「現金がよかった」ってそりゃないよ~!『母の日』のガッカリエピソード

コクハク編集部
更新日:2025-06-10 06:00
投稿日:2025-06-10 06:00

4. 返された

「私はシングルマザー。母にはいつもすごくお世話になっているので、母の日に安いものですがプレゼントを渡したんです。そしたら『お金は子どものために使いなさい』と返されてしまいました。

 私のため、子どものために言ってくれたと分かっていますが、自分は親孝行もできないのか…って悲しくて。母の笑顔が見たかったです」(34歳・サービス)

 母を喜ばせたい子どもと、子どもに無理をさせたくない母。彼女はガッカリしたかもしれませんが、お互い相手を思いやる素敵な親子エピソードでした。

5. 値段をネットで調べて文句

「最近、母が写真にハマっているのでカメラをプレゼントしたんですが、その場でスマホをいじりだして『なんだ1万円のカメラじゃない。もう少しいいのがほしかったわ』と言われたんですよね。

 ネットショップでの値段を調べたみたいで、納得いかなかったみたいです。母らしいですけど(笑)」(29歳・一般事務)

 普段からハッキリものを言うタイプのお母さんなのだとか。「母らしい」とは思ったもののガッカリしたそうです。

6. 裏があると思われた

「今まで母の日になんかしてあげた記憶がなかったので、今年からちゃんとやろうと思って、カーネーションとサンダルをプレゼントしました。

 そのときの母の第一声が『え! なにを企んでるの!?』でとだったんですよね(笑)。純粋な気持ちで渡したのに裏があると思われて軽くガッカリしました」(30歳・美容師)

 母の日にプレゼントを贈る習慣のない人が突然プレゼントすると、このような反応をされるのかもしれませんね。思わず笑ってしまうエピソードです。

反応はガッカリでも気持ちは伝わっているはず

 母の日のプレゼントにガッカリする反応をされると「来年はやめておこうかな」なんてネガティブに考えてしまいますが、母を思う気持ちはしっかり伝わっているはずです。

 でも「喜んでほしい」「笑顔が見たい」と思うなら、なにがほしいか事前に聞くとよいかも。サプライズ感はなくなりますが、欲しいものなら自分が「いい」と思うものより、母が「いい」と思うものをチョイスすれば喜ばれること間違いなし! 母の日だけでなく、誕生日やクリスマスなどお母さんにプレゼントするときの参考にしてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ひとりで焚火するのは良い気分 2023.5.5(金)
 パチパチという音を聞きながら、目を細めて揺れる炎をぼうっと眺める。  ひとりで焚火するのは良い気分。こういう時に...
妻を労う夫が選んだスノーピーク×久保田の酒 2023.5.4(木)
 銘酒「久保田」を製造する朝日酒造と、アウトドアブランドの「スノーピーク」。一見、何の関係もないようですが、実はどちらも...
魅惑のオッドアイにうっとり♡ コミュ力抜群な“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
現実世界では一発逆転ってあんまり起きない 2023.5.3(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「浮気してるんでしょ?」デマだよ、デマ…戦慄!ママ友いじめLINE3選
 子育て中のママが避けて通れないのが、ママ友同士の付き合い。適度な距離感を保ちつつ、上手に付き合えるママがいる一方、マウ...
値上げにウンザリ!2023母の日のトレンド「お得な商品」が丸わかり
 春うららから初夏の予感の日々でございます。  3年ぶりの“マスクオフ”が許された今年のGWはいずれの観光地も大賑...
貯金ゼロ女、将来が不安すぎる! 無駄遣いをやめる8つの方法
 コレといった大金を使った覚えがないのに、「もう、お金がないのだけど!?」なんて毎月思っていませんか。自覚のない無駄遣い...
ヤンバルクイナ? 所変われば標識も変わるね 2023.5.1(月)
「とび出し注意」の標識に描かれているのは……もしかしてヤンバルクイナ?  所変われば標識も変わるね。道路で希少動物...
白ボディ×オレンジ“たまたま”にキュン♡クールな表情もGood
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
GW明けにブチ当たる第2の壁! 幼稚園“行き渋り”地獄の乗り切り方
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
GWってなあに? 2023.4.30(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
面倒くさい質問キター!「何歳に見える?」の絶妙かつうまい返し方5選
 プライベートでも仕事先でも、初対面の人と接するときによく聞くのが「私、何歳に見える?」というフレーズ。「面倒くさ〜!」...
逃げるが勝ちのケースも…性悪義母のモラハラから身を守る法
 義母との関係は、なかなか難しいものです。夫の母親だからこそ、「うまくやっていきたい」と思っているのに、相手にその気がな...
金継ぎは習うべきか、独学で突き進むべきか 2023.4.29(土)
「民藝運動の父」こと柳宗悦氏の著書に感銘を受け、陶器をちょこちょこ集めるように。大好きなセブンイレブンのお惣菜も、お気に...
エンドロールは「裏方さんの名前」に涙…ヲタクあるあるなLINE3選
 どんな分野にも、根強い「ヲタク」が存在します。少し前までは、ネガティブなイメージの強かったヲタクですが、最近では芸能人...
配属ガチャに外れても「ダメな上司」5つの対処法でむしろ効率UP!
 転職や人事異動など、新しい環境で仕事がはじまったはいいものの、めっちゃ仕事ができないハズレ上司を引いてしまったー! な...