更新日:2024-11-24 06:00
投稿日:2024-11-24 06:00
友達とLINEしているときに「私、年取ったな…」と感じた経験はありませんか? 今回は、そんな“老化を実感したLINE”をご紹介します。
これって老化あるある? 友達とのLINEで実感した老い3選
「昔はこんなんじゃなかったのに!」と気づいたとき、自身の老化を実感するはず。あなたも友達とLINEでこんなやりとりをしたことがあるのではないでしょうか?
1. 名前が思い出せない
「友達が私の昔の元彼を見かけたらしいんですけど、全然名前が思い出せなくて。友達も友達で間違えてるし、かといって私も思い出せないしでカオスでしたね(笑)。しょうた、そうた、そうまと、名前がどんどん変化していくのは面白かったです。
こういう“名前を思い出せない”ってことが最近しょっちゅうあります。だから友達とよく『顎にホクロがある人』とか『やけに黄色が似合う人』って、その人の特徴を出して『あー! あの人ね』ってなってますね。
そこでしっかり思い出せばいいものの、面倒くさがってハッキリさせないから、どんどん人の名前忘れていってます(笑)」(43歳・パート)
「顔は知ってるのに名前が思い出せない」という経験は、私たちアラフォーにとってもはや日常(笑)。
その人を特徴で表したり、名前を思い出せずにあだ名をつけたりするのも老化あるあるかもしれません。
【読まれています】「私は一応慶応卒」学歴マウント炸裂!ママ友から届いた地獄LINE6選
ライフスタイル 新着一覧
ミュージカル映画で歌が始まると、慣れなくて一瞬だけ気恥ずかしくなる。
だけど、すぐにそんなことは忘れて、スクリ...

北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
みなさんは、自分のことを語彙力が豊富な方だと思いますか? それとも口下手だとか、無口な方だと思うでしょうか。円滑なコミ...
トルコ南部のシリア国境近くで6日、マグニチュード7.8の地震が発生し、両国では1万5000人を超える死者が出ている(日...
鉢に張った水をのぞくと、青い空が映りこんでいた。
空気が澄んでどこまでも広がる冬の空はきれいだけど、こうも寒く...

コロナ禍をきっかけに、在宅ワークも当たり前の働き方になりました。でも、気分がのらなくてついサボってしまったり、逆に休憩...
先日、ある芸能ニュースに目が行きました。ハワイに住むモデルの梨花が「過去マックス」の体重に「激太り」したという記事です...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仕事でも学校でも、自分よりも先に経験を積んでいる「先輩」はかっこいい姿に映り、憧れ、尊敬、信頼などいろいろな感情が湧い...
すっかり初老のワタクシ、人生に疲れを感じる今日この頃。いろいろなことを相談して元気をもらえる相手は、自分の子供世代とも...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
出航時の揺れには慣れていても、旅立ちはいつも気持ち高ぶる。
目的地に着くまでは海の上。この景色もしばらく見納め...

あなたがこの世で最も怖いものはなんですか? 中には「女の妬(ねた)みが一番怖ぇ」と思っている人もいるでしょう。
...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...