更新日:2025-11-10 11:45
投稿日:2025-11-10 11:45
娘の孫には深く関わり、息子の孫には一歩引く――。家庭に潜む「実家びいき」と「孫差別」の背景とは?
実母の“娘びいき”に苦笑
「うちの母、完全に“娘びいき”なんだよね」
そう言って苦笑したのは、私の友人・ユカ(32歳・会社員)だった。彼女には2歳の娘がいて、産後は実家で世話になったという。
「最初の1カ月は本当に助かった。母が食事も洗濯も全部やってくれて、夜泣きのときも一緒に起きてくれて…」
そこまで話すユカの顔は、どこか安心しきった表情をしていた。
ところが続く言葉には、少しの苦笑いが混じっていた。
「でもね、同じ頃に弟の奥さんも出産したんだけど…母のテンション、全然違うの」
弟の妻にはどこか冷ややかで…
弟・リョウ(29歳)の奥さんナツミさん(28歳)はユカとも仲が良く、出産時期も近かった。
「ナツミちゃんが『里帰りして出産する』って言ったとき、母が“あら、そうなの? うちで見てあげればいいのに”って微妙な顔してたの。あの“残念そうなトーン”、私はすぐわかった」
ユカによれば、母には“娘=助けて当然”という感覚があるらしい。
「私のときは“母親なんだから支えるわ”って感じだったのに、弟の奥さんのときは“嫁が実家に頼るなんて”みたいな空気だったの」
結果、ナツミさんは自分の実家に里帰り。それを聞いた母はどこか納得いかない様子で言ったという。
「うちの孫なのに、向こう(嫁の実家)ばっかりに任せっきりで…」
関連記事
- 可愛いのは“実の娘”の子どもだけ…義母からの孫差別に苦悩する妻。なぜ「うちの孫」と言われない?
- 「どんな親なの?と笑われる」キラキラもシワシワも…名前が“生きづらさ”を生む現代。親からの愛にラベルを貼るな
- 私は“お義母さん”と結婚したんじゃない! 姑はまるで上司…「実家マウント」に妻がとった対抗策
- 義母vs実母の“初孫”バトル勃発! マウント合戦に巻き込まれた新妻の叫び「私たちは代理戦争の駒じゃない」
- 元芸能人「売れるため覚悟を決めた」“暗黙の関係”を選んだ女の後悔。スポットライトの裏で失ったもの
- 「私はペット代わりじゃない!」“犬ファースト”男が求める伴侶の条件。28歳女性が別れを決意した瞬間
ライフスタイル 新着一覧
義母から送られてきたLINEでもやもやした経験はありませんか? 嫁いびりをするような義母であれば、不快なLINEに何度...
あなたはsnsのアイコンをどのくらいの頻度で変えますか? snsを始めてから一度も変えたことがない人もいれば、月に一度...
女同士の嫌味の言い合いは、いつだって熾烈。 相手が職場の上司や同僚だと、言い返すことができずストレスになってしまう場合...
家の中に出る虫で、ゴキブリを怖がる人はたくさんいますよね。でも、実はゴキブリと同じくらい不快度が高い虫がいます。
...
とある飲み屋で派手な集団に遭遇。チンドン屋さんのお出ましだ。
年末にしんみりしても仕方がないから、ここは景気よ...
今回はお悩み相談回です。職場に好きな人がいる男性の方なのですが、よく想い人の女性から八つ当たりされるのだとか。
「信...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも、まもなくお正月がやってきます。
今年の暮れも嵐が過ぎ去った後のように荒れ放題に...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
人にはそれぞれ絶対に踏んではいけない「地雷」があります。でも、それが何かはわからないケースがほとんど。今回は、LINE...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
出雲の国の満天の星空を眺めていた。
日付が変わった頃、天の川を切り裂くように飛行機が音もなく飛んでいった。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【連載第64回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...
















