松本&中居、永野芽郁&田中圭、国分太一…性加害・不倫・コンプラ違反の内容問わず「会見ナシで雲隠れ」が芸能界の慣例なのか

更新日:2025-07-02 09:43
投稿日:2025-07-01 16:05

 TOKIOの国分太一(50)のコンプライアンス違反による番組降板で、日本テレビの福田博之社長が緊急会見したのは6月20日のこと。25日にはTOKIOは解散を発表。27日には株式会社TOKIOの“広報担当”である松岡昌宏が、舞台出演直後のホールの駐車場で報道陣の囲み取材に応じた。

 日本テレビ側がかたくなに明かさなかったコンプライアンス違反の内容については、「城島も自分も知りません」とこちらも明らかにしなかったが、国分の状況について、「36年一緒にいて聞いたことのない声で『申し訳ない』と。奈落の底にいる状態」と国分を代弁するかのように説明した。スポーツ紙芸能記者はこの一連の流れについてこう話す。

「日テレの福田社長は会見で、国分からの謝罪について問われた際、『お伝えするとしたら、ご本人の口からだと思う』と説明しました。さらに国分が謝罪会見をする意向があるか聞いているかと問われると、『正確には確認はしていませんが、おそらくこの後、対応されるのではないかと想像しています』と話しました。しかし国分は結局、日テレの会見後に、株式会社TOKIOの代表取締役の城島茂と国分太一名義で、謝罪と無期限の活動休止を発表しただけで、会見には至っていません」

 思えばここ数年、ダウンタウンの松本人志(61)、中居正広氏(52)、田中圭(40)と永野芽郁(25)、そして今回の国分太一など、“不祥事”を起こしたタレント本人が釈明会見や謝罪会見を開くことはまずなくなった。それは、不倫騒動、性加害疑惑、コンプライアンス違反と内容を問わずで、ことが起これば即、「活動休止」や「引退」だ。

 芸能ジャーナリストの城下尊之氏はこう話す。

「事務所やSNSを通じてコメントを出すだけのことがすっかり慣例になっていますね。確かに関係者がいる場合はプライバシーの保護などもあるでしょうが、会見を開いたところで、話せないことや話したくないことだらけ。記者や芸能リポーターの厳しい追及に遭うことは目に見えているので、会見で謝罪したところで何のメリットもなく、むしろマイナスであると認識しているのでしょう」

 城下氏は続ける。

「不祥事を起こしたタレントが復帰するのが非常に難しい時代になっています。山尾志桜里さんもそうですが、ネット社会は、『人の噂も七十五日』ということは全くなく、過去のスキャンダルは何度も掘り起こされ、なかなか風化しない。会見を開くことは、映像も画像もいつまでも残りますから、傷口に塩を塗るような事態になりかねないと考えているのでしょう」

 しかし、何かあっても、即雲隠れでは、タレント本人の口から説明すべきという“説明責任”という考え方はもはや通用しないのか。

「かつては『会見を乗り切る』という言い方がありました。内容にもよりますが、本人の口から冗談も交えて気の利いたコメントでもすれば、不倫などは許される風潮もありました。しかし今は、コンプライアンス違反はもちろんのこと、不倫スキャンダルでも一気にスポンサーが離れて一発退場となりますから。芸能界といえども、昔の古い体質ではやってられないし、タレントは、時代は変わったということを十分認識しないと残っていけないと言えるでしょうね」

 当たり前のことだが、以前にも増して「不祥事を起こさないことに尽きる」としか言いようがない時代になっているようだ。

  ◇  ◇  ◇

 国分太一に関しては、関連記事【もっと読む】国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇…なども必読だ。

エンタメ 新着一覧


視聴率苦戦だから失敗に物申す!山下智久と錦戸亮、5年ぶり民放作の意義
 山下智久(39)が主演を務める「ブルーモーメント」(フジテレビ系)、錦戸亮(39)がキーマンとして出演する「Re:リベ...
こじらぶ 2024-05-25 06:00 エンタメ
「おいしいものは一緒に」出征前の河原デート。はて?初回を思い出すと…
 寅子(伊藤沙莉)は訪ねてきた後輩の小泉(福室莉音)から、女子部が閉鎖されることになったと知らされる。  今年は高...
桧山珠美 2024-05-24 15:30 エンタメ
優三の優しさシャワー全開!寅子のゴロゴロ床入り作戦も大成功だった神回
 昭和17年3月。直言(岡部たかし)の工場は軍からの注文が途切れず、順調に稼働を続けていた。戦時下で食べ物が貴重になる中...
桧山珠美 2024-05-21 15:30 エンタメ
朝ドラヒロインは「大日本国防婦人会」と揉めるのがお約束
 結婚した寅子(伊藤沙莉)は弁護の依頼も来るようになり順調な日々を送る。  ある日、手伝いとして働くよね(土居志央...
桧山珠美 2024-05-20 15:30 エンタメ
角界一の美容力士・翔猿らが明かした脱毛&モテ事情、全力で推したいのは
 圧倒的な強さと精神力、鍛え抜かれた筋肉美、昭和の名横綱“ウルフ”千代の富士、整った顔立ちと沸き立つ色気がたまらない“各...
「僕じゃ駄目かな」あすなろ白書のキムタクを想起、優三渾身のプロポーズ
 寅子(伊藤沙莉)は、弁護士として社会的な信用を得るためにお見合いをさせて欲しいと直言(岡部たかし)とはる(石田ゆり子)...
桧山珠美 2024-05-20 15:02 エンタメ
事件はいつも「あの階段」で起こる! 岩ちゃん演じる花岡もう婚約
 晴れて弁護士になったが、女性であることを理由になかなか依頼をしてもらえない寅子(伊藤沙莉)。「女の幸せより大事なものか...
桧山珠美 2024-05-20 15:02 エンタメ
炎上芸人・粗品は松本人志にビビってない!キンプリへの暴言も計算済み?
 2018年にコンビとして『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)のチャンピオンとなり、2019年にピン芸人として『R-1ぐ...
堺屋大地 2024-05-15 06:00 エンタメ
「握手」の演出に伏線?寅子と花岡は友情の証、優三のそれとは真逆だった
 寅子(伊藤沙莉)の1年先を行く花岡(岩田剛典)は司法修習後の試験に合格。どうしても早く伝えたいと寅子に電話をしてきたの...
桧山珠美 2024-05-14 16:00 エンタメ
あぶ刑事ヒットならドラマ化も?柴田恭兵の“枯れた老人”は世を忍ぶ仮の姿
 先月までNHK-BSで放送していた「舟を編む~私、辞書つくります~」はなかなか素敵なドラマでした。  三浦しをん...
映画『広末涼子』(仮)の鳥羽氏は中盤キャラ?スキャンダル史まだ続く説
 昨年6月、人気シェフ・鳥羽周作氏とのダブル不倫が報じられ、無期限の謹慎処分を受けていた広末涼子。その後、夫だったキャン...
堺屋大地 2024-05-11 06:00 エンタメ
花岡(岩ちゃん)、寅子に匂わせプロポーズ!?でも黄色いバラの花言葉は…
 とうとう合格した寅子(伊藤沙莉)、先輩の久保田(小林涼子)、中山(安藤輪子)。そして寅子と合格者が3人も出たことで、廃...
桧山珠美 2024-05-10 15:30 エンタメ
生田斗真“無痛おねだり”大炎上の後始末 羊水発言は“謹慎4カ月”だったが…
 俳優の生田斗真(39)が大炎上している。生田はインスタグラムのストーリーズで、ファンから質問に回答する企画で「今日で妊...
優三のいい人キャラさく裂!予告でヒヤリとした梅子の断崖絶壁シーンも〇
 涼子(桜井ユキ)と香淑(ハ・ヨンス)の思いを背負って、寅子(伊藤沙莉)たちは再び高等試験に挑むが、今度は梅子(平岩紙)...
桧山珠美 2024-05-09 16:30 エンタメ
『虎に翼』脚本家、アニメ界でなぜ高評価?朝ドラ人気の要因は公平な目線
 NHK連続テレビ小説『虎に翼』が好評だ。主人公は日本初の女性弁護士・三淵嘉子をモデルとした猪爪寅子。彼女が投げかける疑...
竹もとで勉強する寅子たちは今時のノマド?法律事務所の初仕事はお茶入れ
 昭和13年春、明律大学を卒業した寅子(伊藤沙莉)たち。寅子は雲野(塚地武雅)の法律事務所で働きながら高等試験合格を再び...
桧山珠美 2024-05-07 14:20 エンタメ