更新日:2025-08-20 11:45
投稿日:2025-08-20 11:45
選ぶことを奪われる虚しさ
姑の”プレゼント攻撃”は、私が第一子を出産したあと、さらに加速していきました。ベビー服、おもちゃ、ベビーカー、スタイ──。何でもかんでも姑が選び、買い与えてくるのです。
たまに「どっちがいい?」と聞かれることもありましたが、私が選んだものとは別の方を「私はこっちがいいと思う!」と勧めてくるので、結局、私の意見は通りません。
もちろん、何もかも与えてもらっていたわけではありませんでしたが、「自分の好きなものを選ぶ」というささやかな幸せは確実に奪われました。
初めての育児、この子に似合う服はどんな色だろう? どんなおもちゃが好きかな? そんな風に、あれこれ悩みながら選ぶ時間をもう少し持ちたかったな、と今振り返ると感じるのです。贅沢な悩みかもしれませんが…。
そんな生活を続けているうちに、自分の好きなものやしたいことを主張をするのをやめて、姑に迎合するようになっていきました。
小さな反撃
私が最も困ったのは──姑が私の服まで買ってくることでした。姑が通うブティックで買ったという洋服。40歳も年上の彼女と私のセンスが一致するわけがありません。
私が微妙な顔をしたのに気づいたのか、今度は大学生に人気のブランドで買ってくるようになりました。
しかし、産後で体型が変わった私に、その服が合うはずもない。それらもすべてタンスの肥やしとなりました。
さすがに、自分が着る服については黙って従えず、私は一切着ない、という方法で意思表示をしました。
すると、少しずつプレゼント攻撃は減っていったのです。そのとき「嫌なことは、きちんと嫌と言わなければ、終わらない」と気づきました。
ライフスタイル 新着一覧
ぽっかりと予定があいた週末、以前から気になっていたスポットに行ってみることにしました。目指すは秋葉原。そう、あの電気街...
みなさん、計画を立てるのは好きですか? 私はめちゃくちゃズボラなんですが、実は計画を立てることは大好きです。だけどその...
みなさんは「義母とのLINEが苦痛…」と感じたりしませんか? 世の中には、ほどよい距離で接してくれる義母もいれば、嫁に...
今年3月、USJで「進撃の巨人 XRライド」がスタートしてから、大人気と話題の「リヴァイ兵長のポップコーン」。
い...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
神奈川でささやかなお花屋さんを営んでいるワタクシですが、年がら年中たくさんのお花に囲まれた生活のせいか、“四季”みたい...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
こんにちは。複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人と待ち合わせをしたら時間を守るのがマナーです。でも、中には約束時間を守れず、毎回遅刻してくる人も……。そんな人が周り...
健康のために運動をはじめたくても、「どうせ長続きしない」と、最初から諦めてしまう人は多いでしょう。でも、そんな人におす...
子育て中の女性が避けて通れないのが「ママ友との付き合い」ですよね。最近では、保育園や小学校でも保護者同士でLINEの交...
みなさんはメンタルがヘラっちゃった時はどうしてますか? 人によって解決法はいろいろあると思いますが、中には友人や恋人に...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
まだ携帯電話が世間一般に普及していない頃のお話しでございます。本コラムにも何度が登場しておりますが、ワタクシには若干一...
お正月やお盆など、大型連休になると訪れるイベント”義実家への帰省”。せっかくのお休みなのに「義実家のことを考えただけで...