美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-02-04 06:00
投稿日:2025-02-04 06:00
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!
 大人世代が使っても納得と満足の両方を得られる優秀アイテムは、リピート買いも続出するほどの人気です。
 自身も40代である時短美容家の並木まきが、40代以上にも大人気のプチプラコスメを3種類ピックアップ。その魅力に迫ります!

1. 価格帯と使用感のバランスが素晴らしい『紫外線予報』シリーズ 

 1,000円台~2,000円台と手に取りやすい価格帯で、なめらかに伸びてUV対策機能も文句なし! と、大人からも絶大な人気を集めるシリーズ。

 大人にも人気の理由は、価格帯と塗りやすさ・機能性におけるバランスの良さでしょう。

 バリエーションの豊富さも使い勝手のいい理由で、私が好きな美容液タイプの『紫外線予報 うるおすUVセラムM』(30ml 2,090円)は、カサつくときでもスルスルと伸ばしやすく、朝の大人肌にものばしやすいテクスチャー。

 3種のセラミドとビタミンC誘導体(整肌成分)を配合しているので保湿ケアや透明感のある見た目を意識でき、顔からデコルテまでのUV対策がこれ1本でまかなえます。

 40代以上が日焼け止めを伸ばしにくく感じる「首元」にも、するすると伸びる気持ちの良さはかなりの優秀さです◎。

 また『紫外線予報 さらさらUVジェルF』(250g 1,980円)は、ジェルタイプの日焼け止めがプッシュ式のボトルに入っていて、家族みんなが時短でUV対策を済ませられるのでコスパ的にも大満足。

 ジェルなのにベタベタせず、塗ると透明になるのも高ポイントです。

 毎年大人気の『紫外線予報』シリーズが今年はリニューアルし、2月20日から順次発売開始です。デザインコンセプトを一新し、新商品、新処方、新形状、容量アップで登場するので、さらなる使い勝手の良さが期待できます◎。

【読まれています】えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修

2. 旬の色展開と価格帯、使用感が秀逸な『セザンヌ』のメイクアップコスメ

 歴史の長いセザンヌ化粧品が展開するメイクアップコスメは、新作が出るたびに大人も夢中になるほど大人気!

 人気の理由は、プチプラの中でも取り入れやすい価格帯であるのにもかかわらず、発色やテクスチャーが大人にも使いやすい商品が多い点でしょう。

 2月上旬に発売したばかりの最新作を見てみても、今っぽカラーど真ん中な「01 コーラルシンフォニー」と「02 ムードピンク」の2色で展開している『セザンヌ ブレンドカラーチーク』(各781円)は、混ぜ方次第でマットにもツヤにもアレンジできる万能さ。

 色付きもよく、大人の肌にもぼやけることなく発色しやすいテクスチャーです。

 また同じく2月上旬に新発売の『セザンヌ トリートメントリップバーム』(638円)も、今どきの「ぽってり仕上げ」に加えて、スーっと心地よい清涼感に大満足。

 セザンヌのメイクアップコスメは私も毎回新作を楽しみにしていて、新作の発売サイクルが早い分、トレンドの色みや質感をすぐに取り入れられるのが魅力的。

 チープに見せない仕上がりの良さも、美容家目線で「うぬぬ!」と唸る優秀さです。

3. 大人世代のスタイリング悩みを手軽に解決に導くウテナの『マトメージュ』シリーズ

 40代以上になると、髪まわりやスタイリングの悩みも増えがち。

 そんな、ちょっとしたお悩みを瞬時に解決しながら清潔感のあるスタイルへと導く『マトメージュ』は、大人世代にもファンが多い製品です。30代から使い始めて、そのまま40代に突入しても愛用中! の声をよく耳にします。

 ここまでロングランで人気の理由は価格帯と仕上がり、ホールド力のバランスの良さでしょう。

 おでこに塗って前髪をとめる『前髪グルー』(1,100円)は、崩れやすい前髪をマスカラのようなブラシでホールドできる利便性とお手軽さが秀逸ですし、『まとめ髪スティック』(693円)は髪になでつけるだけでツヤを出しながらもピタッと密着する高いホールド力が唯一無二。

 まさしく40代以上が抱きがちな髪の悩みである「崩れやすい」「広がりやすい」を手軽にカバーできる名品だと思います。

 私も『まとめ髪スティック』は365日毎日使っていて、ないとスタイリングが成り立たないほど。くせ毛でもしっかりホールドする仕上がりに助けられています。

『マトメージュ』シリーズは2025年3月にリニューアル予定で、『前髪グルー』には肌のコンディションをととのえるスキンケア成分(保湿成分、※1)を新たに配合、『まとめ髪スティック』にはキューティクルケア成分(※2)を新配合とのこと!

 ますます大人世代も納得&満足しそうですよね。

※1…加水分解ヒアルロン酸、ハトムギ種子エキス、ローズマリー葉エキス、グリチルリチン酸2K、ゲンチアナ根エキス、BG
※2…まとめ髪スティック:ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ヒマワリ種子油、オリーブ果実油、キャンデリラロウ(すべて保湿成分)

目が肥えている40代以上が選ぶプチプラは実力派ぞろい

 プチプラアイテムが「安かろう、悪かろう」や「それなりのものしかない」なんていう話は、今や遠い昔のこと。

 美容家目線でも国内メーカーが手がけるアイテムは、大人も納得して使えるように考えられている製品が多いと感じますし、目が肥えている40代以上の世代が「この製品が、このお値段で買えちゃっていいの!?」と驚くような名品も続々と揃ってきています。

 今回ピックアップした3種類は、どれも40代以上の世代からも絶大な人気を誇るシリーズばかり。ぜひチェックなさってみてください。

(※筆者注:掲載している価格は税込です。文中の効果は筆者の個人的な感想です。)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


特別なオトコしか知らない♡ 実は気に入ってる顔や体のパーツ8選
 絶世の美女ではなくても、どこか一つ自分の顔や体に気に入っているパーツがあると自信がつきますよね! 自分の魅力を知って大...
サウナは美の宝庫♡ 綺麗になりたい女性に嬉しいメリット5選
 近年大ブームが再到来している、サウナ。主に社会人の男性から人気のサウナですが、女性にとっても嬉しいメリットがたくさんあ...
秋はやっぱりチェック柄!40代でも痛見えしない4種類と着こなしルール
 猛暑から、一気に秋めいてきましたね! 秋になると気になるのがチェック柄の洋服。カジュアルにもクラシカルにも着こなせるチ...
声枯れからの声老け!?【専門家監修】今すぐできる簡単な対策法&漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
黒髪が似合う人は永遠の憧れ…自分はムリ?しっくりこない時の処方箋
 黒髪が綺麗に映えるアンニュイな印象の女性、憧れてしまいますよね。そんな女性にはいくつか共通点があります。今回は黒髪が似...
40代寒さ対策に使える“下半身のあいつ”…レギンスとスパッツの違いは?
 肌寒くなってきたこの頃、足元も冷えてきますよね! 秋冬の冷たい足元に活躍するのが、レギンスとスパッツです。でも、「そも...
ネット通販たとえ安価でも1着だって失敗したくない! 守るべき5つの鉄則
 なかなか自分の時間がとれない40代女性に人気なのが、洋服のネット通販ですが、届いた洋服が紹介されていたものと違いすぎて...
ハードルは低く!40代から10年後に差がつく「ついで美容」ポイント3つ
 美容というと、エステに行ったり、高級なスキンケアアイテムを購入したりといったイメージがありますよね。でも、本当に美しい...
白髪、薄毛、パサつき…40代はショートヘア? デメリットをおさらい
 40代を過ぎると、白髪やパサつき、薄毛などいろいろな髪の悩みが出てきますよね。ケアやメンテナンスが楽な「ショートヘア」...
運動習慣がものをいう!40代からでも始めやすいスポーツ5つ
 若い時に比べて、筋力や代謝が落ちてくる40代。「いい加減健康やダイエットのために、運動でもはじめようかな」と考えている...
【節約】ホームケアで輝く髪へ!40代でもサロン級のツヤ髪に
 美容院に行くたびに、できるならトリートメントを追加でお願いしたいところです。  しかし最近は節約モードに入ってい...
今すぐできる糖質対策!【専門家監修】意外と知らない糖質のキと摂取法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ちょっとの油断で眉頭が大惨事に…こっそり笑われてるかも!? 眉メイク3選
 眉メイクは自由自在に雰囲気を変えることができる一方で、一歩間違えるとせっかくのメイクが台無しになってしまいますよね。 ...
うっわ…どこまでOK?男性がつけるアクセサリー“ありorなし”の境界線
 女性にとっては、おしゃれに欠かせないアクセサリーですが、男性がつけると賛否両論あるようです。やはりチャラいイメージを持...
不安定な「40代秋肌」は洗顔を見直す!美容家激推し“裏ワザ”グッズ3選
 夏から秋へと季節が変わる今は、40代の肌はどうしても不安定になりやすいもの。部分的に脂っぽかったり毛穴が気になったり、...
デリケートゾーンの改善策に辿り着かない叔母…保湿オイルを勧めてみた
「デリケートゾーンケア」や「フェムケア」というワードは、雑誌などのメディア上では当たり前のものとなったけれど、どれくらい...