更新日:2025-05-27 06:00
投稿日:2025-05-27 06:00
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年4月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”たちを再構成し、振り返ります♡
【おかわり】きょうのωにゃんたま
天界からのパワーを受信中? 神聖な空気が漂う厳かな“たまたま”
きょう、神たまが降臨されました。
「にゃんたま様、なにをされているのでしょうか」と尋ねてみましたが、沈黙の中、神聖な空気が漂うのみ。
天界からパワーを受信し、にゃんたまωにそのエネルギーを蓄える儀式なのかもしれない…。
それはきっと、世界を平和に導く“たま”の力。
私はただただ、幸福感に包まれるのでした。
気高きプリンスが降臨! 黒豹“たまたま”のお手入れは今日も完璧
きょうは、気高き黒豹にゃんたま君にロックオン。
花畑に囲まれる、洒落たお城で暮らすプリンスですから、毛並みは常に光沢を保つよう、毎日のお手入れは欠かしません。
自慢の毛並みも、大事な部分も、最高の状態をキープしているんです。
【読まれています】春うらら♡ のんびりタイムのお供にかわいい“たまたま”8連発をどうぞ
猫島の特設ステージにようこそ! “たまたま”の華麗な見返りに惚れぼれ
ここは猫島の片隅にある特設ステージ。きょうも、港にあるランウェイならぬニャンウェイで激写しています。
にゃんたまファンにはおなじみの「タマコレ」では、シッポをピーンと高く上げて、華麗にキャットウォーキング。
そしてショーのハイライトであるターンの時、見返りでキメるのがスーパーモデル!
常に後方待機! 完璧フォルムの“たまたま”を愛でるマニアの悲しき運命
きょうは、完璧すぎるωフォルムに、思わずため息が出ました。
夕暮れデート中…オンニャはサンポ下がってついていくもの?
いいえ、三歩どころではありません。
ずっとずっと見つめていたいニャンタマニアは常に後方待機。
決して前を歩くことは許されない運命なのです。
ライフスタイル 新着一覧
体調が悪いのに「休む」という一言が言えず、無理に仕事をする人がいます。仕事を一生懸命頑張ることも大切ですが、無理は禁物...
地域密着型の掲示板「ジモティー」。月間利用者数1200万人ともいわれ、東京都民(およそ1396万人)に追いつけ追い越せ...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
アラフォーにもなると、興味のある趣味はある程度トライした経験があると思います。
新たに習い事を始めるにも、1万...
「まあまあ、みんな我慢してるんだから」と、なだめられた経験はどのくらいありますか?
私は少なくない回数あるし、人にそ...
住宅街で湧き水と出会うなんて。東京には知らない場所がまだまだある。
「東京の名湧水57選」のひとつにも選出されて...

住み慣れると忘れてしまいがちですが、多くの人は上京後に田舎とTokyoのギャップに仰天しています。上京後数年経った人も...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
近年、健康志向の人やダイエット中の人に話題となっている「完全栄養食」をご存知ですか? 現代人は忙しく時間がない人が多い...
故人へのお供え花を作らせていただく花屋の感覚として、暑さ寒さが続く日や季節の大きな変わり目はお悔やみ花を作る機会が多い...
この夏休みは、千葉から夫の実家のある岡山県に帰省しました。帰省中、パソコンを開きたかったのですが、夫の実家は人の出入り...
街に人が戻ってきた。大阪はこうでなくっちゃね。
でも、ココは誰もいなくても賑やかな街だ。
ちょっと見上...

最近、世界の妊婦の間で流行っているのが「ジェンダーリビール」です。日本ではまだまだ聞き慣れない言葉ですよね。今回は「ジ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ムスコン」とは、息子から子離れできない親に対して使われる言葉だとか。特にムスコンの被害を受けやすいのが、お嫁さん。義母...
2023-08-13 06:00 ライフスタイル
お正月やお盆の時期などに、頭を悩ませるのが親戚付き合いです。年に数回しか会わない親戚とは、何を話したらいいかわからず、...