汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】

コクハク編集部
更新日:2025-08-21 11:45
投稿日:2025-08-21 11:45

2.多汗の原因とリスク

 汗が多すぎる「多汗」の原因と、リスクを紹介します。

2-1.多汗の原因

 多汗は外気温の高さや、過度な運動だけが原因ではありません。たとえば、緊張やストレスによって自律神経が興奮すると、エクリン汗腺が活性化して多汗につながります。面接などで緊張すると手汗や脇汗が増えるのは、これが原因だと考えられます。

 その他にも、月経周期や更年期に伴う女性ホルモン「エストロゲン」の変動が汗腺の感受性を高めることも。生理前になると、普段よりも寝汗の量が増える人もいます。

 不規則な生活や慢性的な睡眠不足によって自律神経のバランスが乱れて「常に汗が止まらない」という状態になることもあるでしょう。

 こういった原因が重なることで、気温はそれほど高くなく、あまり運動もしていないのに、汗をかき続ける悪循環に陥ることもあります。

2-2.多汗のリスク

 大量の発汗は「恥ずかしい」以外にもさまざまなデメリットがあります。たとえば、汗によって服が黄ばんだり悪臭を放ったりして、漂白剤でも対処できず服を買う頻度が高くなり、経済的な負担になることがあるでしょう。

 肌トラブルにも注意が必要です。肌が湿った状態が長く続くと角質層がふやけ、摩擦や雑菌の繁殖によって、かぶれやニキビを誘発します。とくに、自分では汗を拭きにくい背中にニキビが増えることも。

 こういったことから「近づかれたら臭うかも」「汗染みを見られるのが恥ずかしい」と、人との距離を取る人もいます。自然と外出や運動を避けるようになり、体力低下や趣味の喪失につながり、生活の質が低下してしまうこともあります。

 健康面のリスクも見逃せません。滝のように汗をかくということは、体液が急速に失われるということです。水分だけを摂取してナトリウムやカリウムの摂取を怠ると、頭痛や倦怠感が生じることもあります。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


アイラインガタガタ大丈夫?化粧崩れおばさん一直線の3大NGアイメイク
 年齢を重ねていくと、濃いメイクはすっかり卒業して、ナチュラルメイクに切り替える人も増えますよね。  しかしナチュラル...
乾燥シーズン到来!美容ジャーナリスト注目の新作・顔&頭皮スキンケア4選
 気温もぐっと下がって、いよいよ本格的な乾燥シーズンに突入。季節がわりに注目したいのが新作スキンケアですが、今年の秋冬も...
雑誌付録11点盛り!目玉の「サボン」ボディスクラブでカラダも大掃除
 今回ご紹介する雑誌付録は、美容やコスメ好きに人気な「VOCE」通常版2024年1月号(浜辺美波表紙ver.)の「ボディ...
いびきの種類は大きく2つ!【専門家監修】メカニズムとカンタン対処術
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
マフラーの季節になりました♡小顔効果がうれしい4つの巻き方、ご存じ?
 冬になると活躍するマフラーやストール。でも、ただでさえ着膨れする冬に、顔まわりまで布を巻くと「太って見えそう」と心配す...
目、眉毛、口…20代男性がぎょっとするアラフォー女性の三大残念メイク
 年下男性たちは40代の女性のメイクを、秘かに採点しているんですって!  上品でかっこいいとドキッとすることもあれば...
猫も杓子も「まるでこたつソックス」推しだけど、超足冷え40女に効果は
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
なんか変!「タイツ×パンプス」冬の足元コーデ黄金ルール4つを見直そう
 冬の足元コーデでよく迷うのが「タイツ×パンプス」のコーデです。すっきり足元をまとめたいけれど、なんだか合わなくて変な気...
ヘアマスク現品付き!美STの“太っ腹”付録で美容バスグッズ3品を体験
 今回ご紹介する雑誌付録は、アラフォーの知りたい最新美容事情がマルっと網羅されている「美ST」特別版2024年1月号(内...
体重同じでもたるんたるん…体型の変化に打ち勝つ「太りにくい」生活習慣
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ジェルネイル“唯一の難点”を解決したい!手軽にセルフオフする7つの手順
 すぐに落ちてしまうマニキュアとは違い、美しいツヤやぷっくりとした立体感、豊富なデザインを長く楽しめるジェルネイルは人気...
40代のだるだる骨盤に喝! 美容家がガチ推しする“ライトな補正下着”3選
 40代になってくると、30代までは気にならなかった「骨盤」にまつわるアレコレが気になり始めませんか?  以前よ...
スイーツだけど罪悪感ゼロ! 40代におすすめの甘いもの6選
 40代に差し掛かってからは体型崩れや肌荒れ、老化などが気になって、甘いものを極力食べないようにしている女性も多いのでは...
夏場より厄介?冬場の汗対策4カ条&持っていると安心なアイテム3つ
 だんだん寒さが増してきましたね!「これで、もう汗の悩みとはおさらばできる!」と喜んでいるのも束の間、実は冬の汗に悩む女...
アイラブ♡ブラトップ、寿命を伸ばす洗い方&畳み方は知ってますか?
 気楽に着れてキャミソール代わりにもなるブラトップは、大人気! ブラよりも着心地がいいので、一度使ったら手放せなくなって...
悪縁根絶!? おいせさんの「死ねどすスプレー」3日間シュッしたら変化が
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...