更新日:2024-11-28 06:00
投稿日:2024-11-28 06:00
書いて気持ち良くなりたい!
官能小説を書きたい女性たちが好むのは、生々しいリアルな描写です。話の中にセックスレスなどの女性としての苦しみや悩みも盛り込み、そこからの解放としての快感描写がキモとなっていると言えるでしょう。
なぜそうした設定が好まれるかというと、書き手の女性たちが性に関する問題で苦しんできたからなのでしょう。
また、理想的な相手に優しく尽くされたいというよりは、自分を何もかもさらけ出してメチャメチャに感じまくりたい欲求のほうが強いのだと思われます。
プロとの分かれ道とは
ただ、忘れてはいけないのは、小説は読者あってのものです。書いている本人だけが気持ち良くなってしまい、読者の存在を忘れてしまったら、作品として成立しません。
書き始めの頃は「私の体験ってすごいでしょ!」「こんなに気持ち良かったんだから!」という自分のアピールに徹してしまい、読者と距離を置いてしまう人が少なくありません。
官能小説家デビューを目指したいのなら、ストーリーに起伏をつけ、読者に楽しんでもらえる工夫も必要だと思います。自分ではなく、読者に気持ち良くなってもらってこそ、プロの書き手なのかもしれません。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.171〜女性編〜」では、交際中のモラハラを理由として、ドロ沼の末に恋人と別れた明美さん(38...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
夫の理想が高ければ高いほど、妻たちの不満は膨らむ様子。「なんなのコイツ!」と怒りがこみあげ、離婚を考えるようになる女性...
コロナが5類に移行してから、くすぶり始めているのが、不倫です。濃厚接触を避けていたコロナ禍では自粛傾向にあった禁断の関...
誰もが「不倫はいけない恋愛」と思っているでしょう。でも「不倫してよかった」「不倫も人生経験の1つ」と考えるツワモノもい...
「大好きな人とずっと一緒に過ごしたいから」「子どもが欲しいから」などなど、結婚したい理由は人それぞれ。あなたが結婚したい...
「好きな女性のタイプは?」という質問に対して、「よく食べる女の子が好き!」と答える男性って結構いますよね。でも、その言葉...
男女平等が常識になってきた現代ですが、まだまだ男女の差は存在します。その差が特に顕著なのが家庭の中。夫婦共働きであるに...
男女が距離を縮めていく中で、話題になりやすい内容といえば“過去の恋愛”。ですが、「どこまで話していいのか……」と、迷っ...
好きなキャラクターやアイドルなどを追いかけて応援する「推し活」。40代独女の中には最近では「推し活」だけで満足してしま...
皆さんは「ヒス構文」を知っていますか?
「ヒス構文」とは、お笑い芸人のラランドさんのネタから生まれた言葉で、ヒス...
彼氏や夫の言動に「そんな人だったの?」と引いた経験はありませんか? 人間性を疑うほどの出来事があると、大好きだった彼へ...
「冷酷と激情のあいだvol.170〜女性編〜」では、交際2年目で同棲をしている恋人が、風俗通いや浮気をすることに悩む理奈...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
良い恋愛をするには、素敵な男性と出会う必要があります。でも、現実には素敵な男性は彼女がいたり、既婚者だったりとなかなか...
夫婦関係がうまくいかなくなった時、すぐに離婚するのではなく一旦別居する夫婦は多いですよね。でも、いざ別居すると相手の存...