更新日:2025-05-14 06:00
投稿日:2025-05-14 06:00
中年のスッピン隠しにはリップだ
どうにもまつ毛の長さに翻弄されている。そんな自分に疑問を持ったので、そもそも何故まつ毛を長く見せようと奮闘しているのかを考えた。理由は皆さまも心当たりがあるかもしれないが「スッピン隠し」。まつ毛がシャンとしていれば、素顔もごまかせる。そう思っていたけれど、ギュンギュンまつ毛は中年の顔に似合うのだろうか? と顔を見てまた疑問がむくむく。
考えあぐねた結果、最近はスッピン隠しにちょっと濃いめの赤やオレンジのリップを塗っている。今までまつ毛を長く見せるようとするばかりで、リップに対する関心が薄れていた。ケアはしているけれど、縦ジワの刻まれた素の唇を世間に見せていたと気づく。唇と手の甲は年齢が現れるパーツだと知っていたけれど、忘れていた。ごめん。無理してマスカラを塗らなくても、リップ一本で顔に色を添えるだけで顔に覇気が生まれる。チークで色を足すのもいい。
中年の化粧、抜いたり、塗ったり、隠したり。面倒だと思うけれど、気にしているうちはボケていない証拠だと思っている。
ライフスタイル 新着一覧
「写真を持って行けば画家がその場で“うちのコの絵”を描いてくれる」
そんなライブペインティングを行っているのは、...
首や肩を動かすとバキバキ、ゴリゴリと音が鳴る......。そんな状態を放置していませんか? 慢性的な肩コリを放置すると...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
普段はにぎやかな場所ほど、そこから人がいなくなると突然さみしく感じる。
ドヴォルザークの「家路」が流れて、さっ...

どんな職場にも気の合わない人はいますよね。たいていはスルーしたり、距離をおいたりすればいいと思うのですが、相手が上司だ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
私は、もう一生、海外旅行には行けないかもしれない。うちで、かわいいかわいい猫の「小町」が待っているからです。──そうは...
またしても胃腸をぶっ壊しています。記憶をさかのぼると、昨年もこんな記事を書いておりました。定期便レベルで腹痛に見舞われ...
猫様、神様、仏様!! ネコの前では誰もが下僕……。猫は迷える人間をいつも導いてくれているのです。
暗闇をバックに造形が際立つ、まるでガード下の芸術作品。
明るい時間にはなんてことない風景なんだけど、まったく違...

みなさんの生活圏には「イジる文化」はありますか? 私は関西出身なので、お笑いの文化が身近にあり、小さな頃からイジリ慣れ...
会社でのプレゼンや学校での保護者会など、人前で喋るときに緊張して本領発揮できなくなってしまう人はよくいます。たしかに、...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
会社で働いていると、びっくりするほど仕事をしないおじさんっていませんか?
働き盛りのアラサー、アラフォー女性にとっ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...