更新日:2025-11-14 08:00
投稿日:2025-11-14 08:00
過去、イメチェンに失敗したことはありますか? メイクにファッション、ヘアスタイル……思い切って踏み出した結果、思いがけない事態に繋がってしまうこともありますよね。
今回は、みんなのイメチェンの失敗エピソードを紹介します。
思っていたのと違った
1. 美容院でオーダーに失敗
「理想のヘアスタイルがあったものの、美容院で仕上がったのは全然違うもの!
私のオーダーの仕方も漠然とし過ぎていたのでしょう。あとは私の髪質の問題とか、顔立ちに似合わないとか、美容師さんの腕とかもあるのかも…。
理想と現実のギャップにショックを受けましたが、いい勉強になりました。大胆なヘアチェンの場合は、下調べをしっかりして、具体的にオーダーするようにします。
あとは理想の髪型そういうのが得意な美容室や美容師を探す!」(24歳・総務)
2. ネットショッピングの落とし穴
「ファッションの雰囲気を変えようと思い、ネットショップで爆買いしたら、思っていたのと全然違う服が届いたことがありました。写真で見ていたものと色が全然違ったり、布がペラペラだったり、質感が想定外だったり。
当たり前に通販を使い続けていますが、やっぱり試着できないのは怖いですね。
格安すぎるショップは怪しい気がするので避けつつ、やはり自分に確実に似合うデザインを知っておかないといけませんね」(31歳・エンジニア)
3. 流行メイク=似合うわけではない
「垢抜けを目指して流行のメイクに手をだしまくったら、私には全然似合わなくて、イメチェン失敗というか、そもそも“大事故”になってしまったことがあります。
結果、垢抜けどころではなくなってしまいました。
今後も流行を追うのはやめられそうにありませんが、年齢や雰囲気も加味して、自分自身とバランスがいいものを選べるセンスを磨いていきたいです」(40歳・栄養士)
関連記事
ライフスタイル 新着一覧
イケメンにゃんたま君の後ろに接近して、きょうも「にゃんたまω崇拝ポーズ」(ひざまずいてカメラを構える)。
する...
世界中で年間通して一番お花が贈られる日、アナタはご存知ですか? それは意外にも、まもなくやってくる2月14日の“バレン...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
お宝です! きょうは特にありがたい!
縞三毛にゃんたま君の御開帳です。
三毛猫3万匹に1匹の割合でしか...
今はSNSでさまざまな情報を得ることができる便利な時代になりました。SNSを通して、新たな友達ができたり、彼氏ができた...
大型のスーパーに行って、毎回気になるのは、レジ前の長蛇の列……。毎回7分程度は並ぶので、時間がないときは行くことを避け...
連絡ツールとして便利なLINEですが、なかには空気が読めず、ひたすら迷惑なLINEを送ってくる人も多いですよね。そんな...
突然ですが、あなたはこれまでに”コミュニティークラッシャー”と遭遇したことはありますか? もちろん人間なので合う、合わ...
きょうも、猫プロレス「闘いごっこ」のにゃんたま君たち。
白熱する試合にレフェリーの目が光ります。
飛び...
ワタクシ、お花屋さんという商売をさせていただいておりますが、今の状況になにがしかの不安があるときや新しいことを始める際...
有明海に浮かぶ「湯島」で出会ったにゃんたま君。
1637年、当時16歳だったカリスマ美少年・天草四郎は、
...
大人になれば、つらいことがあっても、悲しいことがあっても、人前で泣くことは避けるものです。特に、職場は仕事をする場です...
突然ですが、今年の厄年年表はチェックしましたか? 女性の本厄は、1990年生まれの33歳(数え年)。しかも、「大厄」に...
皆さんは、自分が生活している環境をガラリと変える決断をしたことはありますか? 私はどちらかと言えば変化を好まない、腰の...
きょうは、ハンサムな見返りにゃんたま君!
菱川師宣の浮世絵「見返り美人図」は、振り返る瞬間的な動きの中に女性の...
アラフォーになってから「自分の才能を知りたい」と思い始める女性は少なくありません。今まで淡々と仕事をこなしてきた女性た...
















