「一緒にトイレ行こ!」40代でそれはキツい。“大人の自覚ゼロ”な女のイタイ言動。謝らないって中身は5歳児?

コクハク編集部
更新日:2025-09-21 11:45
投稿日:2025-09-21 11:45
 40代は立派な大人。だからこそ言動には注意したほうがよいかもしれません。あなたも普段、こんな言動していませんか!?

大人なのにそれ? と思う女性の言動7選

 主に、幼い言動や非常識な言動が「それはない」と思われるようです。具体的にどのような言動なのか、世の意見とともに詳しく見ていきましょう。

1. いじめのような嫌がらせ

「職場に、若い子に嫌がらせをする女性がいるんですよ。挨拶を無視したり、その子にだけお土産を渡さなかったり。そういういじめのような嫌がらせをする40代にはなりたくない。それが大人のすることか? って思いますね」(34歳・女性)

「若いママにだけ厳しい人がいる」など、ママ友界隈でも同様の意見が見られました。若さゆえの未熟さに苛立つのかもしれませんが、それを態度に出すのは幼い40代といえるでしょう。

【読まれています】40代ならやめたい「やばい口癖」と「嫌われる相づち」。周囲はイライラしているかも?

2. 理想が高すぎる

「つい先日マッチングアプリで44歳の女性とマッチしたんですけど、『年収は2000万以上じゃなきゃ無理』とか『イケメンで高身長で35歳までの人がいいの』とか、すごく高い理想を語っていたんです。

 正直、僕の前でそれを言うの? って思いましたね。僕もアラフォーなんですけど、やっぱり年齢が上がるにつれて付き合う相手に求めるものは少なくなっていくので、理解できなかったです」(35歳・男性)

 40代の男性が20代の若い女性と付き合いたいと語ると「勘違いしてる」「イタイ」と批判されがち。それは男性に限った話ではなく、40代女性にも当てはまる部分があるのでしょう。

3. TPOをわきまえてない

「子どもの入学式に普段着で行ったり、親戚の葬儀中にゲラゲラ笑ったり。そういうTPOをわきまえてない知り合いがいるんですが、恥ずかしくないの?って思う。子どもや家族がかわいそう」(39歳・女性)

 状況や場面に適した振る舞いや行動は大切ですよね。40代は「できて当たり前」と思われているからこそ、マナーはしっかり押さえておきたいところです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


大切な靴を長く履くために…靴底補強を体験 2022.5.19(木)
 お気に入りの靴を長く履くために、ケアなどはしていますか? 靴は、修理しながら履けば長く履き続けられると言いますよね。今...
“たまたま”2個でニッコニコ♡ 明日も平和でありますように!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
100均グラスを使い倒せ!個性派草花「スカビオサ」の飾り方
 ワタクシ、お花屋さんという仕事柄、毎日お花に触っております。  それこそ「ぎゃー!」と叫びたくなるほどの花束も毎...
100円ショップ節約術の落とし穴 ババ引かず、何買えばいい?
 お得に購入できる100円ショップは、とても便利ですよね! 新商品がないか、定期的にチェックしている人もいるのではないで...
保育園2カ月退園ルールで崖っぷち!興味ゼロの保険外交員に
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
のんべえ必須!熱海・來宮神社の“酒難除守” 2022.5.17(火)
 東京から新幹線で1時間足らず。海に温泉、最近ではこんなおしゃれスポットも人気の観光地「熱海」。ここに、全国ののんべえが...
妻たちよ、結婚後のめんどくさい親戚付き合いは諦めも肝心!
 大好きな人と結婚できたら「それだけで幸せ!」と、思っていた人も多いでしょう。しかし、結婚後は思いもよらないことが起こり...
“たまたま”撮影に丸2日! 透明感抜群の美少年にゃんたま♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「卓越下着術で見惚れました」職場仲間におもしろ誤変換LINE
 仕事でのやりとりにも使われるLINEですが、気軽に送れるぶん、おもしろ誤変換が生まれます。特に職場LINEの誤変換は大...
イタリアンの有名シェフが“国民的調味料”と恋に落ちた!? 2022.5.14(土)
 黄色いキャップのキミは物心ついたときから、我が家の食卓にあったよねぇ~と親しみが湧く人は多いのではないでしょうか。 ...
愛され女に共通の秘訣!「返報性の原理」を巧みに使っている
 みなさんの周りに「あの人愛されてるな~」って感じる人はいませんか? 私はそんな人が羨ましくてたまらないのですが、周りか...
自分大好き「性悪女」の生態 こんなトラブルメーカーに注意
 人付き合いに悩んでいる人の中には、“性悪女”の存在に苦しんでいるケースもあるでしょう。職場にひとりでも性悪女がいると、...
親の負担軽減「おむつサブスク」が神だった 2022.5.12(木)
 この4月から、下の子(1歳5カ月)を保育園に入れて職場復帰をすることになったのですが、上の子の時にはなかった「おむつの...
極レア三毛“たまたま”パワーにあやかろう!穏やかなお顔も◎
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「東京って物価高い」メンタルを削るデパ地下通いの義母LINE
 義母って不思議な存在ですよね。家族とはいえ、ぶっちゃけ「赤の他人」じゃないですか。お互い笑顔で過ごしていても、イマイチ...
水族館の新アイドル「フウセンウオ」に遭遇 2022.5.10(火)
 みなさんは「フウセンウオ」を見たことがありますか? 小さくて丸いカラダのお魚なのですが、最近では水族館の密かなアイドル...