放送40周年『アッコにおまかせ』が終了しますが、長寿番組の止め時はどうやって判断していますか?

更新日:2025-11-14 17:03
投稿日:2025-11-14 17:00

【テレビ局に代わり勝手に「情報開示」】

 そうなんですよね…「いよいよ」って感じですよね。これは以前にも別のところに書かせてもらったのですが、かつてTBSの週末は「老人大陸」と呼ばれるほどに高齢化が進んでいました。『報道特集』の金平さん、『世界ふしぎ発見!』の草野さん黒柳さん、『サンデーモーニング』の関口さん、そして『アッコにおまかせ!』の和田アキ子さん。さらにそのあとに『噂の!東京マガジン』なんていう番組もありましたよね。この番組がまた森本さんはじめ高齢の方てんこ盛りでした。「いったいいつの時代のテレビやねん」という状況だったわけです。

 いまや『アッコにおまかせ!』以外の番組は、出演者が若返るか終了するかBSに移るかのいずれかで、だいぶん現代化が図られているわけですが、いよいよ「最後の砦」が姿を消すということで、感慨深いものがありますよね。

 やっぱり高齢者ばかりが出演している長寿番組は、もともとは大人気番組でも次第に視聴率が右肩下がりになるのは必然なわけですが、まあ視聴者の方もかなりの勢いで高齢化が進んでいますから、それはそれで岩盤支持層がいるので安泰と言えば安泰なわけです。もし若返らせて新番組にしたところで、その番組がヒットする保証はないわけですし、むしろ「若者向け番組」などというのは、いまやテレビ業界にとってはほぼ「空想上の生物」に近く、若い人はテレビなんか見ていませんから、限りなく「無理ゲー」って感じです。

■高齢出演者とコンプライアンス的な問題

 となればズルズルご長寿番組を引っ張っておいたほうが得策、という考え方も十分成立しますし、そんな感じで来たわけですが、やはり限界は来てしまったというのはあると思います。

 ただ、それよりもなんとなく、もうひとつ「高齢者番組が終了する大きな理由」として考えられるのは、「コンプラ的な問題」ではないのかと私は思います。つい最近の田原総一朗さんの問題発言と番組終了などを思い出しますが、残念ながら高齢の出演者には時代の変化にどうしてもついていけない面が否めません。その結果、ご時世に合わない発言をしてしまい、炎上・社会問題化する可能性がどうしても若年出演者よりも高いのではないでしょうか。

 そういう意味ではフジテレビ問題が起きてコンプラ強化が喫緊の課題となっている現在の地上波から高齢の出演者が退場されていくのは、ある意味仕方のないことかもしれません。ただ、高齢の局関係者も同時に退場しないとあまり本質的解決にはならない、ということは忘れてはいけない気がしますけど。

(鎮目博道/テレビプロデューサー、コラムニスト、顔ハメ旅人)

  ◇  ◇  ◇

 未解決の事件報道が減ったのはどうして? 関連記事【こちらも読む】『名古屋主婦殺害事件は発生から26年で犯人逮捕…未解決事件を扱う番組が減ったのはなぜですか?』…では、事件を取材する報道関係者の本音とともに解説しています。

エンタメ 新着一覧


花岡(岩ちゃん)、寅子に匂わせプロポーズ!?でも黄色いバラの花言葉は…
 とうとう合格した寅子(伊藤沙莉)、先輩の久保田(小林涼子)、中山(安藤輪子)。そして寅子と合格者が3人も出たことで、廃...
桧山珠美 2024-05-10 15:30 エンタメ
生田斗真“無痛おねだり”大炎上の後始末 羊水発言は“謹慎4カ月”だったが…
 俳優の生田斗真(39)が大炎上している。生田はインスタグラムのストーリーズで、ファンから質問に回答する企画で「今日で妊...
優三のいい人キャラさく裂!予告でヒヤリとした梅子の断崖絶壁シーンも〇
 涼子(桜井ユキ)と香淑(ハ・ヨンス)の思いを背負って、寅子(伊藤沙莉)たちは再び高等試験に挑むが、今度は梅子(平岩紙)...
桧山珠美 2024-05-09 16:30 エンタメ
『虎に翼』脚本家、アニメ界でなぜ高評価?朝ドラ人気の要因は公平な目線
 NHK連続テレビ小説『虎に翼』が好評だ。主人公は日本初の女性弁護士・三淵嘉子をモデルとした猪爪寅子。彼女が投げかける疑...
竹もとで勉強する寅子たちは今時のノマド?法律事務所の初仕事はお茶入れ
 昭和13年春、明律大学を卒業した寅子(伊藤沙莉)たち。寅子は雲野(塚地武雅)の法律事務所で働きながら高等試験合格を再び...
桧山珠美 2024-05-07 14:20 エンタメ
あさイチで光った令和の“料理男子”の新星、キスマイ横尾のライバル現る!?
 ゴールデンウィークといっても、どこかにお出掛けの予定になんの予定もなく、ただ漫然とテレビを見ていたら、神様から思わぬご...
直言ら16名全員無罪!憲法記念日に放送された寅子が語る「法」の解釈
 昭和11年12月。1年半に及んだ直言(岡部たかし)の「共亜事件」がいよいよ結審の日を迎えた。  寅子(伊藤沙莉)...
桧山珠美 2024-05-04 06:00 エンタメ
直言の判決いかに? 寅子の表情、優三腹くだり…テンポ絶妙な法廷シーン
 公判中に倒れた直言(岡部たかし)は、自分の無実を信じる寅子(伊藤沙莉)の気持ちに応え、取り調べで自白を強要されたことを...
桧山珠美 2024-05-02 17:13 エンタメ
『虎に翼』の週タイトルになぜ「?」はる記“主婦乃手帖”で一発逆転なるか
 直言(岡部たかし)は寝たきりでろくに食事も取ろうとしない。そんな様子をはる(石田ゆり子)は心配していた。  一方...
桧山珠美 2024-04-30 13:50 エンタメ
大谷結婚モロ被りの不穏も何のその!各世代イケメン網羅のキムタクドラマ
 木村拓哉(51)主演ドラマ「Believe-君にかける橋-」(木曜21時、テレビ朝日系)がスタートしました。待ちに待っ...
永瀬廉は大人の色気、髙橋海人はヘタレの真逆 確かに築くキンプリ2人体制
 昨年より、2人体制となったKing & Prince(以下、キンプリ)の永瀬廉(25)と髙橋海人(25)。4月期に始ま...
こじらぶ 2024-04-27 06:00 エンタメ
岩ちゃんか仲野太賀か…優三株の上昇、高等試験に落ち続ける原因判明!?
 突然、猪爪家に検察が押しかけ、はる(石田ゆり子)は直言(岡部たかし)が贈賄で逮捕されたと告げられる。  証拠品と...
桧山珠美 2024-04-26 16:45 エンタメ
まるでコント!寅子との恋フラグは立たず、崖から落ちる花岡(岩ちゃん)
 親睦を深めるためハイキングに行くことになったが、花岡(岩田剛典)たちの態度に溝を感じ、浮かない気持ちの寅子(伊藤沙莉)...
桧山珠美 2024-04-24 14:35 エンタメ
ガンちゃん登場! 目の前にビール瓶2本…寅子の酒豪ぶりは母のはる譲り説
 本科と呼ばれる明律大学法学部に進学した寅子(伊藤沙莉)たち。法改正が行われ、女子も正式に弁護士になるための試験を受けら...
桧山珠美 2024-04-22 15:40 エンタメ
「366日」、髙橋海人「95」学生服コスプレ繚乱!関口メンディー何留?
 新ドラマを見ていて気づいたことがあります。それは過去と現在を行き来するドラマで、俳優さんたちがそのまま高校時代や大学時...
すわ、嫁姑戦争勃発か!? 月のもので結束力まで描く脚本の妙
 実際の事件を調べるため、まんじゅうを作ってみることにした寅子(伊藤沙莉)たち。すると涼子(桜井ユキ)が急に謝罪したいと...
桧山珠美 2024-04-19 15:50 エンタメ