石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?

堺屋大地 コラムニスト・ライター・カウンセラー
更新日:2025-08-04 13:02
投稿日:2025-07-09 11:50

彼は頭がいいけど…

 石丸様と言えば、昨年の都知事選投開票日の夜に放送された選挙特番に出演した際の、元・乃木坂46の山崎怜奈さんとのやりとりも記憶に新しいところ。

 山崎さんが石丸様に、やりたい政治は国政レベルなのか都政レベルなのかといった質問を投げかけると、「前提のくだりが全く正しくない」と失笑し、「全然次元が違う」などと辛辣な言葉を並べ、ピシャリと否定。山崎さんが「すみません、不勉強で…」と謝罪するという展開になっていたのでした。

 そのシーンについていろいろな意見があるでしょう。あそこまで高圧的に対する必要はあったのかと考える人もいたはず。

 仮に石丸様が言うとおり山崎さんの解釈がおかしかったとしても、彼女はある意味、都民代表であり、同じように勘違いしていたり疑問に思っていたりした人は一定数いたはず。ですから、誤解している都民への説明として普通に答えてあげればよかっただけの場面で、あんな見下すような態度を露骨に出す必要はないという意見もあるでしょう。

だってこんな政治家、見たことない

 …………「お勉強が得意で頭はいいのかもしれないけど精神年齢が低すぎる」って穿った見方をした人、それは間違っていますよ!! 「気に食わないことがあると相手を論破して自己満で気持ちよくなってるだけの幼稚なお子ちゃま」でもないですよ!!

 石丸様はインタビュアーを務めた山崎さんに、引いては彼女と同じように誤解していた都民たちに、もっと政治知識を身に付けて最低限のレベルには達してほしいと願っていたに決まってるでしょ! “時代の寵児”である自分に説明を求める前に、ちゃんと前提を正しく理解できるぐらいは勉強しておけよと、都民のためを想ってそう指導していただけですよ!!

 要するに石丸様は、「自分には甘く、楽々達成できる低いハードルにして予防線を張っていた」とか、「他者には厳しく、ハードルを乗り越えられないとさげすんで相手にしない」とか、そういう誤解が生まれようとも自分の信念を貫く“新時代の政治のプロ”なのです!

 だってこんな政治家、いままで見たことも聞いたこともありませんでしたから……。

堺屋大地
記事一覧
コラムニスト・ライター・カウンセラー
恋愛をロジカルに分析する恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラー。本連載意外に『日刊SPA!』(扶桑社)で恋愛コラム連載、『SmartFLASH』(光文社)でドラマコラム連載。そのほか『文春オンライン』(文藝春秋)、『現代ビジネス』(講談社)、『集英社オンライン』(集英社)、『週刊女性PRIME』(主婦と生活社)、『女子SPA!』(扶桑社)などにコラム寄稿。LINE公式のチャット相談サービスにて、計1万件以上の恋愛相談を受けている。
公式X

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“福利厚生費”で首が回らない? オタ活から卒業するためのステップ5つ
 ここ2、3年ですっかり市民権を得たオタ活。推しの存在に癒され、オタ活に充実感を得ている人も少なくありません。しかし、ふ...
「Z世代は仕事できない」と感じたら…長所を知れば見る目が変わる?
 世代を指す用語としてよく聞くのが「Z世代」という言葉です。「Z世代」とは、1996年頃から2012年頃の間に生まれた世...
早く成長してほしい…後輩が育たない先輩がやりがちなミス
 みなさんは後輩に対してイラッとすること、どのくらいありますか? 私はこれまで後輩の立場になる方が多かったので、そこそこ...
ひとりキャンプの夜対岸 深夜に見たのは… 2023.5.19(金)
 ひとりキャンプの夜対岸は家族連れ等でにぎわっていたが、ゴーゴーと流れる水音でかき消され、こちらは静かだった。  ...
ひんやりして最高にゃ♡ 石の枕で“たまたま”もクールダウン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
丸亀製麺・原菜乃華のダンスにキュン♡「丸亀シェイクうどん」をガチ食い
 2023年5月16日、丸亀製麺からお持ち帰り用の新メニューが発売されました。その名も「丸亀シェイクうどん」。なんと、バ...
歯の矯正治療は自費診療で定価ナシ!で、おいくらに?2023.5.18(木)
「健康的な自前の歯」を維持するべく、歯科矯正を決意したアラフィフ女です。ワイヤー矯正の費用は100万円以上かかるんだよね...
プリンセスたちの「その後の人生」を考えた 2023.5.17(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ナニこれw 芸術家も虜にする「アプリコットファッジ」は発見即買い!
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋。神奈川の片田舎にありますが、“お花の先生”がたにもご愛顧いただいております。 ...
美部屋を死守してぇ ずぼら40女が実践する掃除術3選 2023.5.16(火)
 GWにキッチンの大掃除とリビングの模様替えをしました。9連休だというのにどこにも行かず、夫と2人てんやわんやの大仕事。...
アプリもう不要!? 映えるエモい写真をiPhoneだけでクリエイトしてみた
「今」という貴重な一瞬をとらえてくれる写真。記憶に残すだけじゃなく、写真にして大切にしておきたい! と思う瞬間ってたくさ...
2023-05-16 06:00 ライフスタイル
二人暮らしで生活費月10万円は可能? とっておきの節約術4つ
 恋人と二人暮らしをはじめて実感するのが、「なかなか貯金が貯まらない」ということ。これから結婚や出産など、大きな出費に備...
お触りしたい!陽だまりで手入れ中の“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
コロナ禍で対応分かれた子どもの「付き添い入院」、骨身に沁みたのは…
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
見上げたら、ガラスの谷間の底にいて… 2023.5.15(月)
 深くて暗い地下からやっと地上に上がった頃には、じんわり汗をかいていた。 「ずいぶん来たな」と思って空を見上げたら...
テレビの音量は8、トイレ掃除は素手…理解不能な夫の実家の謎ルール!
 どんな家庭にも「我が家独自のルール」があるものですよね! 中には、他人には理解できない謎ルールもあるでしょう。でも、嫁...