花より饅頭のストリッパーが恋する乙女に? SNSで毎日見てます…♡

新井見枝香 元書店員・エッセイスト・踊り子
更新日:2025-10-30 11:45
投稿日:2025-10-30 11:45

釣りに行ったはずが…この胸の苦しさは何?

 今年になって釣りを始めてからというもの、釣り関連アカウント のフォローが増えた。その中の、横浜にある釣具屋のインスタには、カラフルな頭の男性が横浜港の夜景をバックにひょいひょい黒鯛を釣り上げる動画が頻繁にUPされる。

 ファッションも、いわゆる釣りベストに長靴の「釣りバカ日誌」スタイルではなく、ハーフパンツにサンダルと軽やかだ。なにより釣り上げた魚の慣れた扱いと、カメラに向かってはにかむ様が好印象だった。

 そのアカウントで、彼が直接釣りを教えるイベントを開催すると知れば、申し込まないわけはない。

 当日、陽が落ちた横浜の公園へ行くと、ほ、本物がいた! いや、いるに決まっているのだが、い、いたー! という気持ち。なぜだろう、あの人はただの釣具屋さんなのに…。イベントの参加者は15名程度で、ぞろぞろと横浜の海辺を3時間半にわたって釣り歩いた。

 しかし、ほとんどの人が何かしらを釣り上げるなか、集中力を欠いた私は全く釣果が伸びない。結局トボトボと手ぶらで帰宅した。ところが、ひとりで釣りに行き、坊主(※魚が1匹も釣れないこと)で帰った日の落ち込みとは違う。何か、苦しいような、切ないような、この胸の苦しさ。

 魔法みたいに餌のイソメを付けてくれたことや、仕掛けがゆっくりと落ちる静かな時間を共有したこと、帰り際にどこに住んでいるのかと聞かれたことなどを思い出していたら、電車を乗り過ごしたほどだ。

 私は晩飯の黒鯛を釣りに行ったのに、一体何を持ち帰ってしまったの…?

フォロワーは恋に似た錯覚を抱く

これらの実体験から、毎日更新される動画には、フォロワーに淡い恋心のようなものを植え付ける効果がある、と学んだ。

 飲んだ酒や食べた肴だけでなく、積極的に顔出し動画も投稿すれば、私のインスタをうっかり毎日見続けた人が、生の私を見て、まるで憧れの人に会えたような気持ちになるということである。

 冷静に考えると、温泉旅館の若社長も釣具屋の店員さんも、おそらく通常の5割増しくらいで私の目には映っていた。その心持ちで「ほ、本物だー!」と舞い上がるなら、へたくそなダンスも、残念な接客も、大目に見てもらえるに違いない。

「あっ、新井さんっ…!?」と思わず口にして頬を染める人を増やすため、今後はより精力的にインスタグラムの投稿を続けていきたい所存だ。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


愚痴の極み。最近「バカやろー!」と思ったことをアラフォー男女に聞きました
 2月28日は“バカやろーの日”だとご存じですか? それにちなんで(笑)、皆さんの愚痴を集めてみました。いつも笑顔の明る...
TVクルーがやってきた! 大興奮の青空“たまたま”フェスティバルに嬉しい悲鳴
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママとの癒着が濃ゆ!! 韓国彼氏と付き合ったら「マザコンレベルチェック」を即実行すべきワケ
 韓国人の夫(30代後半)と韓国で暮らしている30代前半の筆者。最近なにかと「韓国人の彼氏がいるのでいろいろ教えてくださ...
2025-03-24 06:00 ライフスタイル
いつまでも心の中に残る人は誰?
 春は別れと出会いの季節。  3年先、5年先、10年先…  いい意味で記憶の中に残る人になれるといいな。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第93回「ハルはうめぇー」
【連載第93回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
これって洗礼? 新参者が震えた恐怖のグループLINE3選…質問したらママ友達から既読無視をくらう
 すでに出来上がっているグループLINEに入るときは少なからずドキドキしますよね。そんな新参者の気持ちを和ませてくれる人...
【数字記号探し】「∽」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますよう...
《体調不良につき休演》投稿で飛び交う憶測…。無理しちゃったストリッパーに見えた?
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
無意識が怖っ。同性から嫉妬されやすい女性の特徴5つと賢い対策法
 女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...
【ユニクロ】開店前に行列500人!? タマタカ店限定ロンハーマンとのコラボTシャツ、初日“惨敗”ルポ
 ユニクロ(UNIQLO)は3月20日、「玉川高島屋S.C」(東京都世田谷区)南館4階に世田谷エリア最大級の大型店「ユニ...
酒飲みは要注意! 厄介客の情報は共有される…。恐るべし、スナックママ達の深夜集会
「本当は内緒にしてって言われてるんだけど…」から始まる会話、女性ならほぼ100%したことありますね。もちろん同じ会話がス...
女の子ママが心底めんどくさい!と思う5つの瞬間。子の性別によって親の悩みも変わります
 子どもの性別によって親の悩みも変わるもの。とくに女の子をもつママは、ママ友や同性という親子関係の中で「めんどくさい」と...
にゃんたま島に春が来た♡ 桃の花の“玉座”に降臨する「たまたま」様
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ドン引きした卒業式での非常識エピ5選。赤ちゃんが終始ギャン泣きで…感動シーンが台無しに
 卒業式は門出。本来なら感動シーンですが、非常識な人の言動によってぶち壊された卒業式もあるようです。いったいなにが起きた...