見た目は熟女、心は小学生。アドレナリン全開踊り子の夏休み初日。

新井見枝香 元書店員・エッセイスト・踊り子
更新日:2025-07-31 15:27
投稿日:2025-07-31 11:45

ステージが始まる時間、地酒やあら煮をつまむ

 立ちっぱなしで3時間近く粘った後、ビール片手に釣果を腹に収め、それから炎天下の上り道をさらにてくてく歩き、広大なブルーベリー園で気が済むまでブルーベリー狩りをした。次々と口に放り込むものだから、抱えた籠には1粒も貯まらない。

 友人とはぐれるほど夢中で木々の奥へ奥へと進み、気付けば閉園時間を過ぎていた。帰りは途中下車して路地を歩き、目星をつけた酒場に入る。劇場では、そろそろ4回目のステージが始まる頃だろうか。終演後のビールが待ち遠しかった時間に、夏休みの私は地酒を飲み、地魚の刺身やあら煮をつまんでいる。

 ふと友人が私の顔を見て「日焼けしたね」と言った。酔って顔が赤くなっただけだろうと居酒屋のトイレで鏡を見たら、すっかりあら煮の煮汁みたいな色に焼けていた。

身体は衰えても、心は小学生のまま

 いつの頃からか、スタジオでダンスレッスンをすると、筋肉痛が翌日ではなく翌々日にやってくるようになった。時には3日後にようやく痛みを感じて、寝ている間にベッドから落ちたのかと勘違いするほどだ。その著しい遅れは必ずしも老化現象とは言えないのかもしれないが、以前よりも身体能力が衰え、何もかもに遅れが生じている。

 日に焼けるのは早くなったが、代謝が落ちたせいか、白く戻る頃にはもう次の夏だ。友人との会話で思い出せなかった人の名や本のタイトルも、思い出せなかったことを忘れた頃に思い出す。そしてついに、疲労までもが、遅れてやってきた。

 夏休み2日目の朝、猫が10匹乗っかっているように体が重い。なにがパーッと遊んで復活だ。おまけにブルーベリーの過剰摂取でトイレが近く、まるで熟睡できない。ただひたすら横になり、ベッドから出たらもう、半日が終わっていた。

 今年も夏休みは楽しみな予定がいっぱいだ。海で泳いでダイビングをして、SUPも漕いで、できれば船で沖へ出て過去最高にデカい魚を釣り上げたい。45歳になっても夏にはしゃぐ心は小学生のままだ。

 私には子供がいないし、今のところ目立った白髪もなく老眼の気配もないから、大人になった自覚もない。だが夏休みのあとに憂鬱な新学期が訪れるように、もう小学生ではないという現実が、どどっと遅れて押し寄せるような気がしてならない。

 先日海に潜って一緒に泳いだ海亀から、遅れたお中元として玉手箱が届く気さえしている。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


猫の“鼻チュー”させてよ~! ずっこけ“にゃんたま”の恋は実るかな?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
こっそり教えます! 実は私が“詐称”してること7つ「経験人数2人は大ウソ」「インスタ料理は母親作」
 あなたは、なんの偽りもなく生きていますか? 自分をよく見せたくて、あるいは相手に話を合わせたくて嘘をついてしまうことは...
【漢字探し】「孆(エイ)」の中にまぎれた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「飲み物買ってきて」私は“付き人”ですか?? ママ友からのびっくりLINE3選。図々しさに絶句…
 ママ友がいないことをネガティブに捉える人もいますが、いたらいたで違う悩みや厄介事が増えるかもしれません。今回は、図々し...
「代官山のトレースだね」地元同級生からの“皮肉”が刺さる…“私は違う”と信じた女が虚飾に気付く瞬間
 都内から鈍行電車で2時間ほどの港町の故郷に朱里はUターンし、古民家を改装したギャラリーカフェをオープンする。しかし、知...
「Google☆1つ」の屈辱。感度の高いカフェは“地元民”に理解されないの? Uターン女が頼った最終手段
 都内から鈍行電車で2時間ほどの港町の故郷に朱里はUターンし、古民家を改装したギャラリーカフェをオープンする。元イラスト...
「クソださ…」田舎を自分の力で変えてやる――理想の“カフェ”を開いた女の野望と誤算。おじさんのたまり場にしないで!
 根上朱里が生まれ育ったのは、東京から鈍行列車で2時間ほど揺られた終点にある港町だ。  近年は都内から気軽に行ける...
ドキッ。無意識にやってるかも…“警戒される人”8つの特徴。その笑顔、怖がられてるよ!
 人に距離を置かれる、人と深い関係になれないなど、人間関係で悩みを抱えているそこのあなた。もしかしたらあなた自身の言動が...
ヤバッ!「また友達いなくなるよ」一言で音信不通。LINEで“送らなきゃよかった”禁断ワード3選
 大切な人とケンカになったときは、ちょっと距離を置いて冷静になるべきかも。感情的になったまま会話を続けると、相手を傷つけ...
婚活疲れの最終手段、 “地方移住”は希望だったのに…女性が見た厳しい現実「介護要員は嫌」と嘆き
 このまま婚活や恋活をしていてもいい人が見つからない……そう感じる女性は、別の方向性を模索します。特にアラフィフは焦るあ...
すみません、汚れがごっそり取れました!「100均お掃除グッズ」でベランダすっきり大作戦、スタート♪
 ようやく涼しくなり網戸をして1日中窓を開けたくなる季節になりました。夏の間放置していたベランダを見て、思わずため息……...
“大人の社交場”ってなんだ? ホステスが「高級クラブも場末スナックも本質は同じ」と思うワケ
 大人のみなさんは“大人の社交場”という言葉に対してどんな印象をお持ちですか? 秘密の会合っぽい・リッチな雰囲気など、わ...
ヒィッ!私の生活が記録されていた…怖~い隣人エピソード5選。子どもへの詮索はなに?
 これからご紹介するのは“怖い隣人”の話。男女5人に、恐怖体験や悩んでいることを教えてもらいました。隣にどんな人が住んで...
これぞ「国宝ω」 “にゃんたま”に宿る聖なるパワー、みんなに届け~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「あの人、闇ルートだよ」AD時代に聞いた芸能界のウラ事情。実力だけじゃ残れない“生々しい”駆け引き
 世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われて...
い、いらねえ! 謎の置物にチャイナ服…困った“ご当地土産”3選。「お土産何がいい」にはどう返すのが正解?
 友人やご近所さんからもらうお土産。もらって嬉しいものもある一方、「一体なんでこれを選んだの?」と思ってしまうような「い...