更新日:2025-10-08 08:00
投稿日:2025-10-08 08:00
毎年のことながら、終わってから「もっとこうしておけば…」と思うのが夏休み。今年も例に漏れず、反省を抱えたまま日常に戻った人が続出中です。この記事では、女性たちの“やってしまった”夏休みの反省エピソードを特集。あなたにも思い当たる節があるかも…?
「アイス、パフェ、焼肉にスイーツビュッフェ…。『夏休みだし、いいよね?』と暴飲暴食の無限ループ。夏限定メニューの誘惑にも抗えず、1日3,000kcal超えも珍しくない夏休みを過ごしていました。最終日に恐る恐る体重計に乗ったら、なんと2キロ増。去年の夏休みも同じペースで太っていたので、積み重ね4キロオーバーです。これはもう“夏の恒例行事”と思うしかない…」(30代・営業)
夏休み明け、スーツがキツくなっていたそう。痩せる間もなく食欲の秋に突入してしまい、震えているとか。
2. 惰眠を貪って終わった
「『夏休み中に早起きして運動して、資格の勉強もして…』と意気込んでいたはずなのに、現実は昼過ぎ起床で夕方までスマホタイム。寝ても寝ても眠くて、気づいたら最終日になってた。自分史上最も夏を無駄にしたと自己嫌悪…。」(40代・販売)
アラフォーは寝ても寝ても眠い…よくわかります(涙)。
3. 昼夜逆転してしばらく社会に適合できなかった
「深夜に動画を観まくるのがとにかく至福の時間で、完全に夜型人間になっていました。夏休み明けはアラームが鳴っても体が動かず、フラフラで出社。適応するまで数日かかった自分に反省してます。」(30代・事務)
海外旅行に行ったわけでもないのに、時差ボケ状態が続いたそうです。
ライフスタイル 新着一覧
空前のキャンプブームが到来していますが、やはりイチからキャンプギアを集めてテントを張って…となると、ハードルが高いと感...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

1月8日は成人の日。晴れ着やスーツに身を包んだ新成人たちの姿は、眩しいものです。
成年年齢が18歳に引き下げられま...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
昨年6月、三井アウトレットパーク木更津(千葉)の隣にオープンした「木更津コンセプトストア」。サステナブルな社会を目指し...
日々の生活に絶対に欠かせないもの、「トイレ」。1日に何度も顔をあわせる存在ですが、実は国によってトイレの形状や使用方法...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
北陸地方に甚大な被害をもたらした能登半島地震。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
つらいこ...

大人になると「量より質」を意識する機会が増えますよね。私の場合、食事に関してはまさにそうなってきた気がします。
そ...
2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
2024-01-04 06:00 ライフスタイル
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...