女性の性の悩みやセックスレスはタブー視されがち。有楽町でのイベント開催は大きな一歩だ!

豆木メイ フリーライター
更新日:2025-01-07 06:00
投稿日:2025-01-07 06:00
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。

性に関する「ホンネ」を語れる場

 2024年12月、有楽町マルイ(東京・千代田区)で「みんなの夜のホンネ展」というイベントが開催されました。主催したのは、女性の性のお悩み相談サービスを提供する「オトナのお悩み保健室」です。

 人には言えない性の「あるある」や「ホンネ」を集めた展示や独自調査のデータ公開、さらには女性向けブランドとのコラボ商品販売など、プレゼント企画など、話題性のある内容が盛りだくさんのイベントでした。

 普段から性に関する発信をしている私としてはとても興味深く、行きたかったのですが、残念ながら予定が合わず断念…。

 その代わりに、イベント内で行われたトークショーのアーカイブ動画を視聴しました。

 今回は、性愛コミュニケーターの森林原人さんとセックスレス・夫婦仲コメンテーターの三松真由美さんが登壇したトークイベント「ふたりの間に何が起きている? ~レス夫婦増加の理由~」を視聴して感じたことをお伝えします。

【読まれています】女性のセルフプレジャーはなぜ浸透しない? パートナーとの性交渉とは別物だと考える理由

結婚・恋愛・セックスは持続可能?

 まず、森林原人さんから「結婚・恋愛・セックスの三位一体は成立するのか?」という問いには深く考えさせられました。

 一人の人を一生愛し続け、性的な関係を継続することの難しさを率直に述べていてとても共感する内容でした。

 特に印象的だったのは、「欲望は変化するものだから、永続的に一人の人と向き合い続けるのはまず無理」という前提。

 では、どうしたら良いのか? という具体的なアプローチが議論されていました。

 続きはぜひアーカイブ動画を見て欲しいのですが、男性と女性の性欲のあり方の違いや、社会的な立場が夫婦関係にもたらす影響などかなり深掘りしていてとても興味深いものでした。

 筆者自身、10年以上のセックスレス状態なので性的な関係を維持する難しさは痛感しています。相手を異性として見られなくなるとそこからの回復は非常に困難です。

  性愛を伴わない夫婦関係を受け入れるのも一つの選択肢かもしれませんが、それも寂しいもの。結果的に、不倫や離婚という選択肢が頭をよぎるのは自然な流れなのでしょう。

 子どもがいる場合や経済的・精神的な依存関係にあるとセックスレスだけを理由に離婚するのは難しいのがほとんどでしょう。

 これが世の中から不倫がなくならない要因の大きな一つだと感じています。

豆木メイ
記事一覧
フリーライター
アラフォー2児の母。2人目の子供を出産後からセックスレスになる。各SNSでセックスレスのつらさについて発信したところ多くの方から反響をいただく。5年後離婚するために経済的自立を目指して奮闘中。趣味は飲酒。
XInstagramnoteYoutube

ライフスタイル 新着一覧


大人になって誕生日の意味が変わってきた 2022.12.7(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
切り花が「長持ちする場所」ってどこ?遠ざけたい意外な天敵
 自宅用のデイリーユースだけでなく、冬のイベントやお歳暮シーズンなのでお花がとても売れます。 「切り花を長持ちさせ...
「稼ぐ派vs節約派」の主張 どっちの方がお金が貯めやすい?
 あともう少し、自由に使えるお金がほしいと思った時、あなたは「稼ぐ派」ですか?「節約派」ですか? 今回はそれぞれの意見を...
青空猫集会に突撃!サービス満点“たまたま”の完璧ポージング
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
40代、人生変えたい!10年後が想像できた気になってませんか
 若い頃は、何をするにも希望や夢を抱いていたものです。が、年齢を重ねるごとに現実を知り 、人生に諦めを感じはじめていつの...
渦中のロイホ「パンケーキ」を“公式推奨”で食べてきた結果は
 ファミリーレストランチェーン「ロイヤルホスト」のパンケーキがにわかに注目を集めています。きっかけは人気バラエティー「ジ...
鼻チューまで! 甘えん坊“たまたま”のストレートな愛情表現
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ナンキンハゼ」知ってる? 白い実×♡の葉で“ずるかわいい”
 本格的な寒さを迎え、楽しいイベントが目白押しで心が躍る気分でございます。加えて、通勤途中、車窓から眺める公園や道路脇に...
おばあちゃんになっても恋したい? 2022.11.30(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
値上げの冬に負けない!一人暮らしの「防寒術」侮るべからず
 冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
“たまたま”のごはん場へGO!みんなで仲良くたくさん食べてね
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
観葉植物がすぐ枯れる!購入前に知りたい5つの原因と選び方
 部屋の中に観葉植物があると、それだけで素敵な雰囲気に変わりますよね。しかし、観葉植物を枯らしてしまった経験があると、欲...
この季節特有? 浮足立つ気持ちは何だろう 2022.11.27(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
最期のLINEは「大好きだよ」忘れられない女友達の感動の言葉
 あなたにとって女友達とはどのような存在でしょうか? もしかしたらその友達は、あなたを救う女神様かもしれません。  今...
誰かに紹介する?したくない?付き合う人の選び方は単純明快
 親や先輩から「付き合う人は選んだほうがいいよ」と言われた経験はありませんか?  お恥ずかしいのですが、私は30歳に...