脱いでしまうんですよね…。足元がうっとうしくなって目が覚めることもしばしば。

【読まれています】更年期、それはある日突然に…45歳女の体が『倦怠感で満タン』になった

「まるでこたつ」シリーズから爆誕

 そこで、試してみたのがこちら! オカモトから発売されている「靴下サプリ まるでこたつ おやすみスイッチ」(3500円/税込)でございます。

 オカモトの「まるでこたつ」シリーズといえば、コクハク覆面調査隊も『猫も杓子も「まるでこたつソックス」推しだけど、超足冷え40女に効果は』で、絶賛していましたっけ。その実力は疑いようもない! はず!

 オカモトの「おやすみスイッチ」シリーズは、「世の中で抱える「おやすみ」の課題を足もとから解決したい」の思いから誕生したのだそう。パッケージに書かれた「足が冷えて眠れない方に」の頼もしさよ!

 それにしても「まるでこたつ」といい「おやすみスイッチ」といい、イメージとパッと結びつくオカモトのネーミングセンスが素敵すぎる♡

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ヤバ、膀胱が緊急事態…知らぬは“地獄”行き!トイレを我慢する方法5つ
 誰しも一度は、トイレに行けない状態で今にも漏れてしまいそうになった経験はあるはず……。バスや電車、会議中やトイレのない...
買い物って「小さな判断」の連続なんだ 2023.5.10(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
花屋も「らんまん」に注目!紫の開運花ヘリオトロープを竹雄(志尊淳)に
 イケメンが大好物なワタクシ。ストレス解消のため、仕事の合間にTver(本当に神!)で深夜ドラマを見てはイケメン探しに大...
オスを引き寄せるフェロモンジャッジ!貴女の度数は?【5月前半】
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
【KALDI】もう手放せない! 鬼リピ不可避4品 2023.5.9(火)
 食いしん坊の聖地「カルディ」。棚一杯に並んだ輸入食品やオリジナル商品は、見ているだけでも楽しいですよね。今回はそんなカ...
なんでもない日々のこんな瞬間が好きだ 2023.5.8(月)
 次の予定があるのかな? 待たせている人がいるのかな?  もしかして、移動は小走りと決めているせっかちな性格なのか...
親友の新彼氏にモヤモヤ。その恋大丈夫?と諭すべきか、だんまりすべきか
 20代の頃は、女友達のヤバめな恋愛相談に乗る時「友達なんだから、止めなくちゃ」と思っていました。  友達が学内で...
“たまたま”が緊張の鼻チュー♡ 白黒姐さんの香りにドキドキ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
お休みは“いつか終わる”からこそ価値がある 2023.5.7(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
謝るつもりが火に油!「失言の謝罪LINE」絶対に送ってはいけない3選
 人間誰しも失敗をしてしまうことがあります。特に失言は、相手を傷つけてしまい、なかなか関係が修復できないケースも多いはず...
「キラキラしてる人が苦手」と思うのはなぜ? 隠れた理由と賢い対処法
 好感度が高いキラキラした人を見ると、「羨ましいな」と思う反面、「苦手……」と感じる人は多いのではないでしょうか。苦手と...
「今、今、今!」今でしょは生ぬるい!? ママ友からのお受験“圧”LINE3選
 自分の子供の人生を少しでも良くしようと必死の「お受験ママ」。特に小学校受験は、小さな子供本人が希望してというよりも、マ...
店員の勧めも食い気味にNO!おばさんになって「楽」と感じる8つの瞬間
 ある程度の年齢になると、嬉しいはずの誕生日も憂鬱に感じるかもしれません。「もうこれ以上、年を取りたくない!」なんて思っ...
ひとりで焚火するのは良い気分 2023.5.5(金)
 パチパチという音を聞きながら、目を細めて揺れる炎をぼうっと眺める。  ひとりで焚火するのは良い気分。こういう時に...
妻を労う夫が選んだスノーピーク×久保田の酒 2023.5.4(木)
 銘酒「久保田」を製造する朝日酒造と、アウトドアブランドの「スノーピーク」。一見、何の関係もないようですが、実はどちらも...
魅惑のオッドアイにうっとり♡ コミュ力抜群な“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...