更新日:2025-06-16 17:43
投稿日:2025-06-16 06:00
浪費をやめさせたいなら言ってはいけない2つのワード
夫の浪費にモヤモヤする気持ちもわかりますが、ぶつけたことで逆効果になるNGワードもあります。ここでは、浪費をやめない夫に言って失敗した言葉を2つ紹介します。
1. お金ない
夫が大黒柱である専業主婦のAさんが後悔したのは「お金がない」という言葉。家族のために働いて稼いでいるのに、「お金がない」と言われてしまうのは、男性にとってかなり大きなダメージに。節約どころか仕事の気力さえなくなってしまったよう。
「お金がない」だけでなく、「節約しないならもっと稼いでよ」「あなたの給料が少ないせいで…」と夫の仕事や収入を否定するような言葉も、言わないように気を付けているそうです。
2. お小遣い減らすよ
多趣味の夫を持つBさんが後悔したのは「節約してくれないならお小遣い減らすよ」という言葉。彼の唯一の趣味を制限し、節約を強制させるようなネガティブな言い回しも、夫をイラつかせるだけで逆効果でした。
むしろ「絶対に言う通りにはしてやらないぞ」と反発されてしまうかも。「節約しない=罰がある」と脅すのではなく、「節約する=ご褒美がある」と夫にとってメリットがあるのを強調して、やる気にさせるのがポイントだと悟ったそうです。
夫が浪費する“目的”に納得いかない女性は多い
生活に支障が出るほどの夫の浪費は、妻なら誰でも不満や怒りが湧きますし大問題!
怒りがMAXになる前に、お金の使い方についてじっくり話し合う必要がありそうです。
(2023年8月と2024年4月の初出を元に再構成。)
関連記事
ラブ 新着一覧
恋愛での男女の距離感って、とても難しいですよね。好きだからこそもっと近くにいたいのに、求めれば求めるほど不安になったり...
喪失のどん底にいるときって、ついつい自分を責めてしまいますよね。自分に自信がなくなって、耐えられない後悔に胸がちぎれそ...
「二股をかけられた」「お金だけ払わされてフラれた」など、本当にひどい男はいます。仕返ししたい!と思うのも無理ありませんが...
勇気を出して告白した彼に「少し考えさせてほしい……」と言われたら、がっかりしてしまう人も多いでしょう。しかし、保留にさ...
天然の彼女を持った彼氏たちは、「可愛いな」「癒されるな」と微笑ましく見守る人が多いでしょう。でも、中にはあまりに度を越...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.49〜女性編〜」では、ワンオペ育児に不満が爆発している女性の・Hさんの叫びをご紹介しました。...
片思いでも両想いでも、好きになればなるほど「諦めたくない」と思うものです。しかし、恋愛は相手あってのことですから、自分...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。幸せの価値基準は人それぞれで、お寿司を食べるにしても回転寿司じゃ満足できない...
彼氏との交際が順調に進んだら、相手の両親に会うこともあるでしょう。女性にとって彼ママというのは厄介な存在ではありますが...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
努力して勉強をして、いい大学を卒業し、きちんとした仕事に就いている「高学歴女子」。一見、悩みのない人生を送っているよう...
年上の彼女を求める男性が増えています。年上女性志向が高まっている理由には、社会不安による生活安定欲求や、地位向上を目指...
恋をするのは、楽しく幸せなことです。しかし、辛い片思いとなると話は別! 無理に続ける必要はないんです。そこで今回は、男...
パートナーとの時間、ちゃんと取れていますか? 付き合い始めた当初は一緒にいる時間が長かったり、コミュニケーションが多か...
どうせ恋愛をするなら、追いかける恋よりも追われる恋をしてみたいですよね♡ でも、そのためにはまず、「男性が追いかけたく...
















