更新日:2025-02-06 06:00
投稿日:2025-02-06 06:00
4. 夫・彼氏がチョコレートを貰っていてモヤモヤ
社内に夫や彼氏がいて、職場の他の女性から本命チョコを貰っていてモヤモヤする…というケースも珍しくないそうです。
社内で交際や結婚を公表していない場合、彼にチョコを渡している女性も悪意があるワケではないので、余計モヤモヤしてしまいますよね…。
しかも、バレンタインが原因で修羅場になって別れることになった人も…!職場のバレンタイン、恐るまじ…。
5. 高級チョコを配る女性がいて気まずい雰囲気に
会社の男性にチョコレートを配る場合、周りの女性の目や男性がお返ししなくてはならないことを考えると、あまりに高いチョコレートを配るのは御法度でしょう。
でも、そんな暗黙のルールは無視して、「配るチョコは高い方が周りから好印象だろう」などと安直な考えで、高いチョコを配る女性もいる模様。
あまりにも高いチョコを配られると、女性だけでなく男性も「え、こんなの貰っていいの…?」「奥さんに勘違いされそうだな」「お返しするのがめんどくさい」とビミョーな雰囲気になるかもしれませんよ。
6. 女子会でチョコを堪能してほっこり
男性には配らず、あえて女性だけにチョコを持ってきてくれた人がいて、みんなでチョコを囲んで女子会を楽しんだというほっこりエピソードも。
女の揉め事の大半は、やはり男絡み。
同じ抜けがけでも、男性社員に配る女性ではなく、女性の同僚にこっそり渡すような女性には「なんて優しいの!」とときめいてしまいますよね。
職場のバレンタイン、今年はどうなりそう?
職場のバレンタインは、主にマイナスのハプニングが起きがちです。今回は6つのエピソードを紹介しましたが、あなたも近い体験はありますか? 今年のバレンタインは何が起こるのか、第三者目線で傍観しているのが1番安全かも。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、モフモフお腹に顔をうずめたくなるにゃんたま君にロックオン。
気のせいか、カツラを被っているような柄の...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、飛び跳ねるにゃんたまω!
ふたりはケンカしているの? 心配ご無用、「戦いごっこ」をして遊んでいるんで...
男性へのちょっとしたプレゼントには、気の利いたものを贈りたいのが女性の心理。恋人など親しい間柄の相手にだけでなく、仕事...
そもそも、なぜこんなモノを食べようと思ったのか……と、見た目が驚く食材が世の中多すぎるのでございます。
たと...
「仕事が早く片付かなかったり効率が悪いのは、私が無能だからだ……」。そんなふうに一人で悩んでしまうことはありませんか? ...
きょうは、アメリカCNN「世界6大猫スポット」に選ばれたことのある、福岡県の猫の島。たくさんの猫が暮らしている「相島」...
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
内縁の妻がいるから結婚できないと言ったことも、自動車ディーラーという職業も、養護施設に妻の連れ子がいることも、何もかも...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、保護猫カフェで猫スタッフとして働くにゃんたま君を裏側からロックオン。
あれ、ちょっとにゃんたまωが小...
上手くいかなくて歯がゆい恋愛を友だちに相談して発散……女性のルーティンワークとも言える行動ですよね。女性の多くは、悩み...
「さっき、お知らせがきてびっくりしちゃってさ……」
今日もそんなことをおっしゃりながら、ご来店なさるお客様がいら...
パブスナック「どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と女性がやってくる。ここで働くことになったモジョ子は、自信のな...
すっかり朝晩冷え込むようになりました。猫も人間も、冷えと寝不足は万病のもと。
きょうは、温まった防波堤のコンク...
朝活というと「睡眠時間が短くなる」「日中眠くなりそう」など、デメリットばかりに目が行きがち。仕事やプライベートが忙しい...