更新日:2025-07-02 11:57
投稿日:2025-06-04 06:00
好きなんですよ、本当は
ドクダミの白い花が美しい季節になりました。個人的には決して嫌いではありませんが、今の季節ごろから、美しい花が目立つせいか「どうしたらドクダミを駆除できるのか?」とお問い合わせをいただきます。
ドクダミは十の薬ほどの薬効が期待され「十薬」の別名を持っていますが、まるで庭を飲み込むようにどこまでも広がっていくため、ドクダミを駆除する方法を探っている方も多いのも事実。
今回はワタクシも効果を実感した「罪悪感少なめ、お金もかけないドクダミの駆除法」の解説でございます。
駆除するにもコストとリスクを伴うの
ドクダミを厄介な雑草と捉えるならば、除草する方法は4つ。ですが、それにともなうデメリットも当然ございます。
1. 除草剤を使う
除草できるが、除草対象がドクダミだけとは限らない。
2. 除草シートで覆う
遮光により絶大な効果が得られるが、除草したいエリアが広ければ広いほど高コスト。炎天下でのシートを覆う作業はまさに命懸け。
3. 土壌改良する
酸性度が高く硬い土壌を好むのはドクダミだけでなく一般的に雑草と呼ばれる植物の特性。石灰を撒いたり、腐葉土を土に混ぜ込むことでアルカリ性のフカフカ土壌に変えればドクダミの繁殖は、ある程度解消できます。ですが多少のコストがかかります。
4. 重曹や熱湯を葉にかける
葉を枯せば、光合成ができなくなり、駆除は可能。しかしながら、広範囲に除草したい場合は手間とコストがかかりすぎる。1リットルのお湯なんてあっという間。お湯を沸かすのもだって大変。
上記の4つの方法は確かに手っ取り早く効果が期待されるものの、コストも手間もかかります。それでもいいのだ! ならばお止めしませんけれど、ワタクシが実践している方法でしたら、時間はかかりますが、ドクダミが徐々に減っていくのを実感できるかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
東京最大級の歓楽街・新宿では、昔から街を歩く男性に対し、女性が性交渉を含む売春を目的に声かけを行う「立ちんぼ」が存在し...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あなたの周りには、人の「プライベート」に関する質問をズバズバ聞いてくる人はいますか? 人には「パーソナルスペース」があ...
100年前から比べると、時代はどんどん便利になっていますね! 今日も日本中で便利グッズが生み出されています。でも、中に...
「冷やし中華はじめました」の張り紙に心踊る今日この頃。「歯科矯正はじめました」の46歳女が、矯正中の食事について綴ります...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
カップルもおひとりさまも、気持ちよく生きられる社会になったらいいな。
いま相手がいるからって、来年も一緒にいる...
40代で独身を貫く女性たち。充実して優雅な生活をしていそうなイメージですが、実は「独身に飽きた」と感じる人もいるようで...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(62)。多忙な現役時代を経て、56歳...
子育ては大変ですが、可愛い寝顔や「ママ大好き」の言葉に癒されて、明日も頑張ろうと思えるもの。ところが、ある時突然、可愛...
42歳未婚で突然、ステージ1B1期の子宮頸がん宣告。悪性度が高いとされる「子宮頸部腺がん」の疑いで、5年前に「広汎子宮...
2023-06-22 18:41 ライフスタイル
無印良品のキッチン用品は、どんなスタイルのキッチンにもマッチするシンプルで機能的なデザインが魅力ですよね。物価の値上が...
友だちが落ち込んでる時、みなさんはどうやって励ましますか? おいしいものを食べに行ったり、話を聞いてあげたり……。
...
人懐っこい奈良の鹿たち。狙いはやっぱり……。
「ねえねえ、どこから来たの? お弁当ちょーだい」
「コラっ!...
















