この夏もやらかした! 女たちの“反省エピ”7選。「自分史上最も夏を無駄にした」「大出費でクレカを直視できない」

コクハク編集部
更新日:2025-10-08 08:00
投稿日:2025-10-08 08:00

4. 推し活で散財、もやし生活に

「今年は夏フェスやイベント遠征で大出費。クレカ明細は直視できず、生活費を確保するために今は食費を限界まで削減中です。コンビニは封印、主食はもやしと豆腐。『推しの笑顔にすべてを捧げたんだから…』と涙ながらに自分を納得させております…。でも、久々に牛肉が食べたい…。」(20代・アパレル)

 新幹線やホテル代も夏休み価格でかなり高く、予想以上の大金を使ったとか。

5. 「ちょっとだけ仕事」で半日以上消えた

「休み明けにバタつきたくないからと、軽い気持ちでノートPCを開いたのが運の尽き。Slack通知をチェックして資料を見ていたらいつの間にか仕事モードに突入してて、気づけば5時間経過。『夏休みに何やってたんだろう…』と自分に反省しました」(40代・営業)

 こちらの女性は仕事と休みの境目がわからなくなってきたと嘆いていました。

6. 出かけすぎて逆に疲れた

「海、山、BBQ…。予定を詰め込みすぎて終盤は疲労困憊。日焼けと筋肉痛でベッドから動けず、最終日は回復にあてて終了しました。『無理に詰め込むと、心が休まらない』と気づいたものの、来年もまた予定詰めそうで怖いです(笑)」(30代・事務)

 20代の頃は夏休み最終日まで遊んでいたけど、30代には休息日も必要だと実感したそう。

7. 夏らしいことをした覚え、ゼロ

「浴衣も着てない、花火も見てない、旅行も行ってない…。SNSを開くたびに、誰かの充実した夏が目に入ってきて、『私、何してたっけ…?』と虚無に。どこかで“有意義に過ごさなきゃ”とプレッシャーを感じてしまうんです。夏の終わりあるあるですね。」(30代)

 何もしない夏もアリです! 体をしっかり休められたはず。

来年の夏休みは、きっともう少しだけ充実させられるはず

 今年もやっぱり反省だらけの夏休み。だけど、自分なりにリセットできたなら、それで十分かもしれません。「来年こそは、同じ反省を繰り返さないぞ…!」と決意しつつ、また夏を楽しみに待ってましょ♡

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「ジュウシマツ」漢字で書けますか? ヒントは「漢字3文字」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり癒し漫画/第76回「長靴を履いたタロー」
【連載第76回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
BTSハグキス騒動は日本人犯人説も…弁護士に聞く“推し活セクハラ”境界線
 韓国のアイドルグループBTS(防弾少年団)のJIN(ジン)が開催したイベント「2024 FESTA」に参加した女性ファ...
若いなぁ…語尾に「!」連打が止まらない。青春炸裂の面白いLINE3選
 青春真っ盛りの頃って、大きな夢と希望に溢れていますよね! まさに怖いもの知らず。40代になって若い子からのLINEが届...
接待はキャバクラより断然スナック! “クセつよ”ママが教えるメリット5つ
 スナックといえば、近所の人や馴染みの常連さんだけでワイワイやる飲み屋なイメージですが、実はけっこう接待で使っていただけ...
本当にいらない…結婚式「地雷な引き出物」と「喜ばれるギフト」の線引き
 結婚式参列時にもらう引き出物。嬉しいものもある反面、「正直いらない…」と迷惑系もありますよね…。今回はもらっても正直困...
上司の理不尽なセリフ5選「奢るから飲みに行こう」に発狂しそうなワケ
 上司にイラついている人、集合! 今回は、よくある上司の理不尽なセリフを特集してみました。上司にイライラしている人はあな...
今日は大事な集会にゃん♪ お手入れに余念のない“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
私が“孫”を会わせたくない理由3つと円満解決術 何かあってからでは遅い
 祖父母にとって、孫は目に入れても痛くないほど可愛い存在ですよね。でも、時には親として「どうしても祖父母(実の両親や義両...
青い星「ブルースター」は夏の暑さに強い!ポット苗見つけたら即買いで☆
 ご近所にとても仲良くしてくださっている老夫婦が住んでいます。四六時中仕事で不在のワタクシを見るにみかねて、我が家でじっ...
噂のローソン福袋でYES節約、NOダイエット!発見したら即GETすべし
 ローソンは2024年6月で49周年。49周年のローソン創業祭はお得な企画が盛りだくさんです!  その中でも「ロー...
夫の会社でマウントされモヤモヤ…私が女友達に抱いた違和感の正体とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  今回は、先日...
恋のカリギュラ効果? 追えば追うほど逃げる“たまたま”にメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
風のない日に思うこと
 風は吹いていないのに草は吹かれた時のままの姿。  強い力に身を任せて生きていると曲がった姿のまま、  戻れ...
【難解女ことば】漢検準2級「嫡嗣」なんて読む?画数は「27」
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【45歳からの歯科矯正】ワイヤー装着し14カ月、別のワイヤー着けた!?
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始め、14カ月が経ちました。「やり始めてしまえば、あっという間ですよ」(主治...