夫のいびきがうるせえ! 約6割の人が悩んでいる睡眠問題、「対処法がわからない」は卒業しましょ
更新日:2025-04-29 06:00
投稿日:2025-04-29 06:00
眠い眠い眠すぎる! 「春眠暁を覚えず」昔の人はよく言ったもので、つい昼間でもうとうと…。
この眠気、我が家に関しては陽気のせいばかりではないんです。ええ、夫のいびきがうるさくて、あんまり眠れないんですよ。
この眠気、我が家に関しては陽気のせいばかりではないんです。ええ、夫のいびきがうるさくて、あんまり眠れないんですよ。
いびきに悩む人は増加傾向に
寝具メーカーのフランスベッドが行った「いびきに関する実態調査」によると、いびきに悩んだ経験のある人の数は2017年が38.1%だったのに対し、2025年には48.5%まで増えています。
特に男性の54.2%、女性の42.8%は自身のいびきを意識しており、性別を問わず、いびきが主な睡眠トラブルとなっています。
さらに、他人のいびきに悩む人も過去最大の57.3%。「相手のいびきが自分の睡眠に影響している」と悩んでいる人が増加中。わーい、仲間がいたぞ。
いびきの音量は50デシベルといわれ、エアコンや給排水音に匹敵。環境省が示す夜間の住宅地での騒音基準は45デシベル以下なことを鑑みると、「いびき=騒音」認識で問題なかろうよ。
8割が誰にも相談していない
また、いびきに悩む人ほど睡眠時間が短い傾向があり、6時間未満の睡眠時間の割合が高くなることが明らかになりました。
それにもかかわらず、8割以上がこの問題について誰にも相談できず、「どう対処すればいいかわからない」と感じる人が多いという結果が!
わかるわ…。実は我が家も、うるせえなと舌打ちするばかりで、何の対策もしていないのが現状です。
夫も、何となく気にはしているようで、市販のいびき防止アイテムなどは使ってはいるものの、いつの間にかベッドサイドでほこりをかぶっている有様。
ライフスタイル 新着一覧
”ちゃっかり者”って言葉を聞いた時、みなさんはどんな印象を持ちますか?
私はちょっと、ずるい印象がしてしまいます...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夏になると猫店長「さぶ」率いる我が花屋に来店くださるお客様の多くが、仏様のお花を買い求めにいらっしゃいます。そんなお客...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ひどいことをされて、相手に恨みの感情を持ってしまった時、あなたはどうやって解消していますか?
今回は、深い恨み...
みなさんは人の気持ちに敏感な方ですか? 相手が気分を害さないように行動したり、言葉を選んだりするタイプですか?
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
友達が幸せそうにしていると、なぜか自分だけが取り残されたような気持ちになる人もいるでしょう。人の幸せを自分のことのよう...
夫の転勤に伴い、子どもが生まれてから2度の引っ越しを経験した我が家ですが、どのおうちでも、子どもがいる部屋のどこかに鎮...
びっくりするほど短かった梅雨が明け、猛烈に暑い日本でございます。
「日本の気温がヨーロッパではニュースになってい...
こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます...
常日頃、忘れ物が多いと悩んでいませんか? 仕事で必要な資料を家に忘れてきたり、お店に傘を忘れてきたなんて経験がある人は...
気の合う女性同士が集まって、本音を言い合いながら楽しめる「女子会」ですが、大人になると、やはりそれなりのマナーが必要で...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大切な息子をとられた恨みがあるからなのか、世の中には嫁をいびる意地悪な姑が存在します。今回は、運悪く意地悪な姑と家族に...
みなさんは、“自分のため”だけにできる行動って何かありますか?
「スキルアップに繋がる」「誰かのためになるかも」とか...