もう勘弁して!「職場MTGのストレス」何に感じる? 2位は結論が出ないこと。

コクハク編集部
更新日:2025-07-02 08:33
投稿日:2025-02-13 06:00

そのMTG、ダルくない?

 忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。そんな気持ちを抱えているのは私だけじゃないようで…。

 株式会社エミリスでは仕事をしている436人に「ミーティング」に関するアンケート調査を実施。その結果から、社会人の叫びが聞こえてきました。

【関連記事】1日8時間労働は働きすぎ? 理想の働き方を手に入れる方法

MTGで感じるストレス、2位は「結論が出ない」

 ミーティングの実施形態や理想的なミーティング時間など様々な項目の中から、「ミーティングで感じるストレス」を見ていきましょう。

 5位 意味がないと感じる
 4位 無駄な時間がある
 3位 話し合いにならない
 2位 結論が出ない
 1位 時間が長い

 わ、わかる…! 5位と3位に寄せられている意見はほぼ同じ。

「書類に書いてあることをただ読むのは、時間の無駄(20代・女性)」「報告くらいで意見を出す人もあまりいないため、やっている感を出しているだけ(50代以上・女性)」

「レジュメを読むことしかせず、解決方法を議論しない(20代・男性)」「特定の人がひたすら話すだけになる(50代以上・男性)」と、わざわざ時間を割いて集まる意味があるのか疑問を持ってしまうようです。

 4位と2位へのコメントはちょっと耳が痛い。

「いつもふざけて終わっているイメージ。やるならばちゃんとやって欲しい(30代・女性)」「世間話をしている時間が長すぎる(20代・男性)」「雑談や愚痴などで盛り上がり論点がずれてしまう(40代・女性)」

 よかれと思ってやっているアイスブレイクタイムも、人によってはストレスになっているようでした。ですが、それが嫌がられてしまう原因は、1位である「時間が長い」せいではないでしょうか。

「定時を過ぎても続くことがある(20代・女性)」「段取りが悪く必要以上に長いとイライラします(50代以上・男性)」

 結局、これなんですよね。仕事に人生を捧げていた昭和や平成初期とは違い、令和の今はワークライフバランスを重視する風潮になり、残業よりも効率的に働くことができる時代。無駄に長い業務はミーティングじゃなくても避けたいですよね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「兄ちゃんはバツイチだから」ザ・塩対応!おもしろLINE3選
 世間には、いろいろな性格の人がいます。その中でも塩対応な性格の人は相手の態度に関係なく、驚くほどそっけないですよね(笑...
ワイルドフラワーって何?「キングプロテア」はお値段以上♪
 そこにあるだけで気分をアゲてくれる不思議な植物がございます。ワタクシに霊感なんてものがあるわけではございませんが、あた...
気の合うママ友を作るには?連絡先をすぐに聞くのは危険です
 子供を育てていると、避けては通れない「ママ友」の存在。苦労せずにすんなりママ友ができるタイプもいれば、人見知りでなかな...
超逸材!金色に輝くたまたまの魅力にメロメロ~吸引力が凄い
 きょうは、陽を浴びて金色に輝く“にゃんたま”君。  海風に耳を澄ましまして何を想う……?  この並外れた魅...
【ニトリ】4.5万円ワークチェアの座り心地 2022.8.13(土)
 長引くコロナ禍で定番になったリモートワーク。毎日の通勤時間がなくなり助かることはたくさんありますが、パソコンの前に座る...
専業主婦が抱える5つの不安と解消法 羨ましがられるけど…
 結婚や妊娠をきっかけに仕事をやめ、専業主婦になる人は多いです。しかし、いざ専業主婦として毎日家事や育児をこなす毎日を過...
なぜ黙ってたの?聞けば納得!大事な話を言わない大人の思惑
 皆さんは、相手から「実はね……」と話を切り出されて、「なんでもっと早く言ってくれなかったの!?」となる経験をしたことが...
「前髪全部焦がした」幹事ドン引き!同窓会の面白断り方LINE
 久しぶりに同級生から同窓会のお知らせが届いても、なんとなく行きたくない時ってありますよね。  今回は、そんな同窓...
“たまたま”のセルフマッサージ♡ 肉球とにゃんたまにキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夏の切り花“最大”の悩み!プロが解説&実践する花持ちの秘訣
 近年の暑い夏は本当に体にこたえます。  当然切り花にも厳しい夏で、お花屋は毎日が格闘でございますのよ。しかも、猫...
UFOと交信!? “たまたま”のサファイアブルーの瞳にうっとり♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
その言動に原因あり? 友達がいないアラサー女性の特徴5つ
 年齢を重ねていくにつれ、周りの環境はどんどん変化していきます。特に、女性は結婚や出産を機に変わる人が多いですよね。しか...
「悪夢を見ない方法」4選 毎晩ぐっすり眠れないのはなぜ?
 毎晩悪夢にうなされてぐっすり眠れない人は、日常生活になんらかのストレスを抱えている可能性があります。  そこで今回は...
「慰謝料やばいらしい」秘密情報も暴露!お局様のウザいLINE
 どんな会社にも、古くから居座るお局がいるものですよね。長く会社にいるお局は、いい人もいるのですが、中には態度が大きくな...
【無印良品】手軽な「日干しかご」見ーっけ!2022.8.6(土)
 天日干しして作る自家製「干し野菜」への関心は高まるばかり。野菜を無駄なくおいしく使い切る、調理方法の幅は広がる、そして...
正直しんどい!メンタル不調の人に逆ギレされたらどうする?
 コロナ禍もあってか、ここ数年で急激にメンタルケアや心の病気に関する本やニュースが増えた気がします。  悩みを抱えてい...