「でも、だって」の嵐で話が進まん! 距離を取りたい人の特徴8つ。クレームが生き甲斐って楽しみないの?

コクハク編集部
更新日:2025-08-17 08:00
投稿日:2025-08-17 08:00

4. 周りを不幸に巻き込む人

「宗教とかマルチ商法に熱心になるのはいいけど、それを周りに勧めて不幸をバラまく人は絶対に友達になりたくない。家族や仲のいい友人をそんなのに巻き込むなんて最低最悪じゃないですか?」(38歳・女性)

 熱心すぎるあまり、自分が騙されていることや利用されていることに気づかない人もいます。とはいえ、それに巻き込まれる側はたまったもんじゃありませんよね。

5. いつまでも親のすねをかじっている人

「いい大人なのに、いつまでも親のすねをかじっている人。それに対してなにも言わない親もどうかと思う」(40歳・男性)

 親がいなくなった後はどうするつもりなのでしょうか? 何も考えていないとしたらあまりにも危機感がなさすぎるのでは?

6. 暴力で従わせようとする人

「職場に人を暴力で従わせようとするヤンキー上がりの先輩がいるんですけど、いつまでそんなことしてんの? って感じ」(35歳・男性)

 パワハラやDVをする人もこれに当てはまるかも。暴力や権力で従わせようとしていると、いずれ1人ぼっちになってしまう可能性が高いのに…。

7. 大切な人を裏切る人

「奥さんがいるのに不倫する男とか、親友を騙してお金を借りる人とか、大切な人を平気で裏切る人は軽蔑しちゃう」(33歳・女性)

 このような人も最終的には孤独な人生を送りがち。早く気付いてほしいですね。

8. ネガティブ発言しかしない人

「励ましても『心では笑ってるんでしょ?』って疑ってきたり、相談に乗っても『でも』『だって』ってばかり言ってきたりする人。話が進まなくて疲れるから関わりたくない」(34歳・女性)

 なんでもマイナスに考える人は、前向きに行動したり周りに感謝したりするのも苦手なのでしょう。せっかくのアドバイスやチャンスをないがしろにしている様子に、呆れる人は少なくないようです。

価値観や性格を変えるのは難しいかも…

 残念ながら、大人になってから価値観や性格を変えるのは難しいと言われています。あなたが「親しくなるのはちょっと…」と思ったら、その直感に従った方がいいケースもあります。

 誰かの自分勝手な生きざまに巻き込まれないように、ご注意を!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


貴女はどれ? 2025年総合運を上げるアロマオイル、自然派の香りは運気を引き寄せる!【調香師が解説】
 明けましておめでとうございます。  新年を迎え、さまざまな運気を上げたいと思っている方も多いはず。恋愛運、金運、...
2025年、光に導かれ歩いてみる
 巳年は挑戦、変革、成長の年。  その光に導かれ、身近なことからはじめてみようか。
あけましておめでたま! 今年も“たまたま”でハッピーチャージ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【2024年人気記事】「コーヒー1杯も買えない!」キャッシュレス化に乗り切れない、現金派の叫び
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】これって誘拐ですよね!? 遊んでいたら詰められた恐ろしいご近所トラブル
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】日本の美徳すごい!便器に汚物箱…海外で体験した考えられないトイレ事情
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
2025-01-04 06:00 ライフスタイル
【2024年人気記事】千代田区民は“勝ち”だよね。通勤ラッシュを知らない自分は上流階級層の女
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】初の顔出し告白!1日最高40万円稼ぐ 格闘技好きギャラ飲み女子の私生活
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】昭和生まれの40女LINE、不適合にもほどがある?「おばさん構文」なのネ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。水回りは大事だ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2024年人気記事】電マの営業からラブホの清掃員へ…羞恥心とも戦うストリッパーが思うこと
 2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
みなたま、ありがたま! 来年も素晴らしい“たまたま”に出逢えますように
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【2024年人気記事】二日酔いがきつい…! スナックママ流3つの予防法。意外な「あの食べ物」が効果的?
 2024年も「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
無視したくせに個別LINEで取り繕われてもねえ。偽善者っぽさがプンプンにおう人たち
 良い人になりすまして、実は裏があったり何か企んでいたりする偽善者。そんな厄介な人との関わりは、最小限にとどめておいたほ...
夫のスマホ依存が止まらない! あるある過ぎてマジ泣ける…改善方法は?
 ガラケーがスマホになりSNS社会になった現代、多くの妻を悩ませているのが夫のスマホ依存。スマホを離さず、仕事以外の時間...
「もしや旦那無職?」って聞いてくるか!? 自称サバサバ女のデリカシーゼロなLINE3選
 竹を割ったような性格の人を「サバサバしている」と表現することがありますが、なかには「自称サバサバ女」と名乗り、自分の短...