更新日:2025-08-26 08:00
投稿日:2025-08-26 08:00
パワハラが問題視される時代ですが、今もなおパワハラが原因で退職に追い込まれている人が少なくないようです。今回はパワハラ体験談を6つご紹介します。
苦痛でしかない…退職に追い込まれたパワハラ体験談6選
どのようなパワハラを受けて退職に追い込まれたのでしょうか? 中には退職した今も、仕事や心身に支障が出ている人もいました。
1. 言葉の暴力
「仕事でミスをしたことがきっかけです。その日を境に、上司から言葉の暴力を受けるようになりました。
毎日『ポンコツだな』『お前のようなバカが部下で迷惑』『存在が鬱陶しい』って言われてましたね。周りも誰もフォローしてくれないし、見て見ぬフリ。笑っている人もいたくらいです。約4カ月耐えたけど、限界がきてやめました」(37歳・男性)
こちらの男性は毎日のように暴言を吐かれていたそう。次第に周りの人のことも怖くなり、ご飯が食べれなくなったり眠れなくなったりしたため、退職したそうです。
【読まれています】やる気が見えない…原因はこれかも。若者が “静かな退職”を選ぶ理由「やるべきことだけ淡々と」が主流に?
2. 休ませてもらえない
「とくに急ぎの仕事じゃないのに残業するように命じられたり、休日にLINEがきて『今日中にこれやっておいて』と言われたり。とにかく休みがもらえませんでしたね。単なる嫌がらせだと思います」(29歳・女性)
相手は勤続年数が長い女性で、新人に厳しい上司だったそうです。社内では僻みや嫉妬が原因じゃないかと噂されていたのだとか。
3. 身体的な暴力
「『なにやってんだ!』と本で頭を殴られたり、『しっかりやれよ』と蹴りをくらったりと、自分の場合は身体的な暴力が日常的でした。
痛くない軽い感じだったらスキンシップのうちかもしれないけど、アザができることもあったくらいなので、普通にやりすぎだしパワハラだと思います」(32歳・男性)
相手はスキンシップのつもりなのか、笑いながら暴力を振るってきたとのこと。しかしアザができるほどですから度が過ぎていますよね。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
終電が終わって、深夜の踏切はしばしの休憩。また朝から大忙しだからね。
こちらは明日は予定もないから、見知らぬ町...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
SNSのプロフィールに診断結果のアルファベットを入れたり、それぞれの性格をコンテンツにまとめたりと、若者を中心に流行し...
2024-07-06 06:00 ライフスタイル
子供が成長するにつれて気になってくるのが「子供の足の臭い」です。特にスポーツをやっている子供や、汗をかきやすい夏などは...
40女と20代男子とでは、親子並みの年齢差があります。だからこそ、LINEの送り方には注意したほうがよいかもしれません...
みなさん、行きつけの飲食店で「出禁」の人って実際に見たことありますか?
スナックなんかだと多そうだし、そうい...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性のストレス発散方法といえば? そうですね、ショッピングです。気のむくままに爆買いをするとなぜか爽快な気分になります...
2024-07-04 06:00 ライフスタイル
神奈川の片田舎が立地の猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも夏がやってきました。店先には鮮やかな夏の花が、屋外にはガーデニ...
SNSで写真を投稿するのが当たり前になった今、プリクラ並みに盛れる加工アプリも続々と登場しています。無料でも十分ハイレ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夕暮れ時に浮かび上がる曲線美――。
それに気づく人はあまりいないようだ。
あなたはどうですか?

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
結婚した夫の母親から、ある日突然「家族のLINEグループを作ったんだけど、入ってくれるわよね?」と言われたら、あなたは...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...