【3COINS】激推しシルクナイトキャップをかぶったらステラおばさん!? 髪の毛は艶しっとり、新たな悩みが…

コクハク編集部
更新日:2025-02-28 06:00
投稿日:2025-02-28 06:00
 白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏しくなり、乾燥・パサつき・うねりなどの悩みが尽きませんよね…。
 何気なく立ち寄った「3COINS(スリコ)」で以前から気になっていたシルク製のナイトキャップとご対面! わたしたち“目”が合ったよね? 試してみるベ。

3COINS(スリコ)で人生初のシルクナイトキャップ

 購入したのは、「《シルク100%》シルクナイトキャップ」です。税込みで880円ナリ。1320円のロングタイプもありましたが、ショートボブなので、布面積の少ない800円のタイプをチョイスしました。

 ワンサイズのみで、色はグレーとピンク(ピンクはウェブ限定商品)。わたしが訪れた東京メトロ銀座駅近くの西銀座デパート2階にある「スリーコインズプラズ 西銀座デパート店」では、外国人観光客向けのコーナーで特集されたり、ヒットアイテム商品として、複数の棚に並んでおり“激推し”されていました。

 昨年8月から一部実店舗で取り扱いがスタートして以降、じわりじわりと支持率を広げている模様。ユーザーのレビューでも《髪の毛のパサつきが抑えられた》《早く買えば良かった》《シルク100%でリーズナブル》などと好意的な声が多く見られます。

 確かにシルク100パーで880円、「ちょっと試してみてもいいかも」と思える価格帯ですよね。

【こちらもどうぞ】「髪が増えた」と言われて思い当たること

開封してみると…

 いわゆるシャワーキャップの形状です。色表記は「グレー」ですが、グレージュに近いでしょうか。シルクなので光沢感があり、薄地ですが、見るからにチープ! といった感じではありません。

 裏(内側)は平ゴムがそのままペタッと縫い付けられています。ゴムが見えないように細工などされていませんが、夜にかぶるだけですもの。いらんいらん。

 むしろ不安なのは、頭がデカい(はち周りが大きい)ので、翌朝、額にゴム跡ができてしまうかもなあと。ワンサイズのキャップをかぶろうものなら、着用後、決まって、おでこに赤く凹んだラインがついてしまいます。

着用&使い心地は?

 髪の毛をキャップの中にすべてインすると、どこかで見たような…。鏡越しに見る自分の姿、この既視感はなんだ? あ、ステラおばさんがいる(苦笑)。

 着用して就寝。寝相は悪くない(むしろいい)ほうなので、翌朝目覚めて、キャップがはずれていることはありませんでした。鏡に写る中年婦人の寝起き顔は老いたなあと残念極まりない感じですが、キャップを取って、髪の毛を触ってみると、わ、確かにトゥルントゥルン!

ツヤッツヤな感じ

 しっとりとした手触りで、明らかに違いがわかります。これ、いいかも…!

 心配だった額のゴム跡はナシ。ただ、残念ポイントがひとつ。襟足部にゴムがあたり、髪の毛がもわっと持ち上がってしまうため、変な寝ぐせがついてしまいます。ショートボブ、襟足問題です。

 寝ぐせを差し引いても、ヘアケアを第一に考えれば、摩擦が軽減でき、いいことづくめかもしれません。

 お役に立てれば幸いです。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「逃げたら干されるぞ」若手芸人が踏み込んだ“後戻りできない”選択。大金と引き換えに失ったキャリア
 世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。  現在は清浄化...
「我が子を可愛いと思えない」産後に心が壊れかけた経験談。私は母親失格だ…なんて思わないで
 出産してから「なんだか最近自分が自分じゃないみたい」などと異変を感じている人は、先輩方の声を参考にしてみるとよいかもし...
義母「うちの子そっくり」にザラつく…。“孫フィーバー”の裏、無視され続けた嫁の叫び。私は透明人間じゃない!
 私の友人サエ(32歳・銀行員)が第一子を出産したのは昨年の冬。待望の赤ちゃんが誕生し、夫婦で新しい生活を始めた矢先、彼...
芸術の秋!美少年“にゃんたま”の曲線美と薔薇にうっとり♡ まるで絵画みたいじゃない?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
騙された!一見“仕事デキる風”…でも実は? 有能ぶったLINEにご用心。“能ある鷹”の逆パターンも
 世間では仕事ができない風に見えるLINEを送ってくるのに、実は超有能な人材だった話もよくあります。その一方で、本当は無...
【漢字探し】「鰯(イワシ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
母が急病、社長の「帰りなさい」に涙…一生ついて行くと決めたLINE3選。元カレの言葉にホッ
「この人だけはどんな自分も受け入れてくれる」「この人だけは失いたくない」など、絶対的な信頼や必要性を感じる人に出会えると...
【マジかよ】ごま油×ミルクコーヒーに反響。老舗メーカーの“推しレシピ”にネット困惑「ヤバそう」「勇気でない」
「金印純正ごま油」などで知られる老舗メーカー「かどや製油」。企業公式X(旧Twitter)が2025年10月1日に投稿し...
「夜職だって立派な仕事」それ、本気で言ってる? 水商売への “本心”に気付いてしまったスナック嬢の独白
 最近は本当に“キラキラ夜職”が表に出る時代になりましたね。が、私は本当に危ないと思っています。 「そんなことない...
私が『愛の、がっこう。』に重ねた親との苦しい関係。振り返ってわかる“完璧じゃない”からこそ得られたもの
 フジテレビ系で放送されたドラマ『愛の、がっこう。』を観ながら、ふと「わたしの親も、今で言えば“毒親”だったのかもしれな...
スター猫になれるかな? 夢見るハチワレ“にゃんたま”の練習風景をチラリ☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
浮気を警戒したら逆ギレ!?  私が「絶対に謝りたくない」と思った瞬間7選。何でこっちが悪者なの?
「仕方なく謝ったけど…これ私、悪くないよね?」誰しもそんな気持ちになったことがあるのではないでしょうか。  今回は...
30代はご褒美ボディケア、中年女は塗り薬まみれ。色気から進化した風呂上りの「おばケア」事情
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
定時で帰っていいよ→役立たずってことですか!? 職場で出会った「めんどくさい女」図鑑。扱いに困るよ~
 あなたの周りに“めんどくさい女”はいませんか? 今回は体験談を交えながら、接し方に困る女性の7つのケースをご紹介します...
女性の“性”は「下ネタ」なのか? タブー視する社会に言いたい、語り合うことで生まれる安心感
 性の話題は「恥ずかしい」「隠すもの」とされがちですが、思い切って触れてみると、不思議と距離が縮まります。普段は口にしづ...
45歳、いつになれば楽になる? 自由に生きてるはずの私が、定食屋の秋刀魚で涙を滲ませた理由
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...