更新日:2025-06-04 06:00
投稿日:2025-06-04 06:00
思わず言ってしまう夫の愚痴。ですが、夫側にも言い分はあるのかも? そこで妻のどのような一言にイライラするか男性陣に聞いてみました。あなたが何気なく放っている一言が、夫の怒りを募らせているかもしれません。
【夫の本音】妻のイライラする一言6選
夫に不満がある女性こそ自身の言動をかえってみて。無意識に使っていた一言をやめるだけで夫の機嫌がよくなって、関係が修復されるかもしれません。
1. 臭い
「仕事から帰ると、いつも妻に『臭い』と言われるのがムカつきますね。家族のために汗水たらして稼いでいるのに…ってガッカリもします。しかも、子どもが妻を真似して臭いって言ってくるんですよ! だからマジでやめてほしい」(38歳・建築)
家族のために仕事をしてきた夫に「臭い」と言うのは避けたほうがよさそう。夫のやる気を奪ったり、子どもに悪い影響を与えたりしてしまうようです。
【読まれています】早めに逃げて! モラハラ夫、3つの常套句。卑劣な行為は母親の影響か?
2. 男はいいよね
「職場の飲み会が続いたり、出張で県外に行ったりすると『男はいいよね』って溜息まじりで言われるのが腹立つ。どれも仕事の一環なのに楽しんでいると思われてるんだろうなぁって」(36歳・営業)
仕事の飲み会や出張を「遊んでる」と思われているように感じるため、「男はいいよね」の一言にイライラするそう。内心「だったら代わりに行けよ」と思うそうですが、ケンカを避けるため黙って聞いているのだとか。
3. あなたは黙ってて
「子どもに対してなにか言うと『あなたは黙ってて』って言われるんです。それがイライラするし納得がいきませんね。俺も親なんだけど! って感じです」(40歳・会社員)
育て方や教育方針に違いがあると、このような状況が生まれるのかもしれません。自身も親なのに「黙ってて」と言われたら、納得がいかないのも無理はありません。
ラブ 新着一覧
夫が不倫していたら、とても傷つくしショックですよね。ほかの女性と体の関係を持っていただけで裏切られた気分になります。中...
自分がモテないのは外見のせい……なんて思っている女性もいるようですが、真の原因はあなたの口グセかもしれません。
今...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.119〜女性編〜」では、同棲の話が出ている恋人・タケオさん(44歳/仮名)とのペット問題が勃...
夫の浮気で慰謝料を請求したい場合、浮気現場の写真があれば有力な浮気の証拠になりますよね。でも、探偵に頼むのは料金が高い...
合理的に行動できる人や、論理的に話せる人ってかっこいいですよね。私の経験上、こういう人は男性に多い気がします。
で...
「食べ尽くし系夫」という言葉をご存知ですか? その名の通り、家の中の食べ物を全部食べてしまう夫のことです。家事に仕事に子...
旅行支援や激安チケットなどをきっかけに、観光地も賑わいを取り戻しつつあります。そんななか、ひとり旅をする女性も目につき...
結婚が決まったら、誰もが幸せな生活を想像するでしょう。しかし、実際の結婚生活は思った以上に難しいもの。一緒に生活したら...
彼氏に対して束縛したくないし、めんどくさい女とも思われたくない……。
し、しかしですよ。
「女友達と飲みに行く」...
あなたは「私の彼は絶対に浮気しない」と言い切れますか? もしかしたら彼は、うまく隠しているだけで、今まさに浮気中かもし...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.118〜女性編〜」では、不倫相手である菜摘さん(38歳・仮名)が「離婚する」と言いながら一向...
浮気している男性は、必死に隠そうとします。ただ「マニュアル本でもあるのか?」とつっこみたくなるくらい、ほとんどの男性が...
世間を騒がす芸能人や著名人の不倫報道。いざ自分の身に降りかかったらあなたはどうしますか?
今回は信頼していた...