私だって一人になりたい! 家族は大切だけど…ママが「自分時間」を確保する工夫と伝え方6つ

コクハク編集部
更新日:2025-09-23 08:00
投稿日:2025-09-23 08:00
 夫や家族と過ごす毎日は幸せいっぱいだけれど、たまには「ひとりになりたい」と感じることってありますよね。特に、小さな子供のいる家庭では、四六時中目が離せず、ひとりの時間は皆無…。どうしてもひとりになりたいと感じた時の夫への伝え方や、対処法をご紹介します。
(コクハク編集部では働く女性にまつわる記事をご紹介してきました。そのなかから『自分時間の作り方』に関するものをピックアップしてお届けします。)

家族は大切だけどひとりになりたい時の夫への伝え方 

 まずは、どうしてもひとりになりたいと感じた時の夫への伝え方から見ていきましょう!

1. 体調が悪いから

 夫に「体調が悪いから、少しひとりでゆっくりしたい」と伝えてみましょう。理由なくひとりになりたい時もありますが、「体調が悪い」と伝えたほうが夫にも理解してもらいやすくなります。

 ただし、あまり心配をかけてしまわないように「大したことないから心配しないでね」と一言付け加えておくといいですね。

【読まれています】「美的GRAND」が大サービスすぎて大丈夫? 1,870円→15,233円相当の付録ってウソでしょ

2. 家族のお世話で自分の時間がないから

 仕事に家事に育児にと、働くママはとても忙しく、時間がないですよね。夫には正直に「家族のお世話で自分の時間がまったく取れないから、少しだけひとりの時間をもらえる?」と聞いてみましょう。

 家族へのストレスをつい夫にぶつけてしまいそうになりますが、感情を荒立てずに冷静に夫にお願いするスタンスで頼んでみましょう。

3. リフレッシュしたいから

 理解力のある夫には、正直に「最近少しストレスが溜まっているから、ひとりになってリフレッシュしたい」と伝えてみてください。リフレッシュするのは悪いことではありません。むしろ、心身共にリフレッシュできれば、家族にも優しくなれますし、また明日から頑張ろうと思えますよね。

 その間、夫に家族を任せる場合は、ひとりの時間をくれた夫に感謝の言葉を忘れないようにしましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


おばあちゃんになっても恋したい? 2022.11.30(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
値上げの冬に負けない!一人暮らしの「防寒術」侮るべからず
 冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
“たまたま”のごはん場へGO!みんなで仲良くたくさん食べてね
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
観葉植物がすぐ枯れる!購入前に知りたい5つの原因と選び方
 部屋の中に観葉植物があると、それだけで素敵な雰囲気に変わりますよね。しかし、観葉植物を枯らしてしまった経験があると、欲...
この季節特有? 浮足立つ気持ちは何だろう 2022.11.27(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
最期のLINEは「大好きだよ」忘れられない女友達の感動の言葉
 あなたにとって女友達とはどのような存在でしょうか? もしかしたらその友達は、あなたを救う女神様かもしれません。  今...
誰かに紹介する?したくない?付き合う人の選び方は単純明快
 親や先輩から「付き合う人は選んだほうがいいよ」と言われた経験はありませんか?  お恥ずかしいのですが、私は30歳に...
汚部屋ではないけれど…「片づけられない女」を卒業したい!
 自分の部屋を見回したとき「ぐちゃぐちゃしてる」「誰にも見られたくない」と感じる人は、もしかすると「片付けられない女」か...
「授乳するの気持ち悪い」と落ち込んだ日 2022.11.25(金)
 皆さん、授乳にどんなイメージを持っていますか。母と子が触れ合う大切な時間? 母親が自らの栄養を子に分け与える神聖な行為...
ノーパン生活の実態! 解放感と掃除面倒を天秤にかけたら…
 芸能人でも、ノーパン生活を公言している人は多いですよね。気が楽そうな気はしますが、やはり防犯面では心配なことも……。果...
日向ぼっこで免疫力アップ! 自慢の“たまたま”もフワフワに
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「勤労感謝の日」働く自分やあの人に感謝!2022.11.23(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
花屋解説!コロナ禍の「喪中ハガキ・メール」お悔やみマナー
 今年もあと1カ月程度。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんも、年末の準備をしなければいけない時期になっておりました。 ...
「アヒル隊長 大冒険セット」再販に歓喜! 2022.11.22(火)
 昨年11月、数量限定発売されたバスクリン「きき湯とアヒル隊長 大冒険セット」。現在、再販しているのを知っていますか? ...
女から嫉妬されやすい女性の特徴 無意識ほど怖いものはない
 女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...
SNS疲れしたあなたへ 30代は“中途半端な人間関係”の清算を
 いまや年齢に関係なく、多くの人が「使いこなして当たり前」のSNS。でも、表情も声色(こわいろ)も分からないSNS投稿で...