お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力

増田えりか 医師(形成外科・美容外科・美容皮膚科)
更新日:2025-02-17 06:00
投稿日:2025-02-17 06:00

2. 肝斑

 肝斑は厄介なシミと前述しましたが、その理由は、原因が多岐にわたることと、治療が難航する場合があることが挙げられます。主な原因のひとつに「ホルモンバランス」があり、出産前に女性ホルモンが増加して乱れることによって、頬にシミが増えるケースがあります。これは肝斑であり、妊娠中は増えて、産後1年程度で自然に引いて行きます。

 ホルモンバランスに次いで「摩擦」も大きな原因のひとつです。ほっぺたの一番高い部分は洗顔やスキンケアの時など、日常的にも摩擦が加わりやすく、肝斑が現れやすい部位になります。形や色の特徴もあり、表皮層~真皮層と深い層までメラニン色素が増殖しているため、濃淡のある、ぼんやりとした境界の不明瞭なシミになります。紫外線を浴びると濃くなる特徴もあるので、遮光はマストで行いたいところです。

 主な治療方法はトラネキサム酸の内服と、ハイドロキノンなどお肌の漂白剤の塗布、クリニックに通院できるならレーザートーニングの治療が可能です。

 レーザートーニングとは、弱い出力でお顔全体に色素に反応するレーザーを当てる治療で、月1回×10回で1クール(一通りの治療)になるため、少々気合いが必要です。治療費用の目安は1回約10,000円~20,000円。

信頼のおける美容クリニックに通う!

 間違った診断により、老人性色素斑と同じ強さ(高い出力)でレーザーを照射されてしまったり、治療途中でも防御せず紫外線を浴びて摩擦の習慣を続けたり、トラネキサム酸の内服をしないなどで、逆に濃くなったケースも散見されます。一度治療すると決めたら信頼のおける美容クリニックの指示に従い、頑張りましょう…!

 老人性色素斑と肝斑のシミの違いについては、お肌のレーザー治療を扱うクリニックで、まずはしっかりと医師の診察を受けるが大切です。肌診断器で撮影することでより正確に診断が可能となりますよ。

肌の状態を分析する肌診断器「VISIA®」

 当院ではVISIA®を用いて、しわや毛穴の数などの細かい解析と、将来出てくるであろう肌の奥にあるメラニンの様子(隠れジミ)、大量のデータから分析したあなたのお肌年齢TruSkin Age®等をお伝えしています。

【写真B】の患者様は67歳ですが、当院でのしみ治療とスキンケア指導で、肌年齢は61歳の結果になりました。

 そして、お客様のお肌の状態等に合わせたスキンケア方法やおすすめの治療も一通りお話しています。(皮膚科初診料:2,200円)

 間違ったケアに進まないためにも、まずは気軽に美容クリニックで相談してみるのも一手かもしれません。

  ◇  ◇  ◇

 美容医療にまつわる知りたいこと、聞きたいことなどありましたら、執筆者は「増田えりか」を選択し、必須項目を明記の上、メッセージをお送りください。

美容医療・美容整形の質問&お悩みはこちら

 記事内にて取り上げる際は個人情報が分からないようにいたします。なお、掲載にあたり事前の連絡はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

「イートップクリニック」院長/増田えりか

 2013年日本大学医学部卒業後、東京臨海病院、昭和大学病院、千葉こども病院などの形成外科で経験を積む。湘南美容クリニック高田馬場院長を経て、2021年に赤坂見附にイートップクリニックを開設。目周りの手術では業界トップクラスの症例数。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。

増田えりか
記事一覧
医師(形成外科・美容外科・美容皮膚科)
「イートップクリニック」院長。2013年日本大学医学部卒業後、東京臨海病院、昭和大学病院、千葉こども病院などの形成外科で経験を積む。湘南美容クリニック高田馬場院長を経て、2021年に赤坂見附にイートップクリニックを開設。目周りの手術では業界トップクラスの症例数。『360度美人』を目指して! 美容医療だけではなく、広くお悩み解決に携われるよう、婦人科専門医による婦人科外来、泌尿器科専門医による男性美容外来、美容師とのコラボレーションで頭皮・髪質治療も展開中。

病院HPYouTubeInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


栗5粒で白米一膳!? 高カロリー注意、太りやすい秋の味覚とおデブ回避術
 おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い
 40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら髪の毛ボンバー!「ヘンテコ分け目&ガンコな寝癖」の直し方
 朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
UNIQLOよりお高めだけど?「ココピタ」で“靴下ズレ不快”は解消なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
漢方薬の副作用!? 体調崩し気味で心配…飲み続ける目安は【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
身に着けたらワクワクする? 40代で捨ててよかった服と手放す判断基準
 クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。  着ない服は捨てれば...
40代、加齢を受け入れ生まれた心の変化…トシを重ねるのはつらいだけ?
 人は、トシを重ねるごとに加齢による変化に向き合わなければならなくなります。でも、加齢を受け入れるのが難しいのも事実。「...
自分の“化けた顔”に飽きました…メイクが同じになるマンネリ回避の裏技
「20代の頃は色々なメイクを試していたのに、ここ数年ずっと同じメイク。 さすがに飽きてきたな……」と感じているオトナの女...
下まつげどうしてる? “痛ケバ”40代を回避するマスカラの塗り方&選び方
 女性に欠かせないメイクは、年齢によってだんだん変化していきますよね。特に40代女性の頭を悩ませるのが「下まつげ」のメイ...
巨乳より本当は胸を小さく見せたい!着痩せも狙える“盛らない”テク4つ
 巨乳の人の切実な願いといえば「胸を小さく見せたい」ですよね。実際に胸が大きいと、いろいろな苦労や悩みがあるものです。そ...
朝の洗顔から差がつく! 夏老け・日焼け対策にプチプラスキンケア3選
「夏老け」といった言葉があるように夏の強い紫外線ダメージで、秋になると一気に老けたように感じてしまいます。  さら...
歯ブラシちっくで毛穴掃除!韓国の洗顔ジェルクレンザーでゴッソリ叶う?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「レチノール」って大丈夫? シミ・シワに“ほどほどケア”で取り入れたい
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今すぐお腹の肉を隠したい! “部分ぽっちゃり”を撃破する6大アイテム
 若い頃にほっそりしていた人も、食生活をまったく変えていない人も、なぜか40代になるとだんだん代謝が落ちてふっくらしてく...
無自覚のスメハラは不本意…「香水つけすぎた?」判断法と匂いの落とし方
 いい香りを身にまとえる「香水」は、年代問わず多くの人が使っていますよね。でも、時には香水をつけすぎたことに自分で気がつ...
アラフォーこそ挑戦!ピンクとツヤ感“命”の「純欲メイク」やり方&コツ
 SNSで話題の「純欲メイク」。若い人にしかできないと諦めていませんか? 実は、純欲メイクは40代女性の魅力を最大限に引...