更新日:2025-06-24 06:00
投稿日:2025-06-24 06:00
どう接する? ダメ上司の撃退方法4選
職場にダメ上司がいると「仕事がやりにくいし、ストレスがたまりますよね。こんな撃退方法を身につけておくと便利ですよ。
1. できるだけ関わらないようにする
職場にダメ上司がいると、会社にいくのも嫌になってしまいますよね。でも、会社は簡単に休めません。一番いいのは、ダメ上司と関わらない術を身につけることです。
仕事上関わるのは仕方ありませんが、身だしなみへの小言などは「はい」と返事だけして、心ではスルーするようにしましょう。
2. 歩み寄ってみる
苦手なダメ上司と距離をおく作戦の一方で、仲良くなる手もあります。やや賭けですが、もしかするとあなたが思ったような面倒な人ではないかもしれません。
苦手意識と嫌悪感を手放して、歩み寄ってみたら意外とダメ上司と気が合うかもしれませんよ。
3. ダメ上司に言い返せるくらい仕事を頑張る
ダメ上司の文句や嫌味から解放されたいのであれば、仕事で結果を残し、あなたがダメ上司以上の役職につくのもひとつの方法です。
完璧に仕事をこなしていれば、ダメ上司だって口出しできなくなるはず。
4. 訴えたり、転職を検討する
ダメ上司の存在にストレスを抱え、心身ともに病んでしまった場合は法的に訴えることも可能です。
証拠を集めておけば、損害賠償請求できますよ。
「こんなことで…」と思われるかもしれませんが、転職もいい方法です。健康を損ねてまでダメ上司の圧に耐える必要はありません。
ダメな上司に振り回されない、上手な対処法を見つけよう
ダメな上司と働いていると職場に行くのが嫌になったり、「仕事したくない」なんて思ったりするものです。
ダメ上司は厄介な存在ではありますが、上手く付き合っていくのも仕事のひとつかもしれません。あなたの向き合い方や考え方が変わるだけで、もしかすると良好な関係が築けるようになるかもしれませんよ。
どうにも無理そうなら、我慢しないで撃退してくださいね。
(2023年4月、10月の初出を元に再構成)
ライフスタイル 新着一覧
日常生活の中で、誰だって多かれ少なかれストレスを抱えているでしょう。でも、ストレスはデメリットばかりではなく、ストレス...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
早いもので2022年も折り返し地点の月でござんす。
半袖を着るようになると「あー、今年も終わりに向かってラスト...
こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
父の日が近づいてくると、毎年いても立ってもいられなくなるお父さんは多いよう。そんなお父さんたちから送られてくるのが、「...
子供が絡んでいる「ママ友」は、相性や性格に不満があっても、なかなかきっぱりと関係を終わらせることができないからやっかい...
ぽっかりと予定があいた週末、以前から気になっていたスポットに行ってみることにしました。目指すは秋葉原。そう、あの電気街...
みなさん、計画を立てるのは好きですか? 私はめちゃくちゃズボラなんですが、実は計画を立てることは大好きです。だけどその...
みなさんは「義母とのLINEが苦痛…」と感じたりしませんか? 世の中には、ほどよい距離で接してくれる義母もいれば、嫁に...
今年3月、USJで「進撃の巨人 XRライド」がスタートしてから、大人気と話題の「リヴァイ兵長のポップコーン」。
い...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
神奈川でささやかなお花屋さんを営んでいるワタクシですが、年がら年中たくさんのお花に囲まれた生活のせいか、“四季”みたい...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
こんにちは。複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...