更新日:2025-07-06 11:50
投稿日:2025-07-06 11:50
Peco、30歳誕生日の投稿が話題に
海外ガール風の原宿系ファッションスタイルを確立し青文字系雑誌で大活躍。さらに公私ともにパートナーであったryuchellさんと「ぺこ&りゅうちぇる」として多くのTV出演し人気を博したPecoさん(30)。
現在では自身のファッションブランドでデザイナー兼プロデューサーを務めながら、ryuchellさんとの間に生まれた愛息子と愛犬との日々を発信しています。
そんなPecoさんが、6月30日に30歳の誕生日を迎えたことをインスタグラム上で報告。息子・リンクくんと訪れたバースデーディズニーで、驚きのサプライズを受けたことを綴り話題となっています。
息子が用意した二重のサプライズに感激!「まさかそんなことまで」
誕生日の数日前、息子のリンクくんからフライングでプレゼントをもらったというPecoさん。なんとリンクくん自ら「ママにプレゼントを買いたい」と祖母に相談し、こっそり準備をしていたんだとか。
幼いながら母のために内密でお祝いを計画した行動力と、我慢できずフライングでプレゼントを渡したという子どもらしさのさじ加減がなんとも可愛らしいですが、リンクくんのサプライズはこれで終わりではなかったのです。
後日Pecoさんの誕生日祝いでディズニーランドを訪れると、Pecoさんとリンクくんは友人と落ち合いレストランへ。すると、Pecoさんの友人とトイレに向かったはずのリンクくんが、バースデーケーキを持って登場したのだそう!
この大人顔負けの素敵なサプライズも、ママにケーキをあげたいというリンクくん発案のもと、Pecoさんの友人たちの協力を得て実行したそうなんです。
Pecoさんは「まさかそんなことまで考えてくれていたなんて、いや、考えられるなんて笑、ほんとうにびっくり!」と喜びの気持ちを語りました。
関連記事
- 【5万いいね】瀬戸康史、“あのキャラ”との3ショットが話題「カワイイが大渋滞」「本当に36歳?」
- さよなら…ドコモ“絵文字”終了の発表に「おつかれさま!」「青春がよみがえる」と懐かしむ声。「おじさん構文はどうすれば」と心配も?
- 【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂での行動に「真似しよう」「やってみます!」
- ひぇぇ~! 恐るべき「ドクダミ」の繁殖力、引っこ抜くのは絶対NG。罪悪感もお金もかけない除去方法は?
- 女の“風呂後”が入浴時間よりも長い謎。中年になるほど時間がかかるのはなぜ?
- 夫の不倫→離婚争いで義母が激変「子どもには二度と会わせない」ってなんでだよ!【身内のありえない発言】
ライフスタイル 新着一覧
四ツ谷・番町エリアに暮らす医師の妻である大宮由香は、娘・葵を名門お嬢様学校に通わせている。小学校に入った葵から友人がで...
都会の中心でありながらも、ハイグレードな住宅街として知られる四ツ谷・番町エリア。
大宮由香は、小学校に入ったば...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
コロナ禍でリモートワークに対応する会社が多くなり、地方への移住を一つの選択肢として捉える人は増えました。でも、あまり調...
パリ五輪でも選手や審判などに対する誹謗中傷は深刻な問題となっている。誹謗中傷は、他人への悪口(誹謗)と根拠のない出鱈目...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
芸能界から引退している江角マキコさんが、7年ぶりとなるインタビュー取材に応じた。目的は、石川県輪島市を支援するために特...
2024-08-07 07:00 ライフスタイル
芸能界から引退している江角マキコさんが、7年ぶりとなるインタビュー取材に応じた。目的は、石川県輪島市を支援するために特...
2024-08-07 07:00 ライフスタイル
「災害級の暑さ」なるフレーズ、耳にする日が続いていますが、気付けば夏休みシーズン到来!
我が花屋は神奈川の片田舎の温...
保育園や幼稚園の保護者同士でやりとりするママ友LINE。同じクラスのママに誘われて断るわけにもいかず、半ば強制的にグル...
選んだ自治体に寄付をしてお礼をもらうことができるだけでなく、一部の税金が還付または控除される、“ふるさと納税”。
...
2024-08-07 06:00 ライフスタイル
子どもが小学生になると、夏休みの過ごし方で悩む大人がたくさんいます。近年では外遊びも猛暑による熱中症の心配があるので、...
毎日暑いですね。フェロモンは最低限の生命力が維持されたうえで、余力から生まれてくるものです。うだるような暑さが続くと心...
すいか生産量全国47位、ごくごくレアな山梨県ですいか作りに情熱を注ぐ「寿風土(こどぶきふうど)ファーム」代表の小林栄一...

ここ最近でできたハラスメント用語の一つとして「フキハラ」があるのですが、ご存じでしょうか。
「不機嫌ハラスメント」の...