更新日:2025-05-31 06:00
投稿日:2025-05-31 06:00
生活レベルを上げようとは思わない
「生活ってお金をかけようと思えば、いくらでもかけられるじゃないですか? 俺は、日々の出費も労力もできるだけ小さくしたいんですよね。なんなら俺、毎日もやしだけ食べるような生活だって文句は言わないですよ。
俺のほうが美幸ちゃんよりも稼いでいますけど…。だからといって今よりも生活レベルを上げようっていう気持ちにはならないですね。できるだけお金を使わずに生活を送る。そのほうが俺にとってはストレスがないんです」
最近では美幸さんの態度が、日ごとに意固地になっている気がするとため息をつくレイジさん。
再婚しなければよかった?
夫婦仲は結婚3年目にして、早くも危機を迎えていると感じているそうです。
「再婚しなければよかったですかね〜…。老後を考えたときに、ひとりで居るよりもふたりのほうが楽しいかなって思ったんですけど。やっぱり生活水準や生活スタイルとかって、人によって違いますよね。
美幸ちゃんの笑顔なんてもうしばらく見ていません。夫婦仲は悪いほうだと自覚はあります。だからね、家にいてもなんだか居心地が悪くって。でも出かける先もないので、基本は俺も家にいますけど。
ひとり暮らしを続けていたほうが、気楽な毎日だったかもしれないなぁ…」
◇ ◇ ◇
恋人同士であれ、夫婦であれ100%同じ価値観を有する男女は稀です。ましてや交際前の男女となれば、なおのことです。少しのすれ違いが、大きな溝に発展することも少なくないのが異性間における現実でしょう。まさにこれこそが、男女関係における醍醐味にもなれば致命傷にもなる“冷酷と激情”のはざまなのかもしれません。
関連記事
- 45歳女が“夜の営み”作戦に悔やむワケ。友達夫婦の話に刺激されて…【冷酷と激情のあいだ~女性編~】
- 「浮気は絶対に許さない」夜、年下妻をチェックして…58歳夫が信じる不倫防止策【冷酷と激情のあいだ~男性編~】
- ホステス引退の理由、“年齢のせい”は意外と少ない? ダントツで多いのはやっぱり…
- 【美幸さんの冷酷と激情】「生活費は10万しかくれない」夫が“セコ過ぎる”と嘆く43歳妻。お金も家事も私ばかり…と不満が募る日々
- アラカン夫が気持ち悪い。43歳妻が悩む“ある要求”とは「レスは大歓迎だけど…」【冷酷と激情のあいだ~女性編~】
- 食事は私と“推し”のデートだ。男たちよ、どうでもいい愛の言葉より目の前の寿司を見ろ
ラブ 新着一覧
女優・広末涼子が鳥羽周作シェフとの年内結婚に向け、意思を固めたという報道に世間はふたたび反応し、賛否こもごもの議論が渦...
好きでもない男性から何度もしつこく連絡が来ると困りますよね。「できるならもう連絡しないでと言いたい…」と、モヤモヤして...
結婚生活が長いと夫は“ただのおっさん”化。最後にときめいたのいつだった…? とすっかり枯れたあなたに、女性が夫に惚れ直...
婚活でよくあるのが、自分を見失って病んでしまうこと。婚活を進めていくうちに「私って何で結婚したいんだっけ…?」と自分の...
目がなくなるくらいクシャッと笑う女性を見ると、同じ女性でも「めっちゃ可愛い! 惚れそう!」とキュンキュンしてしまいます...
離婚をしてスッキリしている女性たちだけではありません。中には「自分が悪かった」と、反省し後悔している人もいるようです。...
ラブラブ具合が落ち着いてしまい、パートナーとの会話で、少し距離を感じる時はありませんか?
「あれ? 何となく会話...
新型コロナウィルスの流行後から、働き方の主流になってきた在宅勤務。「出社せずに家で働けるなんてラッキー!」と喜ぶ人が多...
あなたは、好きな人がいる中で他の男性から想いを告げられたら付き合いますか? きっと少なからず「他の人に気持ちがあるのに...
セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。
私は新婚当初、姑と二...
「男は顔じゃなくて中身」なんて言葉がありますが、あなたはどう思いますか? 内面ももちろん大切ですが、「顔が好きだから許せ...
大好きな男性に対しては、自然と「セックスしたい」と思う女性が大半なはず。しかし、中には「好きだけどしたくない!」と拒ん...
「一生見るんだから、結婚相手のルックスはどストライクがいい!」と、“顔”で選ぼうとしている女性は少なくないはず。ですが「...
合コンや婚活をした時など、男性にたくさん声をかけられる女性と、周りに男性が寄ってこない女性がいますよね。「もしかして私...
「私、そろそろ振られるかも…」と察した時、あなたは相手にしがみつこうとしますか? それとも別れを覚悟するでしょうか。
...
女性からすると「強い女」って憧れますよね。でも男性の中には「強い女が苦手」という人もいるそう…。とはいえ、強く生きてい...