更新日:2025-11-21 11:45
投稿日:2025-11-21 11:45
J子さんがモテモテだったワケ
そしてスクールの屋外講座でプラネタリウムを見学した際、隣に座った紳士的な男性と意気投合し、連絡先を交換しました。講座終了後のお付き合いで、結婚へと発展しました。今も彼と各地のプラネタリムを巡っているそうです。
後で聞いたのですが、プラネタリウム見学の日は、J子さんの隣を確保するために彼はダッシュして誰よりも先に着いたのだそうです。このように、男性が大勢いる集まりであれば、自然と注目が集まり、モテやすくなるのです。
お菓子作りなど、ついつい自分好みの教室を選びがちですが、それでは女友達が増えるばかりになってしまいます。婚活を目的としているのであれば、男性が多い講座やサークルに思い切ってチャレンジするほうが話が早いのです。
男性が多いジャンルって?
それでは、男性が大勢いるのはどんなジャンルでしょうか。よく聞くのは登山ですが、最近は女性の参加比率が高くなっていると聞きます。J子さんが参加したような理系の内容のものは、まだまだ男性が多数を占めているので狙い目です。
理系には宇宙だけでなく、化学や自然気象、それから生物学的なものなどさまざまなテーマがあります。ちょっと興味があるなと感じたら、まずは単発のイベントから試してみてはいかがでしょうか。
知らないジャンルだからこそ、学んでみたら新たな楽しみが生まれるかもしれません。そして知らないことを参加男性に聞いているうちに、自然に親しくなっていける可能性もあります。男性に囲まれるモテも味わえるかもしれません。
関連記事
- キス寸前で「30万かかる」50代女性が25歳イケメンに母性を刺激され…年下沼にハマった代償
- 「もっとチヤホヤされたい」芸能界を夢見た25歳の現実。売れないホスト→ヒモ生活…東京での夢は叶った?
- クリスマスまで間に合うか!? 私が進行中の“彼氏作り大作戦”。マチアプで同時進行、女友達から攻めるetc.
- あれ?誰とも喋ってない… 「コミュニケーションにはお金がかかる」という現実。孤独と戦うおばさんの生存術
- 「10分以内に返信」って重すぎ! 恋愛観がヤバすぎるLINE3選。38歳で「異性の連絡先は消して」はアリ?
- こっそり教えます! 実は私が“詐称”してること7つ「経験人数2人は大ウソ」「インスタ料理は母親作」
ラブ 新着一覧
近頃、不倫関係にも男女逆転の波が押し寄せています。今までは既婚男性と恋愛して悩む女性が多かったのですが、最近は既婚女性...
ダブル不倫によって家庭を壊してしまう人も、残念ながら少なくありません。はじまりは、“魔が差したほんの一瞬”であることも...
好きな人ができると、何としてでも落としたくなりますよね! しかし、カレの気持ちが自分に向いていなかったり、知り合いの1...
人は気づかぬうちに恋に落ちてしまうことがあります。「いつから彼を意識しはじめたんだろう?」なんて、自分でも戸惑ってしま...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
カップルに喧嘩はつきもの。でも、時には大喧嘩に発展してしまい、お互いに謝るタイミングを見失ってしまう時もありますよね。...
同窓会に出会いを期待している人って、意外と多いですよね♡ 出席してみると、久しぶりに会った同級生がイケメンになっていて...
気になる彼をデートに誘ったのに断られたら、その後の対応に困ってしまうもの。しつこくしたり、空気を読むことができないと恋...
どこの職場にも「思わせぶりな女性」っていますよね。計算か天然か男性たちを巧みな言動で惑わせてちやほやされる彼女たちを見...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.84〜女性編〜」では、13歳年上の恋人であるタダシさん(仮名)の素行が気になっているという女...
「相談女」とはその名の通り、相談を持ちかけて男性に近づく女性を指します。自分を気にかけてくれる男性を見極めて近づいてくる...
ネットで情報を検索すると「LINEのモテテク」としていろいろな技が紹介されていますよね。でも、男性たちに本音を聞いたと...
「セクシー」というと、男性の心を射止める魅力的な女性をイメージする人は多いでしょう。同様に、セクシーな男性も女性の心を虜...
長年連れ添ってきた夫婦でも、些細な出来事がきっかけで「熟年離婚」に至ってしまうケースがあるようです。そこで今回は、熟年...
「彼のSNSが気になって毎日チェックしてしまう」という、ひそかな悩みを抱えている女性は少なくありません。そして彼がSNS...
















