お客様は神様…じゃないよ! 地獄の“カスハラ”5連発。「400万払え」の脅しで転職に追い込まれ

コクハク編集部
更新日:2025-08-14 08:00
投稿日:2025-08-14 08:00

3. 弁償しろと言われた

「携帯販売店で働いていたときの話です。電波障害により一部の携帯が繋がらなくなってしまったのですが、そのとき1人の男性が『電話が通じないせいで大事な商談がダメになった』と怒鳴りながらお店にやってきたんです。

 そして『儲けるつもりだった400万を払え! 弁償しろ』と、その携帯を私に向かって投げつけてきたんですよね。それがきっかけで接客業が怖くなり転職しました」(36歳・女性)

 販売店のミスではなくてもこんな要求をされることもあるんですね…。カスハラにより心に大きな傷が残ってしまったようです。

4. 特別扱いを求められた

「BARで働いているんですが、毎週のように来てくれる常連さんがいるんです。通ってくれるのはありがたいんですけど、最近特別扱いを求められるんですよね。

 店が満席で入れないときに『俺が来たんだから1組帰らせろや』って言ってきたり、『いつも来てるんだから帰り家まで送れよ』って言ってきたり。他のお客さんのこともあるので毎回柔らかく断りますけど、かなり暴言を吐かれます」(34歳・男性)

“常連”を武器に、無理な要求をしたり暴言を吐いたりする人もいるようですね。「こんな常連ならいらない」が正直な気持ちだそうです。

5. 交換条件

「販売をしているんですが、お客さんから『買うから姉ちゃんの番号教えて』とか『買ったら一緒にご飯行ってくれるよね?』みたいなセクハラ発言みたいなのをよくされます。

 購入前なら断れるのでまだいいですが、購入後だとかなり厄介。断ってキレられた経験があるので怖いです」(27歳・女性)

 このようなカスハラ&セクハラのダブル攻撃を受けたことがある人女性は他にも複数見られました。交換条件でプライベートでも関わろうとする客も少なくないのでしょう。

カスハラへの対応策を明記する場所も増えている

 最近では「暴言や無理な要求をしてくるお客様は出入り禁止とさせていただきます」といったように、カスハラへの対応策をあえて明記する場所や、従業員の名札に名前を書かない店も増えてきています。

「客だからといってなにをしてもいいわけじゃない」と忠告するのはアリかもしれませんね。万が一カスハラを受けても、泣き寝入りしないで済む世の中になりますように!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夏の切り花“最大”の悩み!プロが解説&実践する花持ちの秘訣
 近年の暑い夏は本当に体にこたえます。  当然切り花にも厳しい夏で、お花屋は毎日が格闘でございますのよ。しかも、猫...
UFOと交信!? “たまたま”のサファイアブルーの瞳にうっとり♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
その言動に原因あり? 友達がいないアラサー女性の特徴5つ
 年齢を重ねていくにつれ、周りの環境はどんどん変化していきます。特に、女性は結婚や出産を機に変わる人が多いですよね。しか...
「悪夢を見ない方法」4選 毎晩ぐっすり眠れないのはなぜ?
 毎晩悪夢にうなされてぐっすり眠れない人は、日常生活になんらかのストレスを抱えている可能性があります。  そこで今回は...
「慰謝料やばいらしい」秘密情報も暴露!お局様のウザいLINE
 どんな会社にも、古くから居座るお局がいるものですよね。長く会社にいるお局は、いい人もいるのですが、中には態度が大きくな...
【無印良品】手軽な「日干しかご」見ーっけ!2022.8.6(土)
 天日干しして作る自家製「干し野菜」への関心は高まるばかり。野菜を無駄なくおいしく使い切る、調理方法の幅は広がる、そして...
正直しんどい!メンタル不調の人に逆ギレされたらどうする?
 コロナ禍もあってか、ここ数年で急激にメンタルケアや心の病気に関する本やニュースが増えた気がします。  悩みを抱えてい...
これがないと困る!パルシステムのお勧め3品 2022.8.4(木)
 2人目の出産と引っ越しをきっかけにパルシステムに加入した我が家。「パルシステムがなければ、日々の食卓が成り立たない」と...
“たまたま”撮影は地面に腹ばいで!猫からの思わぬご褒美も♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
新盆の最新マナーを解説!猛暑&コロナ禍で故人を偲ぶには…
 8月になりました。  猫店長「さぶ」率いる我が花屋にも、ワクワクな夏休みがやってまいります。ですが、夏休みの直前...
「先生、会えそう♡」修羅場不可避!ズル休みが招く誤爆LINE
 みなさんは会社をズル休みしたことがありますか? 世の中には「浮かれ気分のズル休み」が原因で、身を滅ぼしてしまった人もい...
「40代ならではの終活」時間を味方に5つの取組みから始める
 終活は「高齢者がするもの」と思っている人が多いでしょう。中には「終活を考えるのは悲しい……」と感じる人もいるかもしれま...
“たまたま”の秘密の地底基地にご案内! 美シッポにも注目♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「トイレ掃除の水滴かも」いざ復讐!鬼嫁を撃退した賢いLINE
 世の中には鬼嫁の尻に敷かれた可哀想な夫が数多く存在します。その多くは、夫自身が平和主義で優しすぎたり、妻が抱える夫への...
これが熱中症? ランニング中にぶっ倒れた話 2022.07.30(土)
 7月もあとちょっとで終わりですねえ。いよいよ、夏本番です。セミの声に、まぶしく照りつける太陽。テンション爆上がりですよ...
「たんだ☆」「たんだ☆」必殺オウム返し!自慢LINEの対処法
 会話の中で、なにかと自慢話ばかりしてくる友達にうんざりしていませんか? うっかり「すごいね!」なんて言ってしまうと、会...