更新日:2025-02-02 06:00
投稿日:2025-02-02 06:00
「あなたより私のほうがすごい」と相手より優位に立とうとする女。そんな“マウントをとる女”は、LINEでも闘志メラメラのようです。
私はあなたより上ですからー! 謎のマウントをとる女3選
自分のほうが優れていることをさりげなくアピールしたり、相手を見下したりするマウント女。
LINEを見ると、プライドの高さや自信満々な様子がうかがえます。
1. うちの子が断った枠よ!
「小学生の息子がサッカーを習っているんですが、試合を見に来たクラブチームの人に『うちのチームに来ないか?』って誘われました。そのクラブチームは地元では有名なのですが、スカウト制なので声を掛けられないと入れないんです。だから息子も『行ってみたい!』と喜んでいました。
その様子を近くで見ていたママ友から『よかったね~』っていうLINEが来たので、体験に参加してみようと思うって伝えたんです。
そしたら『うちが断った枠が充てられたのかもね』と返事が来ました。
他のママ友に確認したら『そんな話は聞いたこともない』って言ってたので、ただマウントをとりたかったんでしょうね。
うちの息子がスカウトされたのが気に食わなかったんだと思います」(39歳・一般事務)
「うちの息子のほうが先にスカウトされてるから!」とマウントをとる女。嘘をついてでも優位に立ちたかったのでしょう。
【読まれています】「私は一応慶応卒」学歴マウント炸裂!ママ友から届いた地獄LINE6選
ライフスタイル 新着一覧
【連載第80回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
ねこまき(ミューズワーク)
2024-08-25 13:35 ライフスタイル
スピリチュアルにハマった人からのLINEに心がざわついた経験はありませんか?
何を信じても本人の人生なので自...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女友達とLINEのやりとりをしていてありがちなのが、目的のないダラダラした会話になること…。
自分は楽しく会話...
最近よく耳にするワード「子持ち様」。「特別扱いされて当たり前」「子持ちの方が偉いでしょ」と勘違いした態度を取っている親...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋の日常業務として、「公共の仕事」なんてものもございます。近隣地域の公園や道路の植...
SNSで知人や友人と繋がるのが普通の時代。みんなのプライベートを垣間見れる一方で、「あ〜またやってるよ…」とゲンナリし...
東京下町育ちの私、ここ35年以上都心(港区、渋谷区、目黒区周辺)暮らしをしている。現在は、とある人気神社周辺、そこそこ...
フィッシュバーン真也子
2024-09-10 16:30 ライフスタイル
さまざまな情報に溢れたネット社会では、正しい情報と間違った情報を見抜く目が必要です。でも、孤独や不安などから冷静な判断...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
今回は「...
夏の疲れが一気に出やすいこの時期は、いつもよりていねいなスキンケアで肌を労(いた)わってあげましょう。今回は、フローラ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人間同士には相性があり、親子だって相性が合わないこともあるでしょう。とくに、娘は母親と同性なので、余計に気になるのかも...