侮るなかれ! 花屋が「ホントは教えたくない」名脇役の植物たち。見た目地味だけど外したくない4つの条件

斑目茂美 開運花師
更新日:2025-06-18 06:00
投稿日:2025-06-18 06:00

1. 利休草

   

 風情も素晴らしいですが、なんといっても日持ちが最高!

 どこか和風なたたずまいですが、和だけでなく洋風ナチュラル志向のアレンジにも超マッチ。見た目は正直そこらへんに生えてても全くおかしくないお地味な葉っぱです。

 世の中のお花屋が認知するずっと以前に生産農家さんのビニールハウスを視察したとき「マジでー? なんでー!?」って思わず叫んじゃいました。

 ところが世間に出回り始めるとあっというまに一世風靡。1本加えるだけ仕上がりに絶妙な「プロっぽさ」を与えしまう優秀植物。

 1本だけ飾るも大アリ。これまたシャレオツ感ハンパなし。魔法ですわよ、本当に。

2. ユーカリ

「ユーカリ」と一口に言いましても、そりゃたくさんの種類がございます。

 とても同じ種族とは思えないほど、色も形も実ですらバラエティ豊か。香りもシャープ、清々しい、爽やか、レモンなど、もう…いろいろですわ。

 このユーカリがブーケに入るだけでなんだか文句なく都会的でオシャレ感爆発するのは一体ナゼざんしょ?

 もう欠品が怖過ぎて怖すぎて…。花市場だけでの仕入れでは不安になり、数種類のユーカリを自宅と近所の農家さんに委託栽培しています。それすら「切り過ぎ注意!」で勘定しながら収穫する、超売れっ子バイプレイヤーです。

3. ブプレリューム

 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋は、神奈川の片田舎にございますゆえ、このブプレリュームをバケツから取り出す度お客様に「なんですか? これ」とよく尋ねられます。

 そもそも花なんだか葉っぱなんだかサッパリわからんブプレリューム。単体で見ると「こいつの短けぇ奴が田んぼの畦道に生えてるっぺよ」的な素朴な風貌。

 だがしかし! 淡い黄緑の華奢な枝から放たれる超絶スイートオーラが、ブーケやアレンジメントに爽やかで甘い風をまとわせ、フワフワ感を演出。

 例えば一緒にマーガレットやカスミソウと合わせると、草原を笑いながらスキップしている少女を彷彿とさせるほどの超絶プリティな出来栄えになりますの。

 花束やアレンジをお地味過ぎるなぁ、と思っているお客様を黙らせる強者。

4. スプレーカーネーション

 冠婚葬祭、全ての花仕事には絶対に無くてはならない優良選手。

 花びらも通常のカーネーションとは違う「これって何?」と聞かれるほど変体タイプも。いつ、どこでも入手可能。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


女友達にお金を貸したら整形手術を…人間関係を断捨離する時
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。学生時代から付き合いがある相手なのに、なんとなく最近話が合わない。一緒にいる...
秋以降どうなる? コロナ第3波に備える副業女子のエピソード
 この夏は新型コロナ禍の外出自粛で溜まったストレスの羽を伸ばす人たちが散見されました。しかし、秋、冬とインフルエンザの流...
あなたは見つけられる? 腹ペコ“にゃんたま”はどーこだ?
 きょうは、にゃんたまを探せ!  写真の中に、にゃんたまωをスグに見つけたアナタはもう立派なニャンタマニアです。 ...
敬老の日にも…“頭が良くなる”不撓不屈の花「カランコエ」
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、某有名私立男子校の先生が本日もご来店でございます。  この先生、その筋では大変に...
おうちで楽しくストレス発散!おすすめ気分転換アイデア4つ
 外出しなくても、おうちの中で気分転換する方法があるととっても便利です。自分に合ったストレス発散方法があると、気分の切り...
生まれつき繊細でも…無理なく続けられる“気疲れしない習慣”
「機嫌悪い人がいると気になってしまう」「LINEを送ったら既読スルー、怒らせちゃったかな」「もはや生きているだけで疲れる...
来年も猫と一緒に「2021にゃんたまカレンダー」で開運にゃ!
 にゃんたまωカレンダー2020を飾って下さっている方々から、多くのラッキー報告を頂きました。ありがとうございます!!!...
手術や入院だけじゃない!傷病手当金は働く人のピンチを救う
 毎月の給与明細を見ると、ゴッソリ引かれている健康保険料。正社員の人はもちろん、夫の扶養を外れたり、パート勤務にも社会保...
「これはいけないこと」注意しているのに笑う子どもの心理
 子どもって、これをやったらダメだっていうことをわかっていても、あえてイタズラして親の気を引こうとすることありますよね。...
釣り人さんに聞き込み中の“にゃんたま”君「お魚釣れてる?」
 今年は夏バテせず、運動不足のコロナ太りも相まって、体重は記録更新中。  そしてもうすぐ、天高く馬肥ゆる秋(てんた...
美貌と勝ち残る強運を我が手に! 一期一会の「八重のユリ」
「例のヤツ、今日あるの?」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんに、本日も「例のブツ」をお目当てのお客様がやって参...
セクシーな香りでマーキング 優雅な“にゃんたま”君の後ろ姿
 きょうは、思わず目で追っちゃうにゃんたま君ω。とっても色気のある男の子なんです。  後をついていくと、ゆっくりし...
体外受精前にタイミング法を試すも…コロナの影響が出始めて
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
妊娠、卵子凍結…コロナが女性のライフスタイルに与える影響
 新型コロナウイルス感染症が世界で猛威を奮い、あらゆる分野で大幅な変化を余儀なくされた2020年上半期。女性のライフスタ...
男の子が大集合! 茶トラの“にゃんたま”天国に大興奮の巻
 きょうは、行き交う鈴カステラ! 華やかな茶トラだらけにロックオン♪  猫は柄によってオスとメスの比率が違います。...
家にある物で代用! NOテクニックで飾る花が運を引き寄せる
「お花をちょっとだけ飾りたい」  この素敵なセリフ、このコロナ禍の今、お花屋さんにご来店なさるお客様からよく伺うお...