更新日:2025-02-21 06:00
投稿日:2025-02-21 06:00
陰キャ女子、集合! 今回はキラキラとは無縁な女性がキラキラ女子を嫌う理由のあるある5選を紹介します。「キラキラ女子が苦手すぎる、でもこんなこと周りに話せば私の株が下がってしまうから絶対に言えない…!」と闇を抱えている皆さま、安心してください。
女の敵は女、キラキラ女子が嫌いな女性は珍しくないはず。この記事を読んで、スッキリしましょう。
女の敵は女、キラキラ女子が嫌いな女性は珍しくないはず。この記事を読んで、スッキリしましょう。
キラキラ女子が嫌いな理由
キラキラ女子が嫌いな理由のあるあるを5つ、厳選しました。「キラキラ女子、正直苦手!」と思っている女性は、共感するのではないでしょうか。
1. 自分が中心の世界線
キラキラ女子特有の「私を中心に世界は回ってる!」という雰囲気、癪に触りますよね。
自分が言っていることが全てで、自分が法律と言わんばかりの自信は一体どこから湧いてくるのでしょうか。
世界の中心の自分は注目を浴びていると思っているか、どこにいてもドヤ顔です。そして、口を開けば自分語りが始まり…「あなたが思っているほど周りはあなたに興味ないのよ」と本当は言いたい…。
2. キラキラだけで能がない?
キラキラ女子はキラキラすることに全力投球。会話のネタは、美容にネイル、ファッション、アクセサリー、そして恋愛。
着飾ることと恋愛にしか興味がないのかな…? 今までキラキラしているだけでうまく世渡りできていたなんて、うらやましい限りです。
3. 自分が1番デキる女気取り
キラキラ女子のなかには、たとえばキラキラしているだけでも自分が頭もキレるシゴデキ女だと自信が持てるのか、不思議に思ったりしませんか?
カーストトップのキラキラ女子は、悔しいことにキラキラしているだけで周りから一目置かれ、職場でも男性からチヤホヤされがちだったりします。そのせいで本人たちは「私は仕事もできるから周りから一目置かれているんだ」と、さらに自信過剰になっているケースも少なくないはずです。
キラキラ女子に、上から目線で「あなたはもっとこうしたほうがいいよ」と仕事のアドバイスなんてされようものなら、怒りの沸点越えですよね…。
ライフスタイル 新着一覧
【連載第59回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「「しっ...
先日、眼科で右目のまつ毛の生え際にあった“しこり”の切除手術をしました。「たかが、ものもらい」と思っていたのですが、こ...
お互いにいい歳。出合った頃より額は広くなったし、シワも増えた。
そして、なぜだか年々服装がハデになっていくんだ...
元タレントの木下優樹菜(35)が“アクセル全開”、SNSの投稿や出演番組があれやこれやと話題になっている。
た...
子供が保育園や小学校に通い出すと、悪い言葉遣いを覚えて帰ってきます。また、悪い言葉遣いはSNSや動画サイトなどからも大...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第1期生」...
とある量販店に行った時のことです。入り口付近に黄金色の商品ばかりが並び、遠巻きに見ると店舗全体が黄金色に輝いてみえる。...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
諸悪の根源はリュウジさんでも港区女子でもなく、ズバリ“あの人物”でしょう。
「バズレシピ」でお馴染みの人気料理研...
夕暮れ前、ぼんやりしていたら辺りは真っ暗。少し前はそんなことなかったのに。
湿度を含んだ空気や強すぎる日差しが...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何かをお願いされたり、誘われたりした時、断るのってとても気を使いますよね。
人によっては、本意ではないのにOK...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女だらけの職場に勤めた経験はありますか? 学生時代から多くの人が感じるように、さっぱりしている男性に比べて、女性の人間...
2023-10-07 06:00 ライフスタイル
スウェーデン・アカデミーは5日、2023年のノーベル文学賞をノルウェーを代表する劇作家ヨン・フォッセ氏(64)に授与す...
















