天国のおばあちゃんがAV好きに? 米国で起こった笑えないタトゥー失敗の裁判トラブル

更新日:2025-03-11 06:00
投稿日:2025-03-11 06:00
 アメリカといえば、タトゥー文化が根付いている国のひとつ。街を歩けば、腕や足、首、果ては顔にまでタトゥーを施している人を見かけることも珍しくありません。
 おしゃれ目的から信念を刻むためまで、その理由はさまざま。ですが、そんなタトゥー大国アメリカだからこそ、タトゥーの「失敗」は後を絶たないのです。
 そして、アメリカ人は失敗するとどうするか? そう、裁判を起こします! 今回は、タトゥーのスペルミスが原因でテレビ番組の裁判にまで発展した、ちょっと笑えるお話をご紹介します。

タトゥーの失敗で裁判沙汰に

 タトゥーは一度入れてしまうと簡単には消せません。それだけに、施術者のミスが取り返しのつかない事態を引き起こすことも。タトゥーのデザインミス、スペルミス、さらには施術中の事故など、トラブルは多岐にわたります。

 そして、アメリカでは「納得いかない!」とタトゥーアーティスト(彫り師)を相手に裁判を起こすケースも少なくありません。

 その中でも最近、話題に上がった事例のひとつが、アメリカの有名なテレビ番組「Injury Court(インジュリー・コート)」で取り上げられた、タラナさんの「I Love Granny」事件です。

タラナさんの悲劇:「おばあちゃん、大好き」のはずが…

 小学校で教師をしているタラナさんは、大好きだったおばあちゃんが亡くなったのを機に、「おばあちゃんとの思い出を一生忘れないように」と背中にタトゥーを入れることにしました。

 タトゥーのデザインはバラの花の中にメッセージを入れたもの。「I Love Granny Born 1st」(おばあちゃん大好き 初孫)というフレーズを刻む予定でした。

 しかし、完成したタトゥーを見たタラナさんの顔は一瞬で凍りつきます。なんと、タトゥーアーティストが痛恨のミスを犯し、「Born」のBを「P」に間違え、「I Love Granny Porn 1st」になっていたのです(Pornは、pornoやpornographyの略)。

 えっ…おばあちゃん、大のアダルトビデオ好きだったの!?

 もちろん、そんなわけはなく、これは完全なるスペルミス! 意味を正しく訳すと「おばあちゃん大好き アダルトビデオが一番」となり、タラナさんの背中には、おばあちゃんの品格を一瞬で吹き飛ばすタトゥーが刻まれてしまったのです。

【読まれています】日本の美徳すごい!便器に汚物箱…海外で体験した考えられないトイレ事情

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


花咲く庭で発見! モテランキング1位“たまたま”をパチリ☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「友達の夫が正直嫌い」女の友情を壊さない付き合い方のコツ
 大好きな女友達の結婚を喜んでお祝いしたのも束の間、「どうしても友達の夫が好きになれない」と悩んでいる女性は意外と多いよ...
ヤバ、膀胱が緊急事態…知らぬは“地獄”行き!トイレを我慢する方法5つ
 誰しも一度は、トイレに行けない状態で今にも漏れてしまいそうになった経験はあるはず……。バスや電車、会議中やトイレのない...
買い物って「小さな判断」の連続なんだ 2023.5.10(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
花屋も「らんまん」に注目!紫の開運花ヘリオトロープを竹雄(志尊淳)に
 イケメンが大好物なワタクシ。ストレス解消のため、仕事の合間にTver(本当に神!)で深夜ドラマを見てはイケメン探しに大...
オスを引き寄せるフェロモンジャッジ!貴女の度数は?【5月前半】
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
【KALDI】もう手放せない! 鬼リピ不可避4品 2023.5.9(火)
 食いしん坊の聖地「カルディ」。棚一杯に並んだ輸入食品やオリジナル商品は、見ているだけでも楽しいですよね。今回はそんなカ...
なんでもない日々のこんな瞬間が好きだ 2023.5.8(月)
 次の予定があるのかな? 待たせている人がいるのかな?  もしかして、移動は小走りと決めているせっかちな性格なのか...
親友の新彼氏にモヤモヤ。その恋大丈夫?と諭すべきか、だんまりすべきか
 20代の頃は、女友達のヤバめな恋愛相談に乗る時「友達なんだから、止めなくちゃ」と思っていました。  友達が学内で...
“たまたま”が緊張の鼻チュー♡ 白黒姐さんの香りにドキドキ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
お休みは“いつか終わる”からこそ価値がある 2023.5.7(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
謝るつもりが火に油!「失言の謝罪LINE」絶対に送ってはいけない3選
 人間誰しも失敗をしてしまうことがあります。特に失言は、相手を傷つけてしまい、なかなか関係が修復できないケースも多いはず...
「キラキラしてる人が苦手」と思うのはなぜ? 隠れた理由と賢い対処法
 好感度が高いキラキラした人を見ると、「羨ましいな」と思う反面、「苦手……」と感じる人は多いのではないでしょうか。苦手と...
「今、今、今!」今でしょは生ぬるい!? ママ友からのお受験“圧”LINE3選
 自分の子供の人生を少しでも良くしようと必死の「お受験ママ」。特に小学校受験は、小さな子供本人が希望してというよりも、マ...
店員の勧めも食い気味にNO!おばさんになって「楽」と感じる8つの瞬間
 ある程度の年齢になると、嬉しいはずの誕生日も憂鬱に感じるかもしれません。「もうこれ以上、年を取りたくない!」なんて思っ...
ひとりで焚火するのは良い気分 2023.5.5(金)
 パチパチという音を聞きながら、目を細めて揺れる炎をぼうっと眺める。  ひとりで焚火するのは良い気分。こういう時に...