ちゃんと「甘える」ことできてる? 頑張りすぎる女にこそ、スナックが必要なワケ

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2025-01-24 06:00
投稿日:2025-01-24 06:00

ちゃんと「甘える」ことができてる?

 みなさんは、後輩や年下の子に甘えるのって得意ですか? 私はめちゃくちゃ苦手なんですが、憧れの女たちはすごく上手に、年下に甘えています。というか、上手に使っている。

 今回は、頑張りすぎちゃう女性にこそスナックを勧めたい理由についてのお話。

  ◇  ◇  ◇

【神回の四コマ漫画】席は空いてるのに何故? ママが客を帰した「意外な理由」 もし断られてもめげないで!

上手に甘えることが、軽やかに生きるコツ

 スナックのイメージってやっぱり、『人生経験豊富なママが、疲れた大人をお酒とトークで癒してくれる』みたいなのが強いですよね。それは確かにスナックの大きなセールスポイントだし、それを求めるお客さんが圧倒的に多いです。

 が! 私はもう少し踏み込んだところにも大きな裏ポイントがあると思っています。それが、甘える経験ができること。

 素直になる練習と言い換えられるかもしれません。しかもママのようなみんなの母! みたいな先輩にじゃなくて、自分より人生経験が少ないであろう若い子に。

 私はザ・長女みたいな性質を持っているので、甘えるってぶっちゃけ苦手です。だから甘え上手な末っ子タイプの人を見ると、羨ましいやら腹立たしいやらで心がぐちゃぐちゃになってしまう時期がありました。

 でも、軽やかに生きているな~と感じるお姉さんたちって、甘え方うまいんですよ。なんでも自分ができなきゃいけない! みたいな圧がないから本当に素直。

お姉さんたち、もっと甘えてね!

 昔、すごくしっかり者のお姉さんから「ねえ、LINEってどうやって使うの?」って聞かれた時は、笑っちゃったけれどすごく嬉しかった。だから私も、良い感じに年下に甘えられる大人になりたいなって思ったんです。

 でも職場の後輩だと難しいかもしれません。だからぜひ、スナックでお手軽に練習してみるのはいかがでしょう。

「カラオケの曲探して」「お酒の濃さ変えて」「おすすめのアプリ教えて」。最初はそんなことからでいいと思います。

 自分がしっかりしなくてもいい、気配りしなくていい部分を意識していくのが、風の時代を頑張る女性には必要なのかも。お姉さんたち~! もっと甘えてね~!! そして若い子たちはいろんなことを教えてください!!

【登場人物紹介】

モジョ子:自信がほしい主人公。今年も目標は、ヘアドネーションすること。

マキさん:どろんぱのナンバーワン。おっとりした見た目なのに毒舌。3人の子持ち。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


千里の道も一歩から!今よりちょっと自分を好きになれる方法
「自分のこと、好きですか?」と聞かれた時、あなたは自信を持って「好き!」と言えますか?  私はこの質問に対して、すぐに...
“にゃんたま”を4タイプに分類!今日の男の子はどのタイプ?
 男のもうひとつの顔、にゃんたまω。これを、シャープ・エレガント・ソフト・ダンディ、と4つのにゃんたまωタイプに分類する...
1年後の未来を変えるために! 適切な目標設定をするコツとは
 現状に不満があるときこそ、自分を変えるチャンス。1年後や3年後の未来を変えるために、今できることがあればやっておきたい...
思わず大爆笑♡ 癒される&可愛いおばあちゃんからのLINE5選
 スマホが普及した現代。連絡ツールとして欠かせないLINEは、今や年配の方にも広がっていますよね! 今回は、そんなLI...
横浜の秘境!「寺家ふるさと村」で癒される 2021.8.13(金)
 港町のイメージが強い横浜ですが、豊かな田園風景も見ることができるのをご存知ですか?  ここは横浜市青葉区にある「...
自分を変えたい! 女性が急にイメチェンをする理由&メリット
 女性には、ある日突然「イメチェンしたい!」と思う瞬間があります。今回は、女性が急にイメチェンをする理由とメリットをご紹...
いつかキングに! 志高い“にゃんたま”の野心に満ちた眼差し
 きょうは、厳かに漢気が漂よう、にゃんたまω集会にお邪魔しました。  骨太マッチョなにゃんたま様、硬派で芯の強い一...
夏こそ必要な“植物生活”…小さな達成感と五感の刺激を求めて
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、ある日、”おしゃべり好き”のお姉様コンビがお花を求めにやってまいりました。お店はカント...
カッコいい!完璧なポージングの美尻“にゃんたま”にうっとり
 きょうは、にゃんたま君の、漢の、カッコイイお尻です。  わ・る・な・ら・ハイサワ~♪ でお馴染み、ハイサワー「美...
悲しみはいつまでも続かない!どん底でも前を向くための考え方
 離婚や失恋といった悲しい出来事があると、いつまでもこの悲しみは続くんじゃないか……なんて思ってしまいますよね。恋愛だけ...
ヒマワリパワーでコロナの夏を乗り越えよう 2021.8.8(日)
 夏本番ですね。とはいえ、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、首都圏はまたしても緊急事態宣言が発令中。鬱々とした気分を吹...
しらけさせてない?ノリが悪い人の特徴&ノリを良くする方法
 友達にハイタッチされた時、あなたは瞬時にどんな行動をとっていますか? 実はノリが悪い人は、知らず知らずのうちに場の空気...
自撮り写真を可愛く盛る5つのコツ♡おすすめポーズはこれ!
 今の時代、TwitterやInstagramなどのSNSに自撮り写真を投稿する機会って多いですよね。でも、「なんか写り...
コロナ自粛の陰で整形男子が増殖中…彼らが目指すものとは
 コロナ禍でマスクでの外出が当たり前の世の中となりました。マスクで顔を隠せる今のうちにと顔のお直しをする女性が続出してい...
オーラは凄いけど…“にゃんたま”のギャップ萌えにメロメロ
 きょうは、猫生経験を積み、猫界の裏も表も知り尽くしているにゃんたま様。  人情ならぬ、猫情に精通している立派な猫...
日本の夏…受け継がれる大事なしきたり「盂蘭盆会」って?
 気が付けば8月を迎え、あっという間に令和3年のお盆シーズンでございます。  夏が来るたびに思い出すのは、信心深い...