更新日:2024-10-29 06:00
投稿日:2024-10-29 06:00
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
この度、フリーランスから正社員に転身しました。今までフリーランスとして在宅ワーカーだったのですが、あえて茨の道を選んだのには幾つかの理由があります。
40代子持ち主婦のフルタイム勤務の理想と現実についてお伝えします。
この度、フリーランスから正社員に転身しました。今までフリーランスとして在宅ワーカーだったのですが、あえて茨の道を選んだのには幾つかの理由があります。
40代子持ち主婦のフルタイム勤務の理想と現実についてお伝えします。
離婚を目指してフリーランスから会社員へ
フルタイム勤務を選んだのは、もちろん「離婚」という明確な目標があるからです。
自立した生活を確保するためにも、働き続ける必要がありました。
離婚したい理由は、以前からこのコラムで伝えている通りセックスレスだから。
子育ても一段落し、現在40歳。
年齢を重ねるほど転職は厳しくなるので、今がタイミングだと感じました。
上の子の受験が終わってから転職しようかと考えていましたが、ズルズル先延ばしにするうちに自分も年齢を重ねてしまうリスクを恐れて一歩踏み出しました。
男性の場合、新卒から働き続けてキャリアと実績を積み上げていれば、40代になっても転職のチャンスはあります。
しかし私のように妊娠・出産で仕事を中断したり、パート勤務を繰り返したりと、細切れのキャリアでは40代からの転職は非常に厳しい戦いになります。
【読まれています】セックスレス10年、結婚生活のQOLを上げるために私が捨てたこと
不規則な生活が始まり…
私の選んだ職種は営業。
もともと経験があり、ルーティン業務が苦手な私に向いていますが、スケジュールが不規則なため、帰宅は20時を過ぎる日も多くなります。
家事や食事の準備は朝のうちに終わらせるよう心がけていますが、子どもたちが先に夕飯を食べることもあり、寂しい思いをさせているのではないかと胸が痛む日もあります。
ライフスタイル 新着一覧
子どもを塾に通わせている保護者の中には、「これってどうなの?」と塾のやり方に不信感や疑問がある人もいるはず。あるいは塾...
2月28日は“バカやろーの日”だとご存じですか? それにちなんで(笑)、皆さんの愚痴を集めてみました。いつも笑顔の明る...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
韓国人の夫(30代後半)と韓国で暮らしている30代前半の筆者。最近なにかと「韓国人の彼氏がいるのでいろいろ教えてくださ...
2025-03-24 06:00 ライフスタイル
春は別れと出会いの季節。
3年先、5年先、10年先…
いい意味で記憶の中に残る人になれるといいな。

【連載第93回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

すでに出来上がっているグループLINEに入るときは少なからずドキドキしますよね。そんな新参者の気持ちを和ませてくれる人...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますよう...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...
この投稿をInstagramで見る Shohei Ohtani | 大谷翔平(...
ユニクロ(UNIQLO)は3月20日、「玉川高島屋S.C」(東京都世田谷区)南館4階に世田谷エリア最大級の大型店「ユニ...
「本当は内緒にしてって言われてるんだけど…」から始まる会話、女性ならほぼ100%したことありますね。もちろん同じ会話がス...
子どもの性別によって親の悩みも変わるもの。とくに女の子をもつママは、ママ友や同性という親子関係の中で「めんどくさい」と...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...