「着飾るのは何もないから」偽セレブがマウントを取る理由。“本物の令嬢”の前で見つけた本当の自分

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2025-10-15 17:48
投稿日:2025-09-13 11:45

【武蔵小杉の女・鈴木綾乃 35歳】

 綾乃は千代田区の高級マンションから武蔵小杉に2年前に引っ越して来た。セレブ気取りの綾乃は同じマンション住人でさえない “たっくんママ”を避けていたが、実は彼女は……。【前回はこちら】【初回はこちら

【関連記事】千代田区民は“勝ち”だよね。通勤ラッシュを知らない自分は上流階級層の女【御茶ノ水の女・鈴木綾乃33歳】

 ◇  ◇  ◇

「本当に久しぶり! 20歳以来?」

 綾乃が予約し、セッティングしたマンションのゲストルームで、藤堂さんとたっくんママは、ふたりだけの世界に入り込み、思い出話にふけっていた。

 綾乃の住む部屋よりも広々としたリビング、解放的な見晴らし、高級家具で揃えられたインテリア――本当は、自分の部屋だと偽るはずだった。

 ふたりが学生時代の友人同士だったとは。

「そのくらいかな。ユリ、結婚式も来れなかったし」

「あの時はゴメンね。妊娠中で…」

 彼女たちが青春を過ごしていたのは、アメリカのニューヨークの郊外にある全寮制スクール。ふたりは高校時代そこに留学をしていたそうで、藤堂さんはユリ、たっくんママは本名の真琴からマコ、そう呼び合う仲だったようだ。

セレブママと地味ママの関係に動揺

 綾乃は、話弾むふたりの狭間で呆然と居場所を見失っていた。

「ごめんなさい、置いてけぼりにして。せっかく綾乃さんとも久々に会えたのに」

 藤堂さんが気遣い、話を振る。綾乃は、ハッと目を覚ました。

「いいんですよ。だって久々の再会なんでしょう」

 余裕のあるふりをして、逃げた。たっくんママこと真琴さんと目を合わすことがはばかられたから。

 どうやら真琴さんは、この地域の地主の娘で、このマンションが建てられた土地の一部を所有していたそう。公立出身であるというが、留学ができるのも、高層階に住んでいるのも当然だ。

 さらに旦那さんも地域で何代も続く開業医で、小学校からの幼馴染なのだという。さえない見た目ながらも、地に足着いた準富裕層であった。

「私と綾乃さんは、マンションのキッズルームで最近知り合ったばかりなの。うちのコ、“日本で”お受験を考えているから、娘さんを私立小学校に通わせているという彼女に思わず声をかけてねぇ」

 屈託のない笑顔で真琴さんは綾乃との関係を紹介した。すると、藤堂さんは目を丸くした。

些細なウソがバレた恥ずかしさ

「あら綾乃さん、あの時は、私立は行けないって話していたはずじゃ…」

「た、ただの、謙遜ですよ。落ちたら恥ずかしかったので、隠していたんです。御茶ノ水から引っ越したのも、通学の関係で……神奈川方面の方が自然もあるし、私立の選択肢も幅広いし…」

 まどろっこしい、飾り気の多い、言い訳だらけの現状。その不自然さに話している自分がいたたまれなかった。

 しどろもどろな姿を心配そうに見つめる4つの瞳に、綾乃は全てが露わになっていることを悟り、どこか穴があったら中に入りたい思いに駆られた。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


いい大人世代の親孝行とは? 後悔しないために見直す8項目
 久しぶりに親に会ったら、急に老けたように感じてびっくり!「親孝行しなければ……!」と急に焦ってしまうけど、いざとなると...
“削るお絵描き”スクラッチアートで癒される 2022.2.25(土)
 100円均一の「DAISO(ダイソー)」で、スクラッチアートを販売しているのを知っていますか?  数年前から見かけ...
この世は大冒険でも脱迷子!方向音痴あるあるから学ぶ克服法
 地図通りに歩いていたはずが目的地の真逆へ向かっていたり、犬の散歩で迷子になったり……。はじめての場所へ行くのに人の倍以...
2023-02-24 06:00 ライフスタイル
年齢そのものは関係ない? 大人なら考えたい「老害」の意味
「老害」というワード、最近本当によく目にします。字面から、ものすごい嫌な感じがしますよね。だけどぶっちゃけ、そう言われて...
ゆっくりと歩くには良い日、一期一会の風景 2023.2.24(金)
 たまには目的地も決めずにぶらぶらと出かけてみる。すると、思いがけない風景に出合う。  だけど、今度もう一度来よう...
実証!「紀ノ国屋のポーチ」気になる収納力 2023.2.23(木)
「紀ノ国屋 スイーツポーチ」のポーチだけ(単体購入可)が2月15日に発売され、好評を博しています。お店を訪れると一色のみ...
おんにゃの子の匂いはどこだ?パトロール中“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
店頭に並ぶ「サービス花束」は分けて飾るのが正解!運気もUP
「またかよー!」と、なんでもかんでも値上げばかりで嘆き(怒り?)たくもなりますよね。今までが安すぎたのか、これ(から)が...
「オバ見えする後ろ姿」はスマホ首・ハミ肉・パサ髪+2項目
 家の中にいると、自分の後ろ姿を見ることはほとんどないですよね。でも街へ出かけ、ショーウィンドウに映った自分の後ろ姿に、...
さよならシャンシャン、また会う日まで… 2023.2.22(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仕事の悩みは尽きない! 40代女性の働き方を見直すヒント5つ
 仕事をしていると悩みは尽きないもの。40代になるとふと「このままでいいのだろうか?」なんて、仕事に対して不安に感じる人...
【どこ?】買い物中のあさだくんとやまぐちくんをさがせ!
「日刊ゲンダイ」毎週月曜発売の紙面で連載中の人気漫画「中年2人とねこの日々 あさだくんとやまぐちくん」の特別番外編! ...
【回答】買い物中のあさだくんとやまぐちくんをさがせ!
(日刊ゲンダイ臨時特別号「日刊ニャンダイ2023」記事を再編集) ※「日刊ニャンダイ2023」はAmazonでも好...
日記が続かない人必見!今度こそ3日坊主と決別する5つの方法
 新しい年のはじまりや誕生日をきっかけに「日記を書こう!」と決意したものの、三日坊主……なんて経験はありませんか? 可愛...
猫=ダンディ! 無頓着を装った“たまたま”チラ見せにキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
月明かりに照らされて いい距離感で歩く 2023.2.20(月)
「きっと長い付き合いなんだろうな」と思わせる、1匹と1人のいい距離感。  ゆっくりと歩いていたけど、どちらがどちら...