大谷選手の真美子夫人チョイスの駄菓子が話題に…コスパいいのにダサくない手土産選びとは?

コクハク編集部
更新日:2025-03-21 06:00
投稿日:2025-03-21 06:00

真美子夫人からの高級ケーキの差し入れが話題に…


 米大リーグのドジャース-カブス戦が18、19日と東京ドームで行われた。試合は大注目されたが、球場外でも話題になったものが――。

 第1戦があった18日、大谷翔平選手(30)は自身のインスタグラムを更新し、真美子夫人からドジャーズ奥様会へ配られたと思われる差し入れ画像を投稿。そこには「From Mamiko」と記された箱に「Happy Opening Day」のプレートが飾られたケーキがあったのだ。

 これは、東京・代々木上原の超有名店「ete」の入手困難なシロモノで、大谷投手は投稿にオーナーシェフ・庄司夏子氏のアカウントをタグ付けしている。

【こちらもどうぞ】大谷翔平が母親似の真美子さんを妻に選んだ必然…夫婦仲も長続きする説

人気お菓子の詰め合わせのおもてなしも

 このスペシャル感漂うおこだわりの差し入れは、第一子妊娠中で来日できなかったとみられる真美子夫人(28)からの「おもてなし」として注目されているが、もうひとつ、“さり気ない”贈り物も話題になった。

 真美子夫人が来日する奥様会の面々に贈った日本のお菓子の詰め合わせだ。中身はカルビーの「じゃがポックル」、明治の「アポロチョコレート」、ブルボンの「チーズおかき」、有楽製菓の「ブラックサンダー」など、日本の菓子メーカー各社の人気商品を集めた、ある意味ドリームなセットである。

 でもなぜ?

「日本人同士の手土産は『皆さんで食べてください』などとオシャレな箱入りの商品を差し上げるケースが一般的ですが、海外ではその場で開封してシェアするのを失礼とする習慣がある国も多く、それぞれ負担のない個包装のお菓子の詰め合わせを渡すと喜ばれる風習があります。

 真美子夫人があえて駄菓子を選んだのは、奥様会との関係性も考慮してのことでしょう。お返しを考えさせない気遣いもポイントですね」(外国企業のPR事業も手掛ける広報コンサルタントの菅野浩大氏)

 日本の駄菓子なら、来日した奥様会メンバーが、商品を気に入れば、おのおのがお土産として買うこともできる。日本のPRにもなっているという。

真美子さん流を参考にしたコスパ良な手土産は?

“真美子スタイル”の手土産は、日本人同士の身近な交友関係でも応用できる。仕事を手伝ってくれた職場の同僚への差し入れ、友人との宅飲み、子供が友達の家を訪ねる時の手土産など、コスパよく「なんかセンスある!」と言われるお菓子選びのコツとは?

「お金をかけたらかけただけいい場面とそうではない場面があります。身近な交友関係なら、コンセプトとアイデアが大事。コンビニスイーツでも構いません」(前出の菅野氏)

 たとえばプリンを持参する場合、わざわざ有名店ではなくても、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートといった各社の新作を用意し、『食べ比べ』というテーマ性をもたせるだけで喜ばれるものだという。

 高級ケーキは無理でも駄菓子の詰め合わせなら、我々庶民の手土産としてもヒントになりそう!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夫の実家帰りすぎ問題!なんで、うちだけ?理由4つと解決策
 夫婦間に問題があるわけではないのに、夫に対して実家に帰りすぎ……と感じたことはありませんか? もしかすると、あなたの夫...
「おニューってブランド?」若者キョトンな昭和あるあるLINE
 愛すべき昭和の時代に生まれた女性は、平成、令和と3つの時代に順応しながら生きています。でも、やっぱり幼い頃に体に染み付...
陰徳を積むって何? 誰も見ていないのにゴミを拾う友人の話
 みなさんは陰徳(いんとく)、「誰も見ていない時の善行」をどのくらいできていますか? 私は正直、あんまりできていません、...
優越感に浸ってる? “たまたま”が高い所からこんにちは♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
八方美人?ノン!老若男女に好かれる“感じがいい人”特徴5つ
 職場やお店などで、「この人、感じがいいな」と思える人に出会うと、とても気分が良いものですよね。同時に「自分もこんな印象...
ハッキリ言って驚異!めちゃスゴ100均グッズでお花生活!<1>
 神奈川のとある田舎にございます我が花屋。鼻の周りが黒くておまけに鼻の穴が大きいから「さぶ」なんて名前のついた猫が店長な...
40代女は寂しい時、どうすりゃいいの?夫婦のラブラブ期も昔
 40代になると、身体や環境の変化が起きてくるもの。そんな時、ふと寂しさを感じた経験はありませんか? 実は、その寂しさは...
同窓会マウントされてたまるか!“標的対象”4項目と回避策3つ
 学生時代の懐かしい仲間と再会できる「同窓会」 。同窓会は昔話や近況報告など楽しいものですが、話題によってはマウント合戦...
たまたまは“気持ちいいの天才”♡ セルフマッサージ再び~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
実家暮らしだから婚期逃す? メリット&デメリット全10項目
 年齢とともに、実家暮らしに肩身の狭さを感じている人も多いのではないでしょうか。しかし、一人暮らしにメリットやデメリット...
「また合コン開いてよ」悪気ゼロでもうざい男友達のLINE3選
 男女で価値観は異なるもの。そのため、男友達からきたLINEで「え……うざい」と感じる場合もあるでしょう。  今回はそ...
彼と同棲→ペット飼う問題 後悔しない為に知っておくべき事
 同棲カップルの中には、「ペットを飼いたい」と思っている人もいるでしょう。ペットがいる生活って、憧れますよね。しかし、同...
体重12キロ増の“自分サゲ”を定番ネタにしていた私の失言体験
 みなさんは友だちと話す時に、自分のことを下げて笑いをとっていませんか?  私も多分に洩れず、それはもう多用していてあ...
猫だまりの“たまたま”たち…尊い無邪気なにゃんたまをパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ザ・大和撫子!カーネーションから白ナデシコに浮気もアリ♪
「ちょっと貰ってくれるかしら?」  ワタクシの叔母のご近所さんが「好きだから」で育ててみた花が、長い年月をかけてド...