更新日:2025-03-19 06:00
投稿日:2025-03-19 06:00
4. 頻繁なセックス・セックスレス
もう若くないのに、頻繁に体を求められて参っている妻たちも。「子育てでヘトヘトなのにセックスまでさせるって、私はいつ休めばいいの?」「セックスする時間があるなら寝ていたい」と疲弊している女性からの不満が爆発しています。
その一方で、「もう何年もしていない」「このまま女として終わるのかと思うと、つらい」とセックスレスに悩まされている女性も多数。頻繁なセックスもセックスレスも、どちらもしんどいですよね…。
5. 「自分が正しい」というプライドの高さ
男はいくつになってもプライドが高い生き物。なんなら、年齢を重ねるごとによりプライドが高くなっている気がするんですけど!?
本来、トシを重ねていくほど、「周りの人のことも尊重する」「自分が全て正しいとは限らない」ということを覚えていくはずなのに、夫はいつまでも「俺が全て正しい」というスタンスで、話し合いもできない…。
そんな夫に、「いい加減、自分中心の世界ではないことに気付いてほしい」とうんざりしている妻も大勢いるようです。
夫に「卒業」してほしいこと、あげればキリがない!
今回、夫に「卒業」してほしいことを5つピックアップしましたが、こんなのはまだ序の口だというくらい、妻たちから夫に対する不満は世の中に溢れているみたい。
来年度こそ、数ある不満の一つくらいは夫に「卒業」してもらいたいですよね。みんなで夫の育成、頑張りましょう…!
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、去年の秋の「にゃんたま島」の思い出。
お兄ちゃん後ろ、にゃんたまω撮られてるよ?
石ころで無...
いくら寝ても疲れが取れにくい……そう実感するアラフォーです。本格的に寒くなってきたと思ったら、今年も残すところ1カ月半...
ずっとガラケーだったお母さんたちがスマホではじめてLINEをする時、たくさんのおもしろいやりとりが生まれているようです...
連絡手段としてとても便利なLINE。でも、簡単に送れる便利さと引き換えに「誤爆」という危険性を秘めていますよね……。き...
なんでもない瞬間に過去の失敗を思い出して死にたくなる……。そんな経験をしたことはないでしょうか。私はそこそこの頻度であ...
きょうは、「猫の額」について。
「猫の額ほどの部屋だけど、落ち着く所です」など、面積の狭いことのたとえで使われる...
今年の抱負は?
達成できたためしはこれっぽっちもないのに、新年になると懲りずに掲げるのは一体なぜでしょうか。私...
ワタクシ毎年年末が近づくと、我が花屋の先代社長・通称「じじぃ社長」とともに、えっちらおっちら近くの山や農場へ植物採取に...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
猫の一日の平均睡眠時間は14時間。
「よく寝る子」→「寝子」→「猫」になったという有力説があるくらい、本当によく...
病気と診断されてから「加入したい」と思っても遅いのが医療保険です。入院や手術で仕事を休まなければならなくなった時の備え...
あなたは自分のことを”ナメられやすい人”だと感じますか? 私はおおよそ30年の人生の多くでそう感じてきましたが、最近は...
きょうは、にゃんたまωを高く上げて「スプレー行為1秒前」。
にゃんたま君は自分のなわばりを主張するため、塀や木...
11月6日から、アニメ「ムーミン谷のなかまたち」(NHKEテレ)が放送スタートします。アニメをより楽しむために、埼玉県...
朝晩が冷える日が続くようになり、ワタクシの住む神奈川でもすっかり冬を実感する毎日でございます。
緊急事態宣言も...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...